革靴
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 足と靴の相談。 今日もたんたんと 回答して参ります。 〇鞆ゑの革靴はどうか ともえ と呼びます。 日本製ですが リーガルやスコッチグレインほど 流通量が少ないため、 知っていたらかなりの通です。 ご相談を …
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 年末でみなさん忙しいでしょ。 なんで今日はリラックス回です。 革。 革ほどやっかいで 気を使う素材ってなかなかありません。 でしょ。 私も革靴のメンテは好きですが 実生活ではダナーみたいな 「ほぼメンテ…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 隔日でやってる 「足と靴の無料相談」の 公開回答の日ですね。 今日はこちらにしましょう。 〇2万円の革靴だって高いです 革靴沼にはまっちゃうと たまにこの視点を見落とします。 1万だろうが2万だろうが 愛着…
こんばんわ。 コマツ(@shoes_komatsu)です。 月初めなので本題の前に。 恒例の【先月の結果報告】ー☆! 1月トータルPV数: 12万6千(過去最多)。 ありがとうございます! 20日と21日の謎の爆発が効きましたね。 波が引くのは想定内でしたが 予想以上にね…
ひさしぶりに きちんと革靴について書きます。 今年の予言です。 ①紳士靴は淘汰されるが 残ったメーカーはどんどん伸びる。 数字上ではわかりませんが スコッチグレインの株が 安定して上がってますね。 ・ちょっとした修理 ・ちょっとした磨き ・がっつりめ…