シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

介護シューズ

1755 シニア・セミシニアの靴選び、50代からの足腰ケア靴をガチ解説!(後)

シニア向けの靴市場は、この10年で大きく変化。かつてはヨネックスやパンジーが主流でしたが、現在は各社がより多様な選択肢を提供しています。特に、ハンズフリーで履ける「バイオフィッター」や「ライフウォーカー」は、使いやすさと安全性を両立。また、…

576 シニアシューズについて最新版まとめ。

今日も相談室より。 高齢の方の靴選びと インソール選びについて。 多いです。 本当に多いです。 それだけミステリーな分野とも言える。 病院と 整体師と 施設等ですすめられる靴がバラバラ。 だから10万円インソール買っちゃうのかな。 ここでは私なりの見…

363 おすすめシニア靴・4月アップデート版。

みんな死ぬでしょ。 絶対死ぬんだから、キレイに なるべく迷惑かけずに死のう。 遺伝子の「人間の寿命」はたしか38だから、 40過ぎたら「終活」は義務。 今ダイソーで110円でエンディングノート 売ってるって! からの こんばんわコマツです。 去年、軽く死…

347 ソックスは靴の中でお世話になって最後は靴の面倒をみる。

ユニクロオンラインHPより。 おっさんの靴下は ユニクロの3足990円の スーピマコットン製が最高。 こんばんわコマツです。 ・・・・・・・・・・・・・ なんと。 なんとまた大阪の重鎮ブロガー・ NAZ(ナツ)さんの わたしの図書館 www.facebook.com に 「ハ…

305  雑談・靴と死生論と、介護シューズ。

重い話、一日ずれたな。 重い話は月曜日を狙ってるんですがw まーいいやー。 こんばんわー。 靴修理人 兼 シューフィッター 兼 靴マニアのコマツです。 今日の話は人によっては重い話なので スルーしてください。 ところで、 あなたは、 いつ死にたいですか…