毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1171 消費者をなめるからでしょ

 

おつかれさまです

こまつ@shoes_komatsuです。

 

毎日マニアックな靴の話を

書いています。

 

先日のSPA!の記事の中で

こういうエピソードを書きました。

日本人の靴選びは「ユルすぎ」「大きすぎ」で大失敗。ケガや事故の元にも | 日刊SPA!

 

ちょっと抜粋しますね。

私が靴メーカーで靴を設計していたときのエピソードです。ある婦人靴の元型に「24㎝」と明記されていて、幅を測ってみると「E」。この靴は「24㎝のE表記でいいですね」とメーカーに確認すると、「それ、23㎝の3E表記にしてください。そのほうが売れるので」と驚きの返答が。理由は「ご婦人は大きいサイズを恥ずかしがるので実際よりもサイズ表記は小さめに、幅は広いほうが好まれるので3Eに」ということでした。実際、その靴がよく売れる状況を見て、複雑な心境でした。

 

もちろん実話です。

 

いや、マジふざけんな!って話ですよ。

 

複雑な心境っていうのは

これ通用しちゃっていいの?って意味です。

 

ダメですよね。

 

Eとか3Eがひとつの目安にしかならないのは

確かです。

お客さんが頑なに「3E!」って思いこんでる

そのすきを突くのもビジネスかもしれません。

 

でもダメなものはダメ。

 

逆に言えばよくもわるくも

E表記くらいしか

メーカーと消費者が共有できる

ものさしがないんです。

 

このエピソードを境に

私自身も設計してた頃はウィズ表記は

自分の立場で可能な限り

正確に近づけましたし、

当時の靴メーカーの社長も

ほどなくこの依頼主ブランドとは

縁を切っています。

 

これは一例。

こんな舐めた話、ざらだったんです。

 

日本のメーカーが不況で

危機に立たされていますが、

ある意味まいた種を刈ってるだけ。

 

消費者をなめ過ぎましたね。

 

ネット販売をはじめた瞬間

いきなり急ブレーキがかかったメーカーって

ほぼほぼ似たことやってますよ。

 

消費者の「3E信仰」「幅広信仰」も

私から言わせればメーカーが悪い。

どっちもどっち論ではなく、

はっきりメーカーが悪い!

 

コントロール可能だったはずなのに

アクセル踏んだのは靴業界ですから。

 

販売員だって売りやすかったでしょう?

3Eだ幅広だと言っていれば

ばかすか売れてたわけですからね。

 

その結果が「5E」の乱発。

シニア世代が足引きずってるのって

販売員の責任はめちゃくちゃでかいですよ。

ネットで買ってるわけがなく

確実に店舗で買ってるはずですから。

 

・・・

 

わかりやすい例をもうひとつ。

 

リペア時代に複数の外国人

(人種問わず)から

日本で買った靴の幅が広くて困っている、

という相談を受けたことがあります。

 

偶然かもですが

逆はありませんでした。

 

相談される方の足を拝見

もしくは触ったかぎり、

逆に日本人よりあきらかに

幅が広い方もいたんですが

「ビルケ〇みたいで気持ち悪い」と。

 

えっビルケ〇は気持ちいいんじゃないの?

というつっこみはそっと胸にしまい

靴をあわせてみると

日本人だと絶対「ジャスト!」って言うはずの

サイジングなんですよ。

 

ただ、締めるところが締まってないんですよね。

海外のかたも意外に靴紐は解かず

「指ズボ」で履くんですがw

そのときにスパイクみたいな

フィット感がほしいと。

 

紐をしばるとか

そういう次元じゃないんです。

もう土台がゆるい。

 

数人に言われたのが

「販売員がワイドな靴を売りたがる」という

やっぱりな、っていう声です。

 

感覚と文化の差ですよね・・。

「ゆるい」っていうクレームは

日本ではまず食らいませんから。

 

おかしいんですって日本の靴市場!

こんなに靴があるのに

全然細い靴がないじゃないですか!

 

さがせばありますよ?

しかし散々探した先は

在庫がない、でしょ?

 

めちゃくちゃ空回りしてるんですよね。

細い靴をつくってるメーカーは

あります。

しかしほとんどがコンフォート靴で

ぶっちゃけデザインが締まらない。

 

よって売れない

つくらない

いいモノは見つけたもの勝ち

 

今でもです。

こんな歴史20年以上前から

ずっとあったんですよ。

 

20数年前からとにかくメーカーが

積極的につくらないんです。

細い靴は舶来品(これも言い方・・・)に

全振りした結果。

 

令和の今、革靴はどんどん淘汰され

スニーカーが生き残り、

本当に細い革靴は高嶺の花。

 

たられば論が死ぬほど嫌いですが

20数年前からメーカーがつくり続けてたら

こういう事態は起こらなかったんです。

完全にもう遅いですけどね。

 

・・・

 

ごめんもうちょい書きます。

シューフィッター業界も

あんまり進歩してません。

お客さんも信じすぎないように。

 

測り方はいいにしても

全然メーカーにフィードバック

されてないじゃないですか。

 

メーカーも店舗も

10数万かけて資格とらせるんなら

せめて自分はフィットしてる靴を

履きなさいって!

 

自分のとこのメーカーが合わないんだったら

そのメーカーはダメってことですよ。

夕方足を引きずってたら

フィッティングじゃなく

土台の靴がダメ!

 

ぶっちゃけですが

「土台95%、フィッティング5%」くらいが

限界だと思いますよ。

 

それにコードバンの店だけじゃなく

履きジワが入らないように

あんまり歩かないでくださいって店、

明らかに増えてますけど

頭大丈夫?

 

ディスるのは嫌いなんで

個人的に「いい店」を紹介すると、

 

オッシュマンズ

 

きちんと断りを入れると

店内を軽く走らせてくれたり

(本当にありがとうございます・・)

在庫がなければほかのショップを紹介してくれたり

いやな思いを一度もしたことがありません。

 

ジャーナルスタンダード

 

いい店員さんにしか会ったことがない。

主にスニーカーですが

フィット感の知識がだいぶヤバい店員さんが

多数。

 

以上。

 

他にもたくさんありますが

かなり店員さんの質と

靴のラインナップがばらけます。

 

「シューフィッターのいる店」って

正直あんまり意味ありません。

「靴好きのいる店」の方が

ずっと信用できます。

 

とりあえず汚い靴を履いてる店には

賢い消費者は

近づかないでおきましょうね。

 

 

本題終了。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

幅せま様御用達といえば

オニツカ「セラーノ」。

 

ユニセックスで9900円。

 

 

OnitsukaTigerSERRANO【2020AW】オニツカタイガーセラーノBLACK/WHITE1183b400-001

OnitsukaTigerSERRANO【2020AW】オニツカタイガーセラーノBLACK/WHITE1183b400-001

OnitsukaTigerSERRANO【2020AW】オニツカタイガーセラーノBLACK/WHITE1183b400-001

OnitsukaTigerSERRANOオニツカタイガーセラーノPINKCAMEO/MIDNIGHT

OnitsukaTigerSERRANOオニツカタイガーセラーノPINKCAMEO/MIDNIGHT

黒:

【公式ショップ】SERRANO onitsuka tiger オニツカタイガー シューズ・靴 スニーカー ブラック カーキ ネイビー グレー ホワイト【送料無料】[Rakuten Fashion]

 

ピンク:

15時までのご注文で即日発送 Onitsuka Tiger SERRANO オニツカタイガー セラーノ PINK CAMEO/MIDNIGHT

 

ガチの幅せまのご相談者様より

「本当にこれがいい!」と

教わったのがこちら。

 

こんにゃく足の私が

ひさしぶりに(マジで細いな・・)と

呻きました。

 

底もいい感じに薄い。

厚底よりも

きっちり地面をとらえてる感が

欲しい方はこれですね。

 

カラーリングもなんかセンスが良くて

オニツカじゃなきゃはまらない。

拍手!

 

・・・・・・・・・・・・

 

最後、いつものCMです。

 

足と靴にお困りでしたら

365日24時間

ご相談承っております。

メール相談サービス

 

お子様からシニアまで

どんとこいです。

お気軽にどうぞ!

爆速でお答えしております。

 

お知らせしてるとおり、

たいへん申し訳ありませんが

ブログでの公開回答、一時見合わせます。

 

ただしご希望の方は遠慮なくご一報ください!

PV数関係なくブログにした方がいいと思うことも

しばしばありますので。

 

公開・非公開に関わらず

ご相談に関するフィードバックも

1~2回無料でやってます。

 

ご相談者様には本当に感謝しています。

ネット越しの真剣勝負なので

私の視野を広くさせてくれますし

リサーチのフットワークも

軽くなります!

 

靴のお買い物アテンドもやっています。

こちらもよろしくです。

シューフィッターこまつ

 

 

今までブログでご紹介した靴は

こちらにまとめてあります。

ROOM - 欲しい! に出会える。

 

 

それではまた明日!