毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

488 GU・マシュマロパンプスは迷わず2足買え。

ソース画像を表示

結論:

買うなら買いためろ。

こんばんわコマツです。

 

今回はボランティア回ですよー。

アフィリエイト関係ないんで

私のところに1円も入ってきませんからねー。

 

でも書きたいから書いちゃう。

 

GUのマシュマロパンプス、

だいたい3000円くらいでしょうか。 

修理案件がじつに多い。

 

Q:「スエードの汚れ落ちませんか?」

A:絶対落ちません。

 

ウソじゃない。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

マシュマロパンプス、

コスト上どうしても

エナメルと合皮スエードが多い。

 

でね、

どっちも黒ならギリこまかせるけど

淡い色だと汚れたらなんもできんのよ。

ソース画像を表示

こんな感じの。

汚れたら終了です(断言)。

 

ビルケンとかシダスとちがって

合皮スエードといっても

「ほぼ布」

 

で、さきっちょとがってるでしょ。

絶対黒ずむって。

これなんにもできない。

 

そーだなー・・・・・

わかりやすくいえば

 

白い雑巾で

ベタベタの換気扇の掃除をしよう。

まっ黒くなるよね?

その雑巾を「真っ白に」できないでしょ?

そのレベル。

 

あとヒールの巻革というか巻き布。

あれもガリッっていったら

どーにもできない。

※オリエンタルトラフィックも一緒。

 

だからこれいい!と思ったら

2足は確保、ゼッタイ。

それでもたいして

財布の負担にならんでしょ?

 

一応GUのリンク貼っときますね。

https://www.gu-global.com/jp/ja/men/

 

オリエンタルトラフィックはこちら。

靴・レディースシューズの通販サイト ORiental TRaffic

 

おっとオリトラはセールやってますね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて・・・・

 

こっからはの話。

秋冬に向けてね。

 

ZARAの靴

ぼったくりもいいとこだわ。

ファッションだからケチはつけないけど。

 

修理してて「あれ?」と思ったのよ。

で、ショップ行って新品をチェック。

まーデザインはいいよねー(棒読み)。

つくりは・・・・・・。

 

ひどい。

ひどい。

ひどすぎる。

 

クオリティはGUなみ(断言)。

リペアはできるけど・・・・

アッパーが絶対持たないじゃん?

 

服は興味ないのでわからんが 

靴は買うな。

買ってもいいけど2か月で履ききれ。

 

あとこれもいっとくかー。

 

キビラ。

 

低コストのオーダーメードが売り。

www.kibera.jp

低コストゆえの

オール合皮&海外生産。

 

システムはいい。

いろいろツッコミどころ満載だが・・

 

問題は販売員だ。

靴に興味がなさすぎる。

 

結果修理で持ち込まれるキビラって

悪い意味でズタズタですよ。

絶対フィットしてない。

 

どんどん店舗縮小してるでしょ。

みかけてもポップアップでしょ。

潜入捜査しましたが・・・・・

マニュアル通りの受け答え。

トリッキーな質問(?)には対応不可。

コ「これって修理できるんですか?」

販「あっ・・確認します・・」

 

これだけで10分以上。

修理のパーツの場所も言ってないのにね。

販「できるものとできないものがあります」

 

でしょうね。 

追い打ち掛けます。

 

「フィットしなかった場合の補償は?」

販「あっ・・確認します・・」

 

15分たっても戻ってこなかったので

だまって立ち去りました。

販売員のおねーさんごめんね。

靴の販売って甘くないんだわ。

 

キビラも

近づいてはならぬ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

まとめるか。

「とりあえずパンプス」なら

GUの同じ靴を2足買え。

 

本題終了!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ご褒美タ――――イム!

 

【今日のおすすめの1足】

 

ごめんこれ履いてないけど

ひとめぼれした。

 

丸五(まるご):

「スポーツジョグ エア」

 

ユニセックス

5480円。

 

 

 

 

MARUGO 足袋型トレーニングシューズ スポーツジョグAIR 白/赤/黒

 

 まったくノーマークだった自分が恥ずかしい。

 

丸五って

・・安全靴とか「泥臭い」メーカーで

このブログでも

このモデル「災害用」として

4回は紹介したんです。

 

これね。

 

 まさかランシューまで出してたとは。。。。

しかもガチンコのベアフット

(足裏の筋肉をフル稼働させて

 ケガを予防する)

じゃないですか。

 

抜かれるなら

度肝がいいよね。

 

次の楽天5倍デーねらって

(15日)

ひそかに買おう。

 

マルジェラみたいに

「履いたら亀頭」

になることもないし。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日!