シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1837 雪道でも神対応!トレランシューズが冬の救世主だった件


おつかれさまです

シューフィッターこまつ@shoes_komatsuです。

 

このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 

・・

 

新年早々うれしいことに

なかなかハードスケジュールです。

元旦だけはゆっくり過ごせたんですが・・。

 

よし、カフェインが効いてきました。

 

テーマ思いつかないので

「トレランシューズってすげえ」って話で

書き切ってみましょう。

 

友人Z君が去年これを買いました。

オン「クラウドサーファートレイル・

ウォータープルーフ」

23100円。

【商品動画有】オン On レディース Cloudsurfer Trail Waterproof クラウドサーファートレイルウォータープルーフ 3WE10290106(Black/Eclipse) 3WE10292850(Lima/Mineral) 長距離 短距離 トレイル 山 防水

 

マジで在庫ないやつです!

公式もリアル店舗もほぼ全滅!

Z君、夏に買っといてよかったね。

 

これを履いて真冬の北海道に

帰省したんですが、

「全然すべらん!」とうれしい報告がありました。

 

・・

 

以下、Z君には完全に無断で

写真転載します。

 

まあまあ雪も積もってるし

ところどころ氷だったり解けてたり

いやらしい道路状況なんですよ。

 

それがこう。

「履いたよ!」からの

まあまあの速足。

おお・・

たしかに容赦なくスピード出して歩いてるけど

全然ゆらいでない。

 

これでこけてくれたら

話のオチに持ってこれたんですが

リアルに滑ってませんでした。

 

すごいことなんですよ。

 

「雪道歩き」とか

「北海道歩き」とか

「ペンギン歩き」ってあるじゃないですか。

雪道でこけないための。

 

あれやらずに、ガシガシ歩いてるんですよ。

しかもウォータープルーフなんで

道路コンディション関係ないし、

たぶんそんなに寒くもないはず。

 

トレランシューズって泥道対応なんで

こういうとき強いですね。

ちなみにZ君は去年とかノーマルのスニーカーで

けっこうすべったらしく

「明らかにオンはちがう」と言ってました。

 

いい感じでここがたわむんで

接地面積も大きくなるはず。

 

考えてみたらスイスも雪国なんで

雪道対策はバッチリというのも

腑に落ちます。

 

・・

 

オンが売り切れてる今、

買うんならねらい目は

アシックスでしょう。

 

名作・「ゲルトラブーコ12 GTX」。

13090円。

ウィメンズサイズ:

アシックス(ASICS)(レディース)ランニングシューズ トレランシューズ GEL-Trabuco 12 GTX 1012B607.002

メンズサイズ:

アシックス GEL-Trabuco 12 GTX ゲルトラブーコ 12 GTX 1011B801 メンズ ランニング トレイルランニングシューズ 2E 防水 雨 asics

 

トラブーコもゴアテックスで

秋までどこでも在庫あったんですが

今、売れてますね。

シリーズ12作目の名作です。

 

アシックスやっぱすごいんですよ。

箱根駅伝でも着用率が0%から

今年はアディダスについで2位まで

回復しましたし、勢いがちがいます。

 

トウ~甲にかけてのラインが

本当にきれいですね。

足の立体をきっちり靴に反映させてます。

 

よく指の形が

エジプト・ギリシア・スクエアによって

選ぶメーカーもちがってきますとか

解説する方もいらっしゃいますが

私は「関係ない」と断言します。

 

アシックス・オン・HOKA・

ナイキ・アディダス・ブルックス、

このへんのハイテクシューズは

全てのつま先の形を受け入れます。

 

捨て寸こそ変わってきますが

革靴じゃないので指先の形など

関係ないんです。

 

すくなくともトラブーコに関しては

指先の形でトラブったことは

私がおすすめして合わなかったことはありません。

 

・・

 

このブログでもSPA!でも書いてますが

日本には四季がなくなりました。

感覚としては「真夏か、真冬か」。

 

くわえて個人的な肌感ですが

北海道も含め、田舎の道路って

どんどん荒れてる気がします。

補修が追いついてないんです。

 

極端に変わる天気と道路状況って

だいぶ山の天気に似てるでしょ。

だからトレランシューズの存在意義って

今後もっとフォーカスされるでしょう。

 

なんかあったときの災害靴としては

最強ですしね。

新しい靴をさがすときは

トレランも候補に入れるのが得策です。

 

 

本題終了。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

HOKA「チャレンジャー・GTX」。

21,880円。

ホカオネオネCHALLENGERATR7GTXチャレンジャー7GTX1134501FメンズランニングトレイルランニングシューズD防水HOKAONEONE

ホカオネオネCHALLENGERATR7GTXチャレンジャー7GTX1134501FメンズランニングトレイルランニングシューズD防水HOKAONEONE

ホカオネオネ CHALLENGER ATR 7 GTX チャレンジャー 7 GTX 1134501F メンズ ランニング トレイルランニングシューズ D 防水 HOKA ONE ONE

 

2万円前半か・・。

いつまでこの値段で持つのかな

チャレンジャーのゴアテックス。

 

これもリアル店舗では

のきなみ完売・再入荷の繰り返しです。

リピーター率が半端ない。

 

去年、ズーム相談でこちらをご紹介して

熊野古道を走破されたお客様が

いらっしゃいました。


半分以上未舗装だったみたいですが

すべることもなく

快適に数日間かけて歩けたそうです。

嬉しいですねこういうご報告!

 

ナイキもNBもそうですが

円安・原価高騰・日本への分配制限で

どんどん人気の靴が手に入らなくなっています。

 

・・私もエアフォースワンも買った3日後に

数百円ですが値上がったのはビビりました・・。

お気に入りの靴は、お早めに。

 

 

 

※過去ご紹介した靴はこちらにまとめてあります。

シューフィッターこまつ のROOM

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【おしらせ】

 

各種ご相談、365日受付中です。

 

・ズーム相談(1日2名様限定)

 

40分、モニター越しですが

マンツーマンでお足の特徴・合うお靴の

ご相談に乗ります。

 

30分・3300円で15歳以下の方限定の

「子育てキャンペーン」も実施中。

 

受け付けは→足と靴の オンライン 相談

 

・あんまりしゃべるのが得意ではない方には

こちらがおすすめ。

チャットでお答えするライン相談。

1回5500円で文字数の制限はありません。

(1日1名様限定)

ライン相談→足と靴の オンライン 相談 

 

・お買い物フルアテンド(月10名様限定)は

こちらからどうぞ!→お買い物アテンド

 

3月までのご予約も承っております。

 

・・

 

それではまた明日!