シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1951「靴選びの9割はお店で決まる」:迷わないためのショップ別おすすめガイド

 

おつかれさまです

シューフィッター「こまつ」あらため

シューフィッター佐藤靖青です。

 

このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 

・・

 

靴選びはショップで9割決まる。

 

靴屋が減ったといっても

まだまだ多いでしょう?

どこで何買ったらいいかまとめます。

 

・・

 

①リーズナブルで履き心地がいい靴

→ABCマート、ワークマン

 

ファッションよりはガチ靴で

価格帯が安いのならこの2択。

 

とはいえABCマートは7割くらいが

ファッションシューズなので

ランニングシューズの棚から

アシックスがねらい目です。

 

「ゲルエキサイト」。

9790円。

【ASICS】 アシックス GEL-EXCITE 10 ゲルエキサイト10 1011B600.750 ABC-MART限定

 

このカラーはABCマート限定ですが

カラーはお好きなものをどうぞ。

モデル的には世界的に売れてます。

履けば2秒でわかる安定感。

 

クッションはあるんです。

が、それより先に「地に足がついてる」

安定感の方がガツンとくるはず。

 

足型との相性はありますが

最大公約数的にクセがなく

フィットしやすく夏も涼しい。

 

ワークマンならこれですね。

「ハイバウンスバラストウォーク」

2900円。

HW8100 ハイバウンスバラストウォーク | ワークマン公式オンラインストア

NBにそっくりですが

言い方を変えると「基本に忠実」。

奇抜な超ハイテク系よりは

こちらの方がクセがありません。

 

・・

 

②いい感じのだるい日常履き

→GU

 

アンダーカバーコラボの

ビルケン型サンダル。

2990円。

 

ボリュームソールベルトスニーカー、

2990円。

 

運動目的じゃなく

そのへん~脱力おしゃれなら

全部GUでいい。

 

しかも地味に長持ちするんすよ・・。

ブーツもサンダルも合皮+スポンジですが

シーズンものなので3年以上いけます。

 

ふかふかキャンバススニーカー、

1990円。

 

無印でもワークマンでも

これ系のキャンバススニーカーありますが

GUが一番いいです。

 

学生さんの通学~バイト、

急な出張とかなら無思考でGUに行けば

靴は必ずなんとかなります。

 

・・

 

③ちょっとガチで腰が痛い

→スポーツデポ、ゼビオ

 

HOKA「クリフトン10」。

19800円。

ホカ(HOKA)(メンズ)ランニングシューズ ジョギングシューズ クリフトン 10 ワイド ブラック 1162032-BBLC スニーカー ラン ウォーク 超軽量 クッション性

 

あれ、アルトラのほうが

いいとか言わなかったっけ?みたいな

するどいツッコミは華麗なスウェーでかわします。

 

まず足腰の重傷者はスパルタを目指すな。

身体をいたわりましょう。

過保護でいい。

だったらクリフトン。

 

もうHOKAの旗艦店はダメっす・・。

限定モデルをねらうスニーカーヘッズなら

話は別ですが

このブログ読んでる人なら激混みの店に

並ぶ必要はありません。

 

腰痛いんなら確実に置いてある

ザムストのインソールを合わせましょう。

フットクラフト、4488円。

ザムストZAMSTフットクラフトスタンダードアーチタイプインソール中敷き衝撃吸収疲労軽減LOWMIDDLEHIGHラフィートスポーツ

ザムスト ZAMST フットクラフト スタンダード アーチタイプ インソール 中敷き 衝撃吸収 疲労軽減 LOW MIDDLE HIGH ラフィートスポーツ

 

シダスもBANEもいいんですが

「確実に在庫がある」なら

ザムストが一歩上。

 

ぶっちゃけショップにとって

靴単体だけじゃなく

+インソールっていいお客さんなんです。

 

靴を試してからの

「〇〇が痛いからインソールも」と言えば

120%きちんと選んでくれます。

 

トータルの予算を伝えると

よりスムーズですね。

靴単体か、合わせ技がベターか

考えてくれます。

 

・・

 

④防水靴

→アウトドアショップ

 

オン「クラウドランナー ウォータープルーフ」。

23100円。

on オン クラウドサーファー トレイル ウォータープルーフ メンズ トレイルランニングシューズ 3ME10270106

 

オンでもどのブランドでも

5月はいったらフルサイズそろってる

ショップなどありません。

 

ただ!アウトドアショップは

ある意味防水シューズがドル箱なので

カラー違いで試着まではいけます。

オンも旗艦店より揃ってる可能性大。

 

エルブレス、石井スポーツなら

アンダー1万~で

多種多様な防水シューズが試せます。

 

・・

 

完全に個人的感覚ですが

百貨店、各ブランドの旗艦店は

ちょーっと人が多すぎますね。

特に週末は。

 

以上、ご参考になれば幸いです。

 

本題終了。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

最新版が出たんで

型落ち版が安くなってます。

 

ミズノ「WAVE MUJIN TL GTX」。

ユニセックスで12,900円。

ミズノ(MIZUNO)(メンズ、レディース)カジュアルシューズウェーブムジンTLGTXブラックD1GA221708スニーカースポーツ防水性タウン日常履き雨

黒:

ミズノ(MIZUNO)(メンズ、レディース)カジュアルシューズ ウェーブムジンTL GTX ブラック D1GA221708 スニーカー スポーツ 防水性 タウン 日常履き 雨

グリーン:

ミズノ(MIZUNO)(メンズ、レディース)カジュアルシューズ ウェーブムジンTL GTX グリーン D1GG230801 スニーカー スポーツ 防水性 タウン 日常履き 雨

 

滑りにくさなら折り紙つき。

最新版はビブラムですが

型落ち版のミシュランも滑りません。

 

厚底とまではいかないので

オフロードでもオンロードでも

ガシガシ歩けます。

 

ゴアテックス特有の「ベローズタン」で

ベロの端が蛇腹式に

本体にくっついているので

左右によったり中に入り込むことも皆無。

 

「街で履ける」と謳ってはいますが

かなりアウトドア寄りの仕様なので

休みの日にぼ────っと

山でこもるには最適でしょう。

 

 

 

※過去ご紹介した靴はこちらにまとめてあります。

楽天ROOM

 

・・・・・・・・

 

【お知らせ】

 

・ズーム相談

 

すみません、激混みです。

受けるだけ受けてますが

いったんメッセージお送りください。

現在10日ほど頂いてます。

 

・ライン相談

 

こちらも激混みです。

受けるだけ受けてますが

いったんメッセージお送りください。

すぐのご返答がしばらく厳しいですが

困ってる方、まず質問投げてください。

足と靴の オンライン 相談

 

 

・お買い物フルアテンド(月10名様限定)

 

5~6月のご予約はじめていますが

だいぶ枠埋まってます

こちらからどうぞ!→お買い物アテンド

 

・・

 

それではまた明日!