シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

2135「札幌×ポートランド=サップランド」──道民も納得の最強ウィンターブーツ。

コロンビアの冬靴「サップランド」は、名前の通り札幌×ポートランド発想の本気仕様。ビブラムの雪氷専用ソール、体温反射素材オムニヒート、強靭なコーデュラ採用でマイナス20度も余裕。元道民も太鼓判の最強コスパブーツです。

2097 税込3500円で 守備範囲が広すぎる!ワークマン「トレックシューズ エンリル」

ワークマンの「トレックシューズ エンリル」は税込3500円で軽登山から街履きまで対応。軽量EVA底と神レベルの作り込みで履き心地抜群。防水性もまずまずで、寿命1~2年でも圧倒的コスパを誇る高性能シューズです。

1837 雪道でも神対応!トレランシューズが冬の救世主だった件

オンのトレランシューズ「クラウドサーファートレイル・ウォータープルーフ」を履いて雪道を快適に歩いた話。滑らず、防水で寒さも感じない性能は、冬の北海道で大活躍。さらにアシックス「ゲルトラブーコ12 GTX」もおすすめ。荒れた道路や災害時に備える靴…

1038 靴がびしょ濡れになったら

おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 東京の方、靴、濡れましたよね・・。 ひさしぶりの大雪でしたね。 お子さんやご自身の靴が濡れたら、 スニーカーであれば このさい「えいや」っと洗っちゃいましょう。 手でもいいですし 洗濯機でもいいです。 …

637 世界一わかりやすい雪の日のアフターケア【靴】。