シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

2097 税込3500円で 守備範囲が広すぎる!ワークマン「トレックシューズ エンリル」

 

おつかれさまです

シューフィッター佐藤靖青です。

 

このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

・・

またワークマンかよ、と言われそうですが

またワークマンです。

 

こないだ行った時にもうひとつ

いいモデルがあったんですよ。

「トレックシューズ エンリル」

税込み3500円。

FC550 トレックシューズエンリル | ワークマン公式オンラインストア

いきなりですが24.5㎝~なんで

ご婦人サイズがありません。

なんでやワークマン・・!

 

数か月前に行ったとき

在庫なくて試せませんでした。

今回マイサイズの28.0が1足だけ残ってたんで

買ってきました。

・軽登山

・ふつうにタウンシューズ

・ガチのトレラン

で使える、めっちゃ守備範囲が広い

高性能シューズです。

 

・・

よいしょじゃありませんが

高性能っすよこれ。

まず足入れ感がいい。

 

ワークマンのアウトドアシューズ、

たくさんありますが

コストの関係上そこまでいい材料使えないんで

ファーストインパクトが悪いんです。

 

なんかごわごわしてるとか

どっか当たってくるとか

外反足の私だとめっちゃ靴が内側に

倒れてくるな、とか。

 

そのへんが皆無。

 

で、地味に軽いです。

28.0で片足400グラムちょい切るか、くらい。

5~6000円のランニングシューズと

ほぼ同じ軽さです。

 

軽い理由は至極明快で

底がEVA=発泡スポンジだから。

こう見えて全部スポンジ底です。

バッシュより軽い。

 

えっじゃあほかのハイキングシューズは

なんの材料なの?と聞かれたら

ビブラムに代表されるような「合成ゴム」です。

基本的に持ちは良いが、重い。

なんで他のメーカーは

発泡スポンジを使わないの?と聞かれたら

「持ちが悪いから」。

 

もうネタバレですがこのワークマンの

トレックシューズ エンリルは

おそらく寿命としては1~2年です。

 

逆に言えば1~2年ハードに使い倒しても

税込み3500円はでかい。

絶対ほかのメーカーは真似できません。

 

底が発泡スポンジでも

アウトソールの要所には別パーツで

きっちり滑り止めがついてます。

ベージュのパーツが合成ゴムの

滑り止めです。

 

プーマとスケッチャーズは

これを見習えよ!

あったりまえのことだろうが!

・・

 

アッパーの出来がマジで神ですね。

ベロとアキレス腱の肌触りには

世界一きびしいことで有名な私ですが、

これはいい・・。

3500円とか置いといて

別パーツのアキレス腱パッドってマジかよ。

HOKAかよ。

 

これ効きます。

サイズさえミスらなければ

アキレス腱から血を流すことはできません。

 

ベロもこう!

ちょっと奥さんこの縫い目見て!

わかります?

一番手前の食い込む部分だけ

わざわざ折り返して縫ってるんです。

 

ミシン踏んでる人はたぶん

ストレスで叫びながら縫ってますよこれ。

一流メーカーのほんの限られたトップモデルが

この縫い方です。

 

3500円は安すぎる。

ベタな褒め方ですが、ワークマンシューズ履いて

「履き心地がいいんだけど、なんでかわからない」

って方は、こういう血反吐くような、

でも見えない努力のたまものなんですよ。

 

・・

防水性も試しました。

水道全開の蛇口につまさきをあてて3分。

OKです。

 

ただし、蛇腹式のベロじゃないんで

羽根の隙間からは水は入ってきました。

しゃあない。

 

ワークマンの公式HPのレビューでも

職種上びっちゃびちゃに水がかかる現場で

8か月目に先端が濡れてきました、ってのがありましたが

8か月持ったってすげーです。

 

はだしで2時間くらい部屋の中で履きましたが

蒸れ感はほとんどありません。

その分耐水性が、って話ですが

日常の雨・雪なら余裕でしょうね。

 

全体のデザインがワークマンっぽくなくって

なんとなくHOKAの

「クリフトン ワン9」に似てるのは

完全な偶然でしょう。

*HOKA ONE ONE|Clifton One 9/ ホカ オネ オネ/クリフトン ワン ライフスタイル オープンホール メッシュ/フロストxコズミックグレー #

 

ああ・・

完全に別物ですね・・。

 

さてここまでほめ倒したこのモデルですが

ブラックだけは謎に青ソールで

ワークマンらしい「致命的なダサさ」を

しっかり表現しています!

なんで青?

会議で誰も止めなかったのか・・?

オールブラックなら10倍売れてたと

個人的には思いますが!

 

本題終了。

・・・・・・・・・・・

【今日のおすすめの1足】

HOKA「クリフトン ワン9」

底値です。17325円。

【SALE 30%OFF】ホカ クリフトンワン9 ユニセックス HOKA CLIFTON ONE9 メンズ レディース 1155370 靴 スニーカー シューズ ランニング トレイル トレラン ロード フェス 厚底 黒 おしゃれ キャンプ アウトドア ホカオネオネ HOKA ONE ONE

HOKA、今パチモンが流行ってますが

さすがにニッチモデルは大丈夫でしょう。

聞いた限りだと

・クリフトン10

・ボンダイ9

あたりのドル箱モデルの格安品に

コピー品が出回ってるようです。

 

クリフトンワンだと相当人選ぶんで

私がコピー業者でも

ちょっと手出ししませんね。

売れるかどうか微妙なんで。

 

とりあえず「運動靴じゃない」クリフトンです。

選ぶならオールブラックか

オールホワイトが無難でしょう。

このへんは斬新すぎて

「僕の考えた最強スニーカー」感が否めません。

 

・・・・・・・・

【おしらせ】

 

・11月1日に

本が出版されることになりました。

https://amzn.asia/d/gHDN1Qx

Amazonで先行予約受付中ですので

ぜひぜひどうぞ!

 

・ズーム相談

 

すみません、混んでます・・。

受けるだけ受けてますが

いったんメッセージお送りください。

現在1週間ほど頂いてます。

足と靴の オンライン 相談

 

・ライン相談

 

こちらも混んでます。

受けるだけ受けてますが

いったんメッセージお送りください。

現状、7日以内にはご回答できてます。

足と靴の オンライン 相談

 

・お買い物アテンド

 

11月分までのご予約を承っています。

月10名様限定ですので

こちらからぜひ!→お買い物アテンド

 

それではまた明日!