シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

靴修理

2131 修理屋に断られたら?その裏にはこういう事情があります

靴修理には「やってて楽しい修理」と「地獄の修理」がある。オールソールや磨きは達成感がある一方、ファスナー交換は労力のわりに報われず、誰も幸せにならない作業。修理屋に断られたら、たぶんそういう事情です。

2125 今年の靴修理なら今週末あたりがマジで限界な件

10月末は「修理の質」を求めるなら最後のチャンス。11月以降は繁忙期で仕上がり精度が激減します。特にファスナー交換やシミ抜き、内側修理は年内不可。YKK「ファスナーメイト」(約1200円)は必携。修理は今週末までに!

1859 【注意】ぼったくり靴修理、ふえてます・・。

最近の靴修理業界では、不必要な裏張りやハーフラバー交換を提案するケースが目立ちます。新品スニーカーに裏張りを提案するなど、不要な修理で高額請求されることも。修理は必要性を見極め、複数店で見積もりを取るのがおすすめです。

1822 「数万円でも切れる!」靴ストラップの悲しい現実と対策

靴のストラップは引っ張りすぎると簡単に切れることが多く、メーカー修理も難しい場合があります。特にブーツやスニーカーでは注意が必要です。脱ぎ履き時は本体部分を持ち、靴ベラを使用するのが安全。切れた場合はリペア費用や修理可能性を考慮しましょう。

1790 今週末がラストチャンス!年末靴修理屋の修羅場事情

靴修理を考えているなら、11月中がベストタイミング。12月に入ると修理屋は繁忙期に突入し、仕上がりが雑になり料金も高くなる傾向があります。さらに修理の待ち時間も延び、接客もピリピリムード。年末前の今こそ、修理したい靴を持ち込む絶好のチャンスで…

1682 お盆は靴修理の絶好チャンス!今ならスムーズにプロの手でリフレッシュ。

お気に入りの靴が壊れそうなら、お盆休みに修理に出すのが最適です。多くの修理屋は休まず営業し、オールソール修理や靴のクリーニング、ファスナー交換などがスムーズに進みます。この時期なら空いていて作業もはかどります。

1661 靴修理、きびしい。

おつかれさまです こまつhttps://lin.ee/CK9Z29Uです。 ひさしぶりにリペア時代の元同僚と会って 情報交換しましたが やっぱ靴修理、厳しいですね。 とにかく革底をはじめとする革材料が のきなみ2年前の2~3倍には高くなっています。 だろうなあ・・。 「革…

1647 セルフでできる修理・不可能な修理

おつかれさまです こまつhttps://lin.ee/CK9Z29Uです。 修理ネタです。 靴修理を難しく考える必要は ありません。 セルフで直るものは直るし、 不可能なものはどんなに「できる!」と 謳おうが不可です。 案外セルフで直るのは スニーカーのカカトの内側。 …

1448 応急処置はDAISOボンドで。

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 靴がこわれても軽い程度ならDAISOの靴用接着剤で直しましょう、って話。 うちも地味に使ってます。DAISOで110円で売ってはいますが、製造メーカーは名門・コニシ(株)! 今の時期だと子供靴のフォーマルとかつ…

1376  ご婦人にグッドはやっぱ過酷。

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 革靴だとどうしても 高級靴=グッドイヤーウェルテッド製法って図式が (以下、略して「グッド」) 令和の今でもあるじゃないですか。 わかります。 しかしつくりの頑固さから やっぱご婦人には相当設計に気を…

1337  かたい材料は削れます

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 1分告知失敬! 本日(12月6日・水)の 日刊SPA!様に寄稿させていただきました。 nikkan-spa.jp 靴の専門家“シューフィッター”が選ぶ「2023年の革靴ベストバイ」3足 | 日刊SPA! 年末って感じですね。 めずらしく…

1320 リペアでサイズはかわるのか

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 リペア(靴修理)の話をしましょう。 ・・・ フィッティング会は マニアックな方は2割くらいで お靴の初心者の方がほとんどです。 なので革靴の場合 フィッティングだけではなく リペアのご相談もついでに、とい…

1247 靴のカスタムはけっこうおもしろい

おつかれさまです。 こまつ@shoes_komatsuです。 ふふっ。 大人の事情で 約1年お蔵入りしていたブログを 復活させます。 今日だけ1年前の私に タイムスリップしますね。 とおおおっ! ・・・ 着地! ・・・ 本業がリペアなので 修理ついでに 靴のカスタムも…

1219 つまさきはがれは意外に奥深い

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 8月10日から8月20日までの 10日間限定で 有料メール相談を 1000円引きします! 税込み4400円。 (通常5500円) って話はきのうしましたね。 U様からご相談を頂きました。 ちょっとコピペはセンシティブなので …

1039 ハイヒールと信用できる修理店

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 私の考えはどんどん変わります。 きのうの「雨に濡れた靴」への アプローチの方法もそうですが、 半年とか1年でかなり変わっています。 インプットとアウトプットをくりかえし そのときのベストでお答えしてる…

949 【中辛】靴修理の向き・不向き

944 2万の靴は普通に高いのでリペアしましょう。

941 プラスワン本郷三丁目さん

いい修理屋には、生き残ってほしい。 おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 修理屋を引退してから1か月経ちますが、 冒頭の言葉は──── そのまんまです。 いきなりですが いい修理屋のみわけかたとは。 ①外見がキレイ ②店内が清潔 ③コミュ力が高い 加…

911 別素材へのリペアはアリか

901 ウェルトはどこまで生かせるのか

898 「純正品」ハイ&ロー

893 ソールの片減りってヤバいのか

889 格安の修理屋に頼んで大丈夫なのか

844 選ばせない、というサービス

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 おかげさまで7月は苦戦したものの 20万アクセスを死守しました。 ありがとうございます!

816「正しい修理」は、ある。

こんばんわ こまつ@shoes_komatsuです。 今日も修理のマニアックな話。 やっぱどう考えても 「正しい修理」と そうじゃないものがあるんですよ。 まあ・・・・グッドなんかは きちんとバラして 元に戻せば 誰でもキレイに仕上がります。 グッドじゃない製法…

814 振戦

「手が震えてますね」 と、いともあっさり 医者に見抜かれました。 振戦(しんせん)と言います。 今日は健康診断の日でした。 実はこの1年、 手の震えが激しく ちょっと困っており────────。 こんばんわ こまつ@shoes_komatsuです。 〇ついに宣告 振戦にも…

792 逆つりこみ

こんばんわ こまつ@shoes_komatsuです。 「逆つりこみ」 などという専門言葉は 存在しません。 〇大失敗からうまれたワザ 大失敗しかけたんですな。 今日のオールソール案件。

781 靴の縫い糸は、切れない。

778 買うか修理か。見きわめかた教えます【完】

777 買うか修理か。見きわめかた教えます【前】

いきなり結論ですが