防寒
アウトドア需要が落ち着き始めた今年、都会で使える実力派の冬靴を紹介。防風性も高いゴアテックス搭載のニューバランスや、大人が履ける本格革ブーツのSAYAなど、通勤から街歩きまで快適なモデルを厳選しました。
サロモンとリーボックから、雪にも強くて街でも履ける冬ブーツを紹介。サロモンは軽くて保温性抜群、リーボックは防水性と耐久性が高く快適。対して話題のワークマン防寒ブーツは滑りやすく、雪道には不向きという結論に。
コロンビアの冬靴「サップランド」は、名前の通り札幌×ポートランド発想の本気仕様。ビブラムの雪氷専用ソール、体温反射素材オムニヒート、強靭なコーデュラ採用でマイナス20度も余裕。元道民も太鼓判の最強コスパブーツです。
雪用に靴を買うのは面倒…と諦めている方、朗報です!防水・防寒・防風でコスパの良い靴があります。 おすすめは3つ。 ①【ハイテック「ヴォルクトラックWP」】6,589円 レインスニーカーで雪の日も滑りにくく、防水透湿素材で快適。 ②【ワークマン「ハイバウン…
元北海道民の視点から、ボアシューズは暖かくない理由を解説。足自体が冷えていると効果は薄く、アクリル製ボアは汗を吸わず、ワンシーズンで劣化。真冬に本当に暖かいのは、足首を守るレッグウォーマーやUSB発熱インソール、さらにリカバリーシューズなどの…
真冬の北海道でも快適に過ごせる防寒・防滑性に優れた靴をタイプ別に紹介しています。ゴアテックス素材の高機能シューズやリーズナブルなハイテックの靴など、実体験から厳選されたラインナップで、寒さや凍結路でも安心して使える靴選びのポイントを解説。
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 まだまだ寒いっすね。 ズーム相談していても みなさん足元はあったかくしてらっしゃいます。 ユニクロ的ルームシューズか ミズノは人気根強い! ミズノ MIZUNO ルームシューズ メンズ レディース 中わた ボア …
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 ご相談がきております。 ざっくりまとめますが こう。 Q:関東在住ですが年末年始に 真冬の北海道に帰省します。 幼稚園児の子供に何を履かせたらいいでしょうか? ・・・ 真冬の北海道か────────! 気温気温・…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 1分告知! 今日16:00更新の 日刊SPA!様に寄稿させていただきました。 nikkan-spa.jp 雪や雨で滑らないタウンユースの靴とは?アウトドアシューズは意外と滑る! | 日刊SPA! 地味に今回は苦しんで書きました。 …
かたよるんだよなー。。。(低音) 一日5件きたりとか 一日ゼロとか。 一時「予約制」もやってみたんですが 全然空回り。 レフェリーのいないボクシングみたいなもんです。 ツイッターではきちんとマメに 「本日の受付終了」を まじめにやってるんですがおっ…
今日もでしたが、 いわゆる身体障害者の方の靴も よく修理に持ち込まれます。 ふだんは電動車椅子や つきそいの方と一緒に ご自身でご来店されます。 (有)須田義肢製作所様より転載。 こういう靴履かれてる方、 みたことあるでしょ。 病院を通して義肢装具…
靴修理、この土日 めちゃくちゃ混みました。 晴れたのもあったし、 コロナほぼ絶滅でしょ。 一気に反動がきた。 私は作業サイドに没頭しましたが 受付けをちらっと見ると 夕方までつねに3人は並んでる感じ。 うれしい限りです。 どうでもいいですが この時期…