2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 6月も最終日ですね。 半年が過ぎました。 フリーランスに転向してからは めちゃくちゃ長い半年だった・・・。 まず。 この半年でいくつか 靴に関して考えが変わったことがあります。 思いつくまま書いていきま…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 これも情報共有した方が そろそろいいかな・・・・。 22.5㎝の壁。 ご婦人で足が小さい方、 いらっしゃるでしょう。 既製品だと22.5㎝がだいたい最小で それ以下は子供靴サイズに なってしまいます。 これを私…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 まじか。
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 S様よりご相談がきています。 母(63歳)です。 生まれつき関節の発育不全で、乳児のとき股関節脱臼の経験有り。 右股関節と、左膝には人工関節が入っている。 見ての通り、扁平足、外反母趾と内反小趾の為、 …
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 Zさんという一方的に尊敬している 靴職人・・というかもっと広い意味で 「靴をつくる方」が いらっしゃいます。 ものすごく表立って活動されてる方では ありませんので、 詳しいことは控えさせていただきます。…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 毎日マニアックな靴の話を 書いています。 先日のSPA!の記事の中で こういうエピソードを書きました。 ↓ 日本人の靴選びは「ユルすぎ」「大きすぎ」で大失敗。ケガや事故の元にも | 日刊SPA! ちょっと抜粋しま…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 今日はどっちかっていうと 靴の設計の話です。 いきなりスーパーニッチな話ですが 外反母趾もしくは内反小趾で おなやみの方の一定数は こういう靴でも悩んでいます。 なんとなく伝わるでしょうか。 ニット素材…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 ひさしぶりですねこのシリーズ。 どんどんいきましょう。 ※あくまで個人の意見です メーカーさん怒らないでね※ ・・・
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 先に告知告知────! 本日(21日・水)の日刊SPA!様に 寄稿しています。 日本人の靴選びは「ユルすぎ」「大きすぎ」で大失敗。ケガや事故の元にも | 日刊SPA! がっつりめに フィッティングに関して書いてます。 …
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 O様よりご相談です。 みんな大好きNBですね。 小指の違和感について ニューバランスが好きで今までいくつか試してきたのですが、いくつかのモデルで「右足小指に靴がビミョーに当たっていて気になる」モデルが…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 靴底って剥がれるじゃないですか。 都会ではよくあるんですよ。 道端に誰かの靴底。 ソールとかカカトだけのパーツが ぽつんと落ちてることも ありますよね。 最近ではきゃりーぱみゅぱみゅさんとか。
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 とにかく小指が痛い、というご相談が 多いんです。 おかげさまで私も集中的に学べて 以前より精度の高い回答を 返せてるんじゃないかと。 「外反母趾」って もう知らない人がいないくらい 有名じゃないですか。…
おつかれさまです。 こまつ@shoes_komatsuです。 令和5年。2023年。 私にはわからない。 なんで靴にいまだに 「紐」なんてものが 当たり前のようについているのだ? 嗜好品として 10万とか20万する革靴ならわかる。 紐だって安っぽければ 靴も安っぽくなる。…
おつかれさまです。 こまつ@shoes_komatsuです。 週2~3回の割合で 靴のリサーチに行っています。 ペースが異常なのか 視野が狭いのか、 なんか響く靴ってありません。 そんな時に浅草に用事があったので Twitterで知り合った ドーナツホールさんにお邪魔し…
おつかれさまです。 こまつ@shoes_komatsuです。 とある有名な雑誌の記事で、 正しいことが書いてあったんです。 正しい歩き方。 ×カカトから着地 〇つま先から着地 ×大股 〇抜き足差し足 はい。 正しいんです。 いやみとかそういうのではなく 本当に正しい…
おつかれさまです。 こまつ@shoes_komatsuです。 T様よりご相談を頂きました。 妻の足に関する悩みです。 「先が細くなっているパンプスを履くと、両足の薬指(特に左)がズキズキと痛くなる」、「ヒールの高さのあるパンプスを履きだしてから、両足の小指の爪…
おつかれさまです。 こまつ@shoes_komatsuです。 K様よりご相談がきております。 ダナーフィールドで海外旅行(行先や季節は未定)に行っても大丈夫そうでしょうか? はい。 ちょっと解説します。 これだけではなく ご質問はたくさんあったのですが (すべて…
おつかれさまです。 こまつ@shoes_komatsuです。 おとといの日刊SPA!に 書かせて頂いた記事の 補足をなんとなく書いていきます。 ↓ 実は靴の寿命を縮めている「セルフメンテナンスの失敗」とは? | 日刊SPA!
おつかれさまです。 こまつ@shoes_komatsuです。 A様からご相談がきております。 父にクリフトン8とシダスのマックスプロテクト(ラン)をプレゼントし、気に入っていただけたようでほぼ毎日履いているようですが、ソールの減りが異常に早い気がします。
ごめんなさい今日のブログ短いです。 時間がない。 こんにちは。 こまつ@shoes_komatsuです。 告知告知────! 本日の日刊SPA!に新しい記事、 書かせて頂きました! ↓ 実は靴の寿命を縮めている「セルフメンテナンスの失敗」とは? | 日刊SPA! 中身は読んで頂…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 O様よりご相談がきております。 2年ほど前に初めてニューバランスを履いて衝撃を受け、靴に興味を持ち始めました。 以降近所のお店でいろいろと靴を試したり、時々購入したりしています。 相談内容は足の写真と…
ちょっといよいよ看過できない 暴走を始めましたね。
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 きのう(金)の雨はひどかったですね。
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 ブログのかたわら ホームページがあり、そちらで 有料メール相談をやっています。 こちら。 ↓ メール相談サービス 毎日しつこくブログの最後に 地道にCMを貼っているおかげか 有料メール相談、本当にありがたい…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 S様よりご相談がきています。 悩み: 通勤服に合わせるパンプスやバレエシューズを探していたのですが、どれを履いてもしっくりこず、困っていました。 かかとが抜けないサイズを履くと、 右足の小指が痛くなり…
おつかれさまです こまつ@shoes_komatsuです。 今日から6月ですか。 これ書いてるのはまだ5月最終日ですが、 5月は23万PVにわずかに届かずでしたが いつもお読みいただき 本当にありがとうございます! 今日からもよろしくお願いいたします。 ・・・ さて本…