毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1623 闇すぎる再生革

 

おつかれさまです

こまつhttps://lin.ee/CK9Z29Uです。

 

ポジショントークですが

ポジションからどく気はありません。

タイトルの通りです。

 

何回か前にも書きましたが

「レザー」「革」の基準が

3月から厳しくなったんです。

 

が、罰則はなし。

 

罰則のない決まりなんて、

誰も守らないんですよ。

大手メーカーでもね。

 

調べてみると出てくるわ出てくるわ・・。

日本がこんなにモラルのない国とは

知りませんでした。

 

最たるものが再生革。

 

今、「再生革」という表記は基本的にアウトです。

「皮革繊維再生複合材」と表記しなければ

JIS的にはアウト。

(日本皮革産業連合会HPより)


「再生革」ってなんだかわかります?

「革」を「再生」するんだから革でしょう、

と思ったら大間違い。

 

人間とゾンビの違いに酷似しています。

 

形・・というか素材的には

たしかに「革」なんですよ。

中身はまるっきり違いますが。

 

わかりやすく説明しましょう。

 

・・・

 

Badalassi Carlo Nofin Leather Noce 1.8-2.0 mm Thick - Leather4Craft

どこの家庭にもある牛革です。

これは当たり前ですが「革」ですよね。

 

裁断します。

 

当然「革くず」が残るわけです。

(出典:http://blog.kawashokunin.co.jp/)

 

この革くずの処理が

まあまあ面倒くさい。

日本の場合は「燃えないゴミ」として

埋め立てるか、超高温で焼却するはず。

 

ここから先、写真はありません。

まあまあのブラックボックスです。

聞いた話をなるべく正確に書きます。

 

残った革くずを、巨大ミキサーにかけて

「粉」にします。

 

この時点でもはや「革」ではありません。

革の強靭さ、通気性・伸縮性などのメリットは

(出典:https://www.kawa-ichi.jp/basic/02/img/img_01.jpg)

 

この「層」の構造があってのこと。

 

これをミキサーにかけた時点で

「革由来のなにか」であって

革と呼んではいけません。

当たり前すぎる話ですが。

 

この粉にラテックス(ゴムの樹脂)を流し込み

圧縮してシート状にし

上からペンキ状の顔料を吹き付ければ

「再生革」のできあがり。

 

エグい。

 

このエグさがわからない方のために

わかりやすく魚にたとえましょう。

 

ここにタラ(でもなんでもいいんですが)が

ありますよね。

さばくと、切り身と「その他」の部位に

わかれるじゃないですか。

 

小骨の多い本体とか、ほかの魚も

混じってるかもしれません。

 

このへんを生かすためにミキサーにかけて

デンプンとかと一緒に混ぜると

チクワ・魚肉ソーセージとかの

「練り物」になります。

 

これとまったく同じこと。

「練り物」そのものは

それはそれで存在意義はあります。

 

が。

 

「タラの残り」を使ったチクワを

「タラ」って表記して販売したら

あたりまえに詐欺ですよね。

 

・・・

 

なにも頑張って表革に使わなくても

再生革(靴業界ではナンポーと呼びます)は

適材適所があるんです。

 

革靴の「積み上げ」と

「カウンター」。

メイン画像

(出典:スバルオンライン様)

 

(出典:http://kenkenmogutan.blog.fc2.com/blog-)

 

どちらも革より軽く、加工がしやすく、安い。

やや剥離に弱い、というデメリットもありますが

靴にとって致命的ななにかではありません。

 

それをだ・・・

なんで表革に持ってくる?

 

名前は伏せますが

堂々とこんなことを書いている

メーカーもあります。

 

ここでは再生革のことをかっこよく

リサイクルレザーとか呼んでますね。

同じものですが。

 

リサイクレザーとは、皮革製品を製造する際に生じる革の余りや破片、くずなどを集めて粉砕しもう一度再加工してシート状の再生レザーにするというリサイクル製品です。 破片と言えど天然皮革の特徴はしっかり詰まっていて、 効能は普通の革とほぼ同じで、とても環境に優しい素材なのです。

 

余りなく使い切るという面と、環境保全に役立つとすればリサイクルレザーはメリットの大きい製品です。リサイクレザーは本革の廃材なので本革製品と同じ質感を感じることができ、価格帯もリーズナブルで、環境に優しいモノ選びの第一歩として試しやすい製品だと思います。

 

ええ・・・(絶句)

 

絶句中ですが、声を大にして言いますね。

ウソつけ!!

 

太字以外はそうかもしれませんが

太字部分は悪意を覚えます。

 

これは革をつくっているなめし業者や

革を大切に扱っている

靴・革製品の方々は

もれなく怒りますよ。

 

破片と言えど天然皮革の特徴はしっかり詰まっていて

→もとの構造がない時点で、特徴はふっとんでいます。

クリームも使えませんし、長持ちもしません。

 

効能は普通の革とほぼ同じで

→効能って笑 ほぼ同じどころか革との共通点は

なにひとつありません!

「普通の革」とひとくくりにしてる時点で

底の浅さが明白です。

 

リサイクレザーは本革の廃材なので

本革製品と同じ質感を感じることができ

→この方の感性はどうなってるんでしょう?

カニとカニカマの違いも

わからないんでしょうね。

 

・・・

 

燃えないゴミ問題は

たしかにそれはそれで問題です。

 

それをするっと「地球にやさしい」

ひいては

「革は地球に悪い」的なイメージを

与えないでほしい。

 

こういう素材メーカーだけでなく

靴メーカーも同罪ですよ。

 

あえて名前は伏せますが

かなり有名なメーカーもこう。

素材:ヴィーガンレザー(本革に近い構造の新素材)

 

だからここに

「本革に近い構造」とか載せないでほしい!

JISに違反してますが大丈夫ですか?


本革か本革じゃないかって

素人には(へたするとプロにも)

わかりませんて!

 

「本革に近い構造」なら

・クリームで長持ち

・キズもある程度修復可能

・通気性もある

 

ってことをクリアしてから

謳ってほしいです。

要は合皮と一緒じゃないですか。

 

・お手入れは拭くだけでラク

・水にもまあまあ強い

・ただし長持ちはしない

 

ってことを書いた方が信用できますよ。

 

 

本題終了!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

あますところなく天然革です!

ショップでもかなり売れてるみたいで、

1年以上かけて本格的に

流通しだしましたね!

 

アディダス「スタンスミス・LUX」。

 

ユニセックスで19800円。

 

【公式】アディダスadidas返品可スタンスミスLux/StanSmithLuxオリジナルスメンズレディースシューズ・靴スニーカー黒ブラックHQ6787ローカットnotpblverabtyfd24父の日

【公式】アディダス adidas 返品可 スタンスミス Lux / Stan Smith Lux オリジナルス メンズ レディース シューズ・靴 スニーカー 黒 ブラック HQ6787 ローカット notp blve rabty fd24 父の日

 

ビジカジ用に購入する方が

爆増してるみたいですね。

 

すがすがしいほどに天然革だらけです・・。

 

ふつうヒールパッチとか

ベロとか

特にカウンターライニングなんて

ふつうは合皮を使います。

伝わらないところまで

全部天然革なんです。

 

アッパーは、牛革のステア。

ライニング(裏地)が豚革。

 

【プライスダウン】 15時迄のご注文で即日発送可 adidas STAN SMITH LUX アディダス スタンスミス LUX メンズ レディース スニーカー ローカット FTWR WHITE/FTWR WHITE/OFF WHITE ホワイト IG6421

 

わかりやすく白の写真ですが

底周りも一周ぐるっと

オパンケ縫いされてます。

 

普通のスタンスミスは

縫いが前半分だけなんで

がばっとうしろ半分がはがれることも

まあまああるんですよね。

ステッチが前半分って

拡大するとわかります。

スタンスミスの一番壊れるところです。

 

通勤用スニーカーなら

パトリックと同じくらいの人気が出てきました。

履いてる人多いもん。

 

やっぱいいですね。革。

 

 

※過去ご紹介した靴はこちらにまとめてあります。

シューフィッターこまつ のROOM

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

【おしらせ】

 

6月のフィッティング会、

回数少なくて申し訳ありませんが

こちらの枠が空いています。

 

9日( 満席

16日() 15時 16時

 

フィッティング会では

・2枠以上連続ご予約

・スニーカー・紳士靴・シニア靴・子供靴限定

という条件つきではありますが、

私がショップまでお客様と一緒にうかがって

お靴を選ぶ、というサービスもやってます。

話が早くて好評です!→ 新宿プチアテンド

 

お申込み方法は簡単:

ホームページの「お問い合わせ」に

お問い合わせ 

・お名前

・希望日とお時間

・メモ程度でいいので

 ざっくりした相談内容

をお書きください。

 

お振込み先をご返信いたします

 

ご予約から2~3日を目安に

お振込みをお願いいたします

 

ご入金が確認できた時点で

こちらから確認メールをさせいていただきます

 

以上!

 

ご予約は公式ラインからも便利です。

チャット機能でもご予約可能。

https://lin.ee/CK9Z29U

 

公式ラインのチャット欄も

めっちゃ気軽に利用しちゃってください。

キーボードのマークをタップすると

すぐ文章が打ち込めます。

 

 

・ズーム相談はかわらず年中

受け付けています。

最近フル回転です。

ありがとうございます!

 

40分・6600円でモニター越しですが

マンツーマンでお足の特徴・合うお靴の

ご相談に乗ります。

 

30分・3300円で15歳以下の方限定の

「子育てキャンペーン」も5月にひきつづき

実施中。

 

受け付けは①HP→メール相談

もしくは②公式ラインのチャットにて。

 

・あんまりしゃべるのが得意ではない方には

こちらがおすすめ。

メール相談/ライン相談。

1回5500円で文字数の制限はありません。

メール→メール相談

ライン→https://lin.ee/CK9Z29U

 

・お買い物フルアテンドは

こちらからどうぞ!→訪問サービス 

6月は土日中心でいきます!

 

・・

 

それではまた明日!