毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1076 グッドとハイテクインソール

 

おつかれさまです

こまつ@shoes_komatsuです。

 

今日もご相談がきています。

有料相談の公開回答OK案件です。

(ですので個人情報はすべて伏せています)

ありがとうございます!

 

ちなみにブログで公開回答OKですと

料金はそのまま、

中身1.5倍の大盛でお答えしますので

ご希望の方はお気軽にどうぞ!

シューフィッターこまつ – 全国どこでもシューフィッターサービス

 

 

文章の構成上

中身の本質が変わらない程度に

ちょっと抜粋させて頂きます。

 

トリッカーズの

カントリーブーツを履いているのですが、

先日シダスのシティプラスと

スタビライザーをセットで購入しました。

 

元々ブーツということもあり、

緩めのフィッティングで購入し

薄手~普通厚の靴下でジャストフィットと

なりました。

 

結果、非常に歩きやすくなりました。

 

軽度の浮足だったようで、

親指がやや外向きにねじれていたところ、

アーチが支えられ、

親指の腹がきちんと地面を

つかむようになりました。

 

購入日はそのまま1日2万歩、

翌日1万歩歩きましたが、

全くもって快適でした。

 

また、正しい姿勢が維持できたお陰か、

反り腰も改善したように思われます。

 

わからない方もいらっしゃると思うので

いったんここで区切ります。

【SPRING SALE】トリッカーズ カントリーブーツ エイコン アンティーク TRICKERS MALTON STOW ACORN ANTIQUE M2508 M5634 モルトン ストウ ダイナイトソール シューズ【送料無料】

こちらがおなじみカントリー。

 

そしてシダスのくだりですが

フランス・シダス社は

熱成型やバキュームにより

自社インソールをカスタムできるショップを

全国に構えています。

検索はこちらから

インソール・中敷きで足の悩みを解決! | SIDAS-シダス

(ショップサーチの欄から検索)

 

そこでインソールを購入し整形まですると

オプション料金で

「スタビライザー」をつけてくれます。

 

(業務用カタログより ※通常みれません)

インソールが中でより動きづらくなるので

ヒールカップが大きい靴には

おすすめです。

(私物です。つけてもほとんど見た目は分かりません)

スタビライザー単独での販売は

していませんので

つけたい方は要確認。

 

料金がものすごく高くなるわけではありませんが

一応別料金です。

 

つづけます。

 

インソールによる健康増進効果を感じ、

仕事で履くドレスシューズにも導入したいと

考えています。

 

・持っている靴はほぼ全て

グッドイヤーウェルテッド製法で、

インソールがうまく入らないように思われる

 

※手元にビルケンシュトック

のBlue Footbed Traditionがあるのですが、

入れると履けなくなってしまいます

 

・通勤や昼休みの散歩を含め、1日1万歩近く歩く。

(歩きまわり、足に馴染ませるのが好きです)

 

・どうしてもスーツやスラックスに

スニーカーは合わせたくない

(好みの問題ですが、最近のドレススニーカーにも抵抗があります)

 

・修理しながら長く履けるものが欲しい

(就活時に購入した大塚製靴のものも、

オールソールをしながら15年以上履いています)

 

新たな靴の購入を含め

健康増進効果とドレスシューズとしての

質感を高次元で両立する方法を探しています。

 

 

ちょっと割愛しました。

ざっくりいうと

グッドの靴に高性能インソールを入れて

履ける靴が欲しい、ということですね。

 

はい、ここから本題はいります。

 

〇グッドとインソールは両立するか

 

まず大前提として

グッドと高性能インソールの相性は

S様のお察しのとおり

あんまりよくありません。

 

理由は簡単です。

タイトフィットで完成するものなので

薄いインソールを入れると

基本設計が全部狂います。

 

ビルケンのインソールを入れたら

足が入らなくなった、ってのは

まさにそれですね。

 

茶々を入れますが・・・あのインソールって

効果あります?

個人的に謎なんですが

この手のハーフインソールって

思いのほか厚いのできつくなります。

コルクを使ってるので仕方ないんですが

ハーフって基本おすすめしません。

 

例外はあります。

 

これだけは別です。

 

シダス「シティハーフプラス」。

 

5000円。

SIDAS シダス 日本正規代理店商品 シティハーフプラス シティハーフ + インソール ウォーキングシューズ以外との同梱は出来ません

 

めちゃくちゃ薄いわりに

きっちりカーボンでできていますので

グッドの良さを殺しません。

 

端的にご相談者様のオーダーを

ストライクで返すと

これ以外の選択肢はありません。

 

さらに言えば

現在日本のシダス(シダス・ジャパン)では

ハーフの取り扱いをやめてるみたいなので

ネットで買いましょう。

 

これも熱成型はできますが

「もちこみインソール」はたぶん

加工してくれません。

 

個人的意見ですが、このハーフの場合

熱成型の加工の必要性を

ほとんど感じません。

それくらいはじめの設計が完璧です。

 

私のブログであんまりハーフが登場しないのは、

いかんせんハーフなので

靴の中で遊んでしまうからです。

 

しかしグッドのように

インソールの前半分が命の場合は

全然使えます。

中で遊ぶのがイヤな場合は

両面テープで固定しましょう。

 

ブーツ以外のドレスシューズに入れるなら

これ一択ですが、それでも違和感を

感じる方は感じます。

その場合はあきらめて割り切ってください。

 

グッドのドレスシューズの半敷きをめくって

パッドを入れる加工方法もありますが

中に入れるパッドがやわらかすぎるのと

後方半分だとほぼ効果ありません。

 

カーボンくらい硬くないと

意味ないんです。

なのでシダスのハーフ一択、というのは

そういう意味です。

 

・・・

 

ちょっと違う角度から

ご相談続きます。

ちょっと区切りながらお答えします。

 

インソールありきで靴を選ぶ場合、

どの製法、

サイズ感で選ぶのがおすすめでしょうか?

 

グッドイヤーで少し大きめの靴を選ぶと、

沈み込みでフィッティングが変わりそうですし、

不必要に大きい靴だと見た目に障りがあります。

 

沈み込みの少ないマッケイやセメントの方が、

インソールの効果を存分に発揮できるでしょうか?

(「長く履く」に相反してしまいますが・・・。

一度だけでなく何度もオールソールしたい派です)

 

①について。

 

インソールありきでしたら

製法に関わらず

「オリジナルがとりだせるもの」しかありません。

そうなると必然的にセメント一択に

なるはずです。

 

グッドはそれ自体のインソールが

変形するのでグッドなんです。

この矛盾は正直どうにもなりません。

 

大きめを買ってインソールを入れるのは

基本悪手です。

グッドの良さを殺してしまうので。

 

蒸れ感とフィット感と見た目が

全部狂ってきます。

 

ギリギリのギリで

シダスのハーフプラスが限界です。

 

インソールではなく、

ラスト含め設計思想で歩きやすさを

追求しているものの効果はどうでしょうか?

 

・テクシーリュクスやランウォーク等

(見た目や質感には目をつぶり)

 

・オールデンのモディファイドラスト等、

土踏まずを支えるタイプの靴

(いずれ革が伸びて矯正効果は減る?)

 

 

②について。

①と基本おなじ回答ですが・・

オールデンや国産の高級グッドや

ハンドソーンの場合は

「革が伸びて矯正効果が減る」ことは

まずありませんご安心ください。

 

馴染むのと伸びるのは

まったくちがうことなんです。

 

オールデンもその他も

矯正効果は木型からはじまっているので

それをいかに崩さないようにするのかに

コストをかけます。

 

・中底の革のクオリティ

・カウンターのクオリティ

・型崩れ防止の「ダブラー」の挿入

・工賃

 

がそれにあたります。

馴染んでも履き心地がいいのは

これらのおかげです。

 

グッドでも履き心地が悪くなるものは

この4つのどれか、

あるいは全部に手抜きがありますので…

 

新品でアンダー3万のグッドには

手を出さないのが基本です。

 

既に足型がしっかりついている

靴へのインソールの効果について

 

インソールの効果を十二分に発揮するには、

中底がフラットの方がいいような気がしますが、

いかがでしょうか。

※歪んだ足の形になっている上に

インソールを敷いても、効果が減りそうな印象です。

 

また、ハーフソックは剥がした方が

より効果的でしょうか?

 

③について。

 

当然フラット(新品)の方が

ベターです。

足型がS様ご本人の場合は

当然いじらない方がいいです。

 

ただ・・個人的な印象ですが

たとえば古靴なんかでも

よほど状態が悪くないかぎり

インソールのゆがみはあまり気にしなくて

いいかな?と思うものが多数。

 

見きわめかたはシンプルで、

「アッパーがダメなやつはインソールもダメ」

これです。

前の持ち主がそれだけ手荒に扱っていた証拠なので

なにをかいわんやですね。

 

ハーフソックを剥がすのも

それほど意味はありません。

が、

もしシダスハーフを入れて固定する予定でしたら

はがした方がわずかですがフィット感が増します。

 

その「わずか」が案外フィット感を

大きく左右するので

簡単に剥がれそうならはがした方がいいです。

(案外剝がれづらいものも多いので

無理はしないでください)

 

④ラスト

履いて歩けば歩くほど、

正しい姿勢や骨格に繋がるのか?

 

素人の妄想として、履くだけでなく、

歩き回ることでより効果が

得られそうな気がします。

 

また、履き続けていれば、

いずれインソールに頼らずとも正しい足型に

戻ることはあるのでしょうか?

 

一言で言うと、

かっこいいドレスシューズで

いっぱい歩いて健康になりたいです。

どうしたらよいでしょうか?

 

ラスト④について。

 

歩けば歩くほど

正しい姿勢になるか?

と聞かれれば

 

「正しい姿勢なら」

 

というのが答えです。

 

ドレスシューズでもスニーカーでも

「正しい姿勢」じゃないと

足だけではなく

腰や身体全体に逆効果・・・

というのはいつも書いているとおり。

 

冒頭に戻りますが

トリッカーズにシダスを入れて

「なんかいいな」と思ったら

やっぱり普段から少し

歩き方にクセがあるかもしれません。

 

誰でもクセのひとつやふたつや

みっつやよっつ

あるにはあるんですが

しばらくはトリッカーズで歩き、

そのフォームを意識して

他の靴の時にも歩くことを

おすすめします。

 

メールに添付して頂いたお足の写真も

拝見しましたが、

S様の場合、今特になにか問題を抱えている

お足でもなさそうですので

ガンガン歩いちゃってください!

 

 

ちょっと長くなりましたが

私からの回答はこんな感じです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

クラークス

ゴアテックスのやつ」。

 

33000円。

Clarks / クラークス : WALLABEE GTX : ワラビー ワラビーブーツ Gore-tex ゴアテックス レザーシューズ ブーツ レースアップ チャッカブーツ スエード スウェード 革靴 本革 防水 雨 Vibram ビブラム 人気 全天候対応 ブラック 黒: 26149449 【STD】

 

カップインソールがとりはずせます。

せっかくいいインソールがあるなら

トリッカーズだけに入れておくのは

もったいない・・・。

 

あとごS様の好みかは微妙ですが

ワラビーがフィットするお足なんですよね・・。

 

ガシガシ歩くのもいいんですが

オフの日はこれくらいくだけても

いいでしょう。

 

歩くだけでリラックスできますし

がんばればすたすた歩けますが

基本ゆっくり歩く構造です。

 

雨の日すたすた歩いてたら

ちょっと危ないですし

トラディショナルな靴がお好きな方は

1足あっても自然にラインナップに

溶け込むでしょう。

 

リペアもケアもフィッティングも

すべてがラクなので

立ち仕事の方なんかにも

評判いいです!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

靴と足にお困りのかたは

こちらのホームページへさくっとお聞きください。

爆速でお答えします。

メール相談サービス

 

靴のお買い物アテンドもやっています。

シューフィッターこまつ

 

ただHPつくったときにひとつミスりまして。

ご相談者様はお気づきと思いますが

スマホからだと

写真の添付がしづらいんです・・。

 

できなくはありませんが

さくっとしづらいですよね。

マジですみません・・。

 

なのでご相談がきましたら

個別に個人のGmailをお送りしています。

 

そっちだとスマホで撮って

コピペすればOKですので

不審がらないでください・・・。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日~!