災害
こんばんわ コマツ(@shoes_komatsu)です。 なんせ毎日書いてるし あえて予備も用意してないので 毎日インプット作業が2時間くらいかかる。 そんな先出会ったのが 「明治生まれの靴博士」。 大塚製靴専属のプロライター陣が 大塚製靴に縛られることなく(!…
お元気ですか? コマツ(@shoes_komatsu)です。 最近本を集中して読んでます。 2040年の未来予測【電子書籍】[ 成毛 眞 ] 電子書籍でもさくっとよめるので どうぞ。 みてのとおり、タイトルはこの本から。 単純に「東京は危ないぞー」詐欺ではなく きわめて…
私は朝からカギを抜きに行ってきたのだ(怒)。 開店直後に電話。 「きのう作ったカギが抜けなくて 家に入れないんですけど!」 「(うわあ・・・)申し訳ございません! すぐ抜きに参りますので ご住所を(以下略)」 ・・・・・・・・・・・・・・・ あ、 …
(表が革、内側は合皮) 合成皮革について、 いよいよ語るときが来たようだ・・。 ・サステナブルだ ・動物虐待だ ・合皮ばんざい という声がある一方 ・命は最後までいただこう ・革の方がサステナブル ・天然革ばんざい という声もある。 すれちがってるん…
さて書き始めましたが まだ全然テーマ決まってません。 きのう書きすぎたよなあ・・。 あ、そうだ。 おもにツイッターで 足と靴の無料相談を 早いもの順で1日二人まで やらせてもらってます。 ご存知の方はご存知ですが、 最近頻繁に「休診」してるんですよ…
頑張れなくてあたりまえなんです。 生きてるだけで地獄なんですよ。 生き抜いてるだけで200点だ。 こんばんわ金八です。 今日はいつも以上に頑張りません。 東京は大雨でした。 お客さん8人・・・・・。 いや、よく8人も来たね(!)。 ひとりおばあちゃんが…
リアルに謎なんだけど、 去年から靴のカビ案件が 突然たいへん多い。 ありがとうございます。 おかげで儲けさせてもらってますわ。 ははははははははは。 こんばんわコマツです。 カビても大丈夫です。 業者に頼んだ場合の 値段言っちゃおうか? ①ただのカビ…