毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1176 22.5㎝の壁

 

おつかれさまです

こまつ@shoes_komatsuです。

 

これも情報共有した方が

そろそろいいかな・・・・。

22.5㎝の壁。

 

ご婦人で足が小さい方、

いらっしゃるでしょう。

既製品だと22.5㎝がだいたい最小で

それ以下は子供靴サイズに

なってしまいます。

 

これを私は

「22.5㎝の壁」と呼んでいます。

高いんですよこの壁・・・。

 

具体的にいきましょう。

K様からご相談を頂きました。

 

初めまして。日刊SPA!の記事から「毎日靴ブログ」を知りました。

 

私は50代で主婦をしております。私の足は小さい・細い・甲が低いの三重苦で、

合う靴がなく、若い頃からけっこう苦労してきました。

 

足が小さいことは、靴屋に合う靴が無いのでわかっていましたが、

幅狭で甲が低いということは、2018年6月に専門店でアドバイスを受けた際に、指摘されました。同時に、開張足、浮指、内反小趾で

かかとも小さいと言われ、市販されている靴で合うものはほぼ無い、といわれました。

この続きはcodocで購入