シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1877 実店舗で見つかる、8000円以下の快適シューズ厳選リスト

 

おつかれさまです

シューフィッター「こまつ」あらため

シューフィッター佐藤靖青です。

 

このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 

・・

 

安い靴できちんと歩ける靴、

今の時代でも

めっっっちゃ探せばあります。

 

ちなみにワークマンは除外します。

在庫がなさすぎる。

オンラインはいつも欠品。

手に入らないものに何も意味はありません。

 

四の五の言わずに

「きちんと歩けて、安定して売られていて

アンダー8千円の靴」を

店舗もあわせて紹介します。

 

・・

 

①アシックス「ジョルト5」

6930円。

実勢価格は5000円台。

アシックス asics ランニングシューズ メンズ JOLT 5 ジョルト 5 1011B964-002

 

よく見かけるのがメガスポーツ店とか

逆にヨーカドー。

そんなところにありますが

まちがいなく名作です。

 

デザインはさておき、

欠点らしい欠点がありません。

 

・1万円台のモデルと変わらないクッション

・底面積が大きくてブレない安定した底

・ハイパーメッシュ

 

たしかにアッパーもソールも

10年位前のおさがりの技術です。

ただし元がいいのでおさがりもいい。

 

今では6千円台ですが

10年前なら1万5千円くらいだった、といえば

なんとなくイメージがつくでしょうか。

 

歩くだけならエアマックスよりラクです。

 

このモデル、そもそも幅が広いので

できれば「エキストラワイド」ではなく

「スタンダード」を選んだ方が

たぶんフィットします。

 

幅がムダに広すぎると

アッパーがシワから破れるので

持ちはかえって悪くなりますので。

 

おなじくアシックスから。

在庫限りの型落ち版ではありますが

ABCマート限定。

 

②ゲル クモライト4

6,589円。

【ASICS】 アシックス GEL-KUMO LYTE 4 ゲルクモライト 4 1011B770.401 ABC-MART限定

 

元値は8690円なんですが

その時点ですでに価格がバグってます。

ABCマート限定品。

 

このモデルも完全にアタリでした。

冬の間みかけなかったのは

セールのために全国から集約してたんでしょうね。

 

歩けます。走れます。筋トレできます。

消耗品と割り切って、

一流アスリートもガンガン使ってます。

【ASICS】 アシックス GEL-KUMO LYTE 4 ゲルクモライト 4 1011B770.020 ABC-MART限定

 

YouTubeで何度も確認しましたが

総合格闘家の朝倉未来選手が

ガチンコのトレーニングで履いてます。

 

かなり好きなのか

最近では街履きでも履いてますね・・

那須川天心ch.とのコラボの時は黒。

おそらくですがこの靴を2~3足買って

短スパンで履き替えてるんでしょう。

まずゲルがでかい!

配置場所も正確。

白い部分もただのゴムではなく

アシックスならではの超軽量素材。

 

ご婦人モデルもあります。

レディース 【ASICS】 アシックス W GEL-KUMO LYTE 4 W ゲルクモライト 4 1012B583.100 ABC-MART限定

 

メンズ・ウィメンズともに

足幅は2E。

ちょうどいいです。

 

ニットアッパーで伸びるので

実質的にはD~3Eまでなら

まったく問題ないはず。

 

・・

 

またABCマートから。

 

③アディダス

「テンパーラン2」。

7689円。

(メンズサイズのみ)

【ADIDAS】 アディダス TEMPER RUN 2 テンパーラン 2 IH0405

 

本来は昔のリバイバル版としての

ファッションシューズとしての

復刻だったはずなんですが・・。

 

元がガチすぎました。

これも現代のトレーニングに

あっさり対応します。

グリーンのパーツ見えますよね。

サーモウレタン製のシャンクです。

超軽量のバネです。

 

ソール全体が衝撃吸収材でもあるんですが

やわらかい底を

バネではじき返すことで、踏めば前に出ます。

 

ファッションシューズとして履くには

かなりもったいないですね。

幅感としては2E~3E。

 

・・

 

④無印「スニーカーサンダル」。

4990円。

【無印良品 公式】スニーカーサンダル

 

時期的にまだ早いですが

これはすごいですよ・・。

 

基本、無印の靴って個人的に

大嫌いなんです。

表示ごまかしたりコスパも悪いので。

 

このモデルだけは別です。

本当によく考えられてるし

ソックス合わせで冬でも履いてる方、

たまに目にします。

 

なんてことないスニーカーサンダル

(シャンダル)なんですが、

このタイプの靴をつくってるのって

一流のアウトドアメーカーのみ。

 

似たような形でも

1~2万するんです。

でもそこまで求めてない。

 

だったら無印が最強です。

 

ワンベルトがクロスして締まるので

幅せま・幅広・甲うす・甲高

ほぼ関係ありません。

 

普通に1万歩とか歩けますし

運転もOK。

夏の酷暑なんかこれなしには

過ごせない方も多いはず。

 

洗えますしインソールも取れて

衛生的。

サイズはやや大きめなのだけ注意すれば

完璧です。

 

・・

 

いやな話ですが

靴は今年もどんどん値上がっていくでしょう。

原価の高騰がとまらないし

基本海外生産なんで輸送費がとんでもない。

 

だから見極めが必要なんです。

 

・ABCマート

・靴流通センター

・百貨店

・無印、GU

 

どこにもハズレの製品はあるし

なにが目的なのかが定かじゃないと

いつまでも高い授業料を払い続けることに

なってしまうでしょう・・。

 

 

本題終了!

 

 

※過去ご紹介した靴はこちらにまとめてあります。

楽天ROOM

 

・・・・・・・・

 

【お知らせ】

 

・ズーム相談(1日2名様限定)

 

ちょっと今混みあってますので

可能なら1週間くらい前にご予約ください。

このへん子供靴の3300円もひとしく

優先順位は決めています。

 

 

・ライン相談(1日1名様限定)

 

2~3日お待ちいただいてます。

正直いけそうなら2件とかやってますので

困ってる方、まず質問投げてください。

足と靴の オンライン 相談

 

 

・お買い物フルアテンド(月10名様限定)

 

春休みに合わせて3月までぼちぼち

ご予約が増えてます。

こちらからどうぞ!→お買い物アテンド

 

GWに合わせたお問い合わせも頂いてますが

4月以降はちょっと待っててください。

こちらも予定が立っていませんので・・。

 

4月以降の受け付けはHPか公式ラインで

「受付再開」のアナウンスをしますので

少々お待ちください。

 

・・

 

それではまた明日!