闇
おつかれさまです シューフィッター佐藤靖青です。 このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 ・・ 私はインスタをやっていません。 一応アカウントだけはありますが 放置中です。 女性スタッフ 兼 妻は逆で インスタを隙あら…
大手チェーンの「即日オーダーメードインソール」が急増中。実際に見ましたが1万円であの品質は厳しい。ノルマ販売や医師法スレスレの手口も。健康な足なら既製品で十分。
「この靴、オーソライトインソール使ってます!」と言われても正直「だから何?」。一流ブランド御用達だけど、実際はすぐ臭くなる・穴が開く・クッションも微妙。環境に優しい?知らんがな。オーソライト信仰、もうやめません?
数万円するスニーカーでもアウトソールを削った“手抜き仕様”が横行中。健康志向の消費者を食い物にするメーカーを実名で公開処刑!騙される前に必読の暴露記事です。
靴とインソールはセットで考えるべきなのに、靴を無視した高額インソール案件が後を絶ちません。専門家として、お金より信念を優先し、多くを断っています。本当に信頼できるのは、ごく一部のメーカーだけです。
おつかれさまです シューフィッター「こまつ」あらため シューフィッター佐藤靖青です。 このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 ・・ デザインのパクリ合いは 見ていて素直に楽しいものです。 メーカーからすると怒り心頭で…
ウォーキングシューズは高価なわりに技術が古く、重くてデザインも微妙。市場は閉鎖的で、メーカーの努力不足が目立つ。一方、ランニングシューズは進化し続け、軽量で歩きやすいモデルも多い。結論として、ウォーキング用途でもランニングシューズ+良質な…
人気ブランドの直営店で在庫切れ&塩対応に遭ったという声が多数。高評価レビューも不自然で、実態との乖離が指摘される。店舗に物がなく、接客も悪ければブランドイメージは下がる一方。ショールーム化など、店舗運営の見直しが急務。
最近の靴修理業界では、不必要な裏張りやハーフラバー交換を提案するケースが目立ちます。新品スニーカーに裏張りを提案するなど、不要な修理で高額請求されることも。修理は必要性を見極め、複数店で見積もりを取るのがおすすめです。
革靴業界の裏側を元靴設計者が暴露。コスト削減のため「合皮混合」「紙製中底」「ユニットソール」などの手法が横行し、高額な詐欺靴も存在。見分けるポイントは中敷きの形状や底の構造。知識があれば選択を誤らない。
靴修理を考えているなら、11月中がベストタイミング。12月に入ると修理屋は繁忙期に突入し、仕上がりが雑になり料金も高くなる傾向があります。さらに修理の待ち時間も延び、接客もピリピリムード。年末前の今こそ、修理したい靴を持ち込む絶好のチャンスで…
おつかれさまです シューフィッターこまつ@shoes_komatsuです。 2週間ぶりに動画あげました。 外反母趾(+内反小趾)対策です。 https://www.youtube.com/watch?v=U5IABaKwPfc ちょっと深く掘り下げます。 そもそもヒールをご婦人が履かなくなったのに なん…
おつかれさまです こまつhttps://lin.ee/CK9Z29Uです。 ポジショントークですが ポジションからどく気はありません。 タイトルの通りです。 何回か前にも書きましたが 「レザー」「革」の基準が 3月から厳しくなったんです。 が、罰則はなし。 罰則のない決…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 公式ラインからのお問い合わせ・ 各種お申込み、ありがとうございます。 ズーム相談も5月5日まで 15歳以下の方を対象に 30分・3300円の「学割」もやってます。 新学期前の今、さすがに多いです! ありがとうご…
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!! サイズ計る時につまさきぎゅうぎゅう押すのをいい加減やめろおお! 指圧じゃないんだから! 販売員さんこれやってない⁉やってなかったら、ごめんね!! ちょっと深…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 ひさびさの脱力回。 ・・・ タイトルの通りです。 複数の機関に問い合わせて 確認しましたが、 靴の「防水」表記って自由なんです。 ・完全防水 ・防水 ・撥水 って表記あるじゃないですか。 要は「完全防水」…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 靴も革も好きなので レザーフェアに行ってきました。 (26日・金で終了してます) 浅草でやってるおもにガチ勢向けの 革の展示会です。 展示はまあ・・・ あいかわらずですが 坂本商店様の 皮を漆でなめした黒…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 I様よりご相談がきております。 最近購入したティンバーランドの 3アイレットについてです。 ZOZOTOWNで販売している 3EYE CLASSICのBLACKについてなのですが ¥19,800のものと¥23,100のものは 作りが違うのでし…