シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1982 あの名作がひっそり復活──ブルックス「チャリオット」復刻販売

 

おつかれさまです

シューフィッター「こまつ」あらため

シューフィッター佐藤靖青です。

 

このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 

・・

 

時事ネタでいきますか。

気付いたのだいぶ後だったんですが

ブルックスの「チャリオット」が

復刻販売されてました。

CHARIOT (チャリオット グレー)

まだ現段階ではオンライン限定販売です。

 

実店舗にも置かれる予定ですが

ブルックスのショップではなく

・HG新宿

・HGP大阪

の2店舗の予定らしいです。

(※6月11日追記:やはり実店舗には置かれません

しばらくはオンラインのみの販売です)

 

いや────

懐かしいですね、チャリオット。

1982年初販。

昭和61年の雑誌より。

当時でも11000円ってなかなかの値段ですね。

(その上のNB990の3万もすごいですが

 

チャリオット、なにかにつけ

ニューバランスと比較されてました。

当時廉価版のNBなどなかったはずなんで

ちょっと庶民向けに設計されてます。

 

とにかくチャリオットといえば

このソール。

ミッドソールがEVAですが

白がソフトでグレーがややハード。

足が内側に倒れるオーバープロネーションを

防止します。

 

・・にしても丁寧に復刻されてますね!

残念ながら国産か海外製かは不明ですが

写真からみると相当クオリティ、高いです。

(※6月11日追記:中国製でした)

 

・・

なんとなく見た目がNBっぽいですが

6年前に製造が終了したのと

もし同じレベルなら、廉価版NBより

よほど良く仕上がってます。

 

今のが見られないんで断言はできませんが

「996」あたりと比べると

たたずまいも歩き心地もチャリオットが上。

古臭さと素材感が

なんか絶妙にうまいんです、ブルックス。

 

町を見渡しても石を投げれば

996を履いてる人に当たりますが

人と被ることもありませんし

チャリオットは加水分解しません。

 

ヒールが削れてもリペア可能。

町の修理屋でも空いてれば

10分くらいで直ります。

黒はわかりづらいので他色モデルで。

ここだけ「バゴッ」っと外れます。

俺にはわかる。

両足で3千円もかからないでしょう。

 

気になるのはサイズ感ですね。

公式より注意書きが。

*ランニングシューズのサイズから1サイズアップをおすすめします。

うわあこれどうだろう。

 

2019年までのヘリテージモデルなら

私はまんまのサイズで履いてましたが

公式がこう書いてるしレビューもまだゼロ。

 

このへん自己責任でおなしゃす。

新品なら一応サイズ交換できるみたいなんで。

 

(※6月11日追記:

通常のランシューサイズでOKです

私は28.0でジャストでした)

Image

(大人の事情でショップ名は明かせません、

ご了承ください)

 

・・

 

ブルックスも試行錯誤中で

2000年代のいわゆるY2Kモデルも

積極的に出してます。

「アドレナリンGTS4」、22000円。

いやあ・・これどうかなあ・・。

 

たしかにY2Kっぽいですが

2万オーバーでNBでもナイキでもなく

ブルックスはちょっとないですね・・

個人的には。

 

ざっくり80年代に振り切った

チャリオットの方が全然買いです。

 

 

本題終了!

 

・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

ブルックス「トレース4」

14850円。

ブルックス ランニングシューズ BROOKS ランニングシューズ BROOKS ブルックス Trace4 トレースM-4523 BRM4523 ベージュ メンズシューズ

 

これは完全に令和の現代の

ガチガチのガチランシューズなんですが

あれ?なんかいいですねこの雰囲気。

 

重さ、というか軽さも片足260グラム。

ソールもバリバリにDNALOFTv2使ってるんですが

なんかこう・・いいんです!

 

と思って公式の解説読んだら腑に落ちました。

    かつてのゴーストを思い出させるような、どこか懐かしいシューズでゴーストを今まで愛用してくださっていた方にもぜひ知っていただきたい1足です。

ノスタルジック×ハイテクですか!

やりますねえブルックス。

だらっとした服とかハーフパンツに

めっちゃ合いそうです。

 

 

 

※過去ご紹介した靴はこちらにまとめてあります。

楽天ROOM

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

【お知らせ】

 

・ズーム相談

 

すみません、激混みです。

受けるだけ受けてますが

いったんメッセージお送りください。

現在10日ほど頂いてます。

 

・ライン相談

 

こちらも激混みです。

受けるだけ受けてますが

いったんメッセージお送りください。

すぐのご返答がしばらく厳しいですが

困ってる方、まず質問投げてください。

足と靴の オンライン 相談

 

 

・お買い物フルアテンド(月10名様限定)

 

7月のご予約まで承ってます。

こちらからどうぞ!→お買い物アテンド

 

・・

 

それではまた明日!