シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

レザースニーカー

1769 新定番モデルはこれ!クラークスの買うべきモデル厳選

イギリス発の革靴ブランド「クラークス」は、1825年創業以来、軽さと柔らかさを追求したデザートブーツで革靴の常識を覆しました。特に「ワラビーEVO」や「デザートブーツ・ゴアテックス」は現代仕様で、リペア性と快適性を備え、ビジネスやカジュアルにも最…

1749 今買っとくべき「レザースニーカー」。ただし玉石混合注意。

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 軽い話です。 雨が続くのもあって、ズーム相談でも ライン相談でも 防水靴をご所望される方が多い。 かといってゴアテックスほど高くなく スパットシューズほど安っぽくないものを・・と 言われると、意外と選…

1731 消えゆくレザースニーカー、今が買い時!秋の旅行に最適な一足

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 やっと涼しくなってきましたね。 秋なんで旅行行く人も多いでしょう。 私もちょっと某所に行ってきます。 なにを履いていくか。 ゴアテックスもいいんですが 正直まだこの季節、人とか場所によっては 蒸れるじ…

1715 履き心地はどう?クラシックアディダスのリアルなレビューまとめ

クラシックアディダススニーカーの履き心地や見た目を、スタンスミス、スーパースター、サンバなど5種類を中心に紹介。長年履いてきた筆者の個人的な感想を交え、各モデルの特性や注意点をリアルにレビューしています。

1675 リニューアル登場!アディダス「カントリージャパン」レビュー

アディダス「カントリー」がリニューアル! アディダスの「カントリー」が「カントリージャパン」としてリニューアル。価格は19,800円で、サイズは22.0~31.0㎝まで揃います。今回のモデルはヤギ革を使用し、履き心地と風合いが抜群。ソールも改良されており…

1399 やっぱレザスニ最強

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 雪です。 べちゃ雪です、東京。 こういう時、ゴアテックスもいいんですが ついつい手を出してしまうのが レザースニーカー。 10代の時には誰がこんな 蒸れそうな靴を履くのか理解できませんでした。 だってメッ…

1366 レザースニーカーで一気に大人に

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 落ち着かない正月ですね。 ニュースを見ていると気が滅入るばかりなので シャットアウトして書いてます。 そんな中うれしいニュースが。 おかげさまでYouTubeチャンネル登録者が 一気に1000人超えました! あり…

1003 白レザースニーカーは必須

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 東京は花粉飛び始めました。 イヤあ────────────!! 去年の10倍って予想らしいですが 関係ねーんですよ量なんて。 アレルギーなんだから 1も10も100一緒。 さあ4か月の戦いの始まりです。 花粉が飛んでる・・・…

957 振戦が回復してきましてね

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 軽い話です。 嬉しい話がありましてね。 はいもうタイトルのとおりです。 前職で有機溶剤を吸い過ぎて (15年間) 腕とかの神経にきてしまい 辞めたんです。 50%くらい回復してきました。 最近うすうす気づい…

714 レザースニーカーを磨く

数か月前にも書いたかもですが 大事なことなんでまた書きます。 レザースニーカーも 磨かなきゃダメ。 男は清潔感が一番ですよ。