毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

942 靴好きは靴フェチに勝てるのか

 

おつかれさまです

こまつ@shoes_komatsuです。

 

隔日でやってる

「足と靴の無料相談」の

公開回答の日ですね。

 

今回例外ですが

ご相談のコピペはしません。

 

内容があまりにも

まあ・・・その・・・

(犯罪者かな?)というレベルだったから。

 

申し訳ありませんが

ブロックさせて頂きました。

 

しかし興味深いテーマだったので

ちょっと角度を変えて

書かせていただきます。

 

 

〇靴好きとフェチの境界線

 

たとえば私はフェチではありません。

 

靴を見るときは

プラモデルみたく見てます。

 

(これはドムっぽい・・)

(これは戦車だ・・・)

(このカーブ・・サザビーか!)

 

まあそんなふうにぼんやり考えつつも

性的興奮もしませんし

実はガンダムファンでもありませんすみません。

 

靴のリペアしてた時も

 

・汚い靴

・臭いのきつい靴

 

は正直苦手でした。

 

でもたぶんフェチの方って

ここが逆なんです。

 

・匂い

・キズあと

 

なんかはあったほうが・・

いいんでしょうねえ。

 

なのでフェチの方は

リペア職人や磨き屋には向いていません。

 

しかし

まれかもしれませんが

 

 

〇靴職人には向いてるかも

 

ワンチャンですよ。

全員ではありませんよ。

 

逆に

靴職人がフェチと言ってるわけでは

絶対にないので

きちんと理解しただけこの先に

進んでください。

 

OK?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガチ話ですが

過去

頭抜けたフェチの方が

猛烈に美しい靴をつくっていました。

 

フェチを公言していましたし

文章も書かれており

文章からも・・・漏れていましたね・・。

 

ミシンひと針ひと針に興奮するなど

私にはわかりませんが

仕事としては超一流でした。

 

ものすごくこだわりがあるって

職人側には必要なことです。

私にはまったく向いてなかったのは

こういう側面もあったんではないかと。

 

ふむ。

 

やってみよう。

 

めちゃくちゃ頑張って

私が今フェチになったと想像します。。。

(※フェチではありません)

 

ソース画像を表示

 

刃牙さん正解です。

 

しかしここで白黒はつけておきたい。

「靴好き」と「靴フェチ」の

実力差。

 

戦う(?)フィールドはちがっても

多くの場面でリンクします。

 

①まず足の測定

 

たぶんここあんまり関係ないな。

「足フェチ」だったとしても。

 

意外とデジタルとセンスなので

ここは興奮してたら

お仕事になりません。

 

結果:ノーマルの判定勝ち。

 

②木型の作成

 

ん────────────。

ここ微妙ですね。

 

フェチとはちがうかもですが

艶は必要です。

 

めちゃくちゃ淡白な木型と

まあまあ艶っぽい木型って分かれます。

 

そして断言しますが

艶っぽい木型の方が優れています。

 

機能美とでもいうか、

「そこに人の足がある」って

イメージさせる木型ってあるんです。

 

木型なのに、動いている。

 

フェチの人が削ったらどうなるかな・・・。

たぶん

 

「こう歩いてほしい」

「こう立ってほしい」

 

っていう

補正が微妙に入ってしまうかもですね。

いい悪いは別にして。

 

判定:ドロー。

 

③革選び

 

これも分かれます。

紳士靴ならノーマル。

 

婦人靴になるとフェチの方の方が

一歩有利かもですね。

 

判定:フェチの勝ち。

 

なぜなら次の工程が

 

④裁断

 

だからです。

 

革を切ったことってないでしょ。

あれは楽しいです。

・・・・。

そんな目で見ないでください。

 

しかし婦人靴のサンプルの手裁ち(てだち)は

ずっと楽しさより緊張感でしたね。

 

わずかな傷・虫食いで

全部やり直しですから。

カネもかかるし。

 

そこへ持ってくるとフェチの方だと・・・

たぶんなめまわすように

ずっと見れるじゃないですか。

これはノーマルより有利かもしれません。

 

たぶんですがフェチの方の方が

ミスも少ないかもしれません。

 

 

 

うん。

キリがないな。

 

イメージでぽんぽん飛ばそう。

 

 

⑤製甲:フェチの判定勝ち。

 

ミシンの粘り強さ、ピッチ、

革に二度と戻らない穴をつくる意味で。

 

 

⑥つりこみ:ドロー。

 

製法によってもやることは同じで

フェチだノーマルだに関わらず

センスと努力のみ。

 

⑦底付け:ノーマルのKO勝ち。

 

ここも正直淡々とした根気がいる作業です。

もしくはセメント一発なので

フェチ感のつけ入る要素はなし。

 

⑧仕上げ:ノーマルのKO勝ち。

 

ベースになった靴しだいで

お化粧の仕方が全然変わってきますからね。

 

フェチのかたなら

あえて仕上げしなさそう。

 

素ではいてもらって

素の状態を楽しみそう。

 

 

ざっとこんな感じですかね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

まったくの想像ですが

前述したフェチ公言のかたは

そうとう抑えてたんではないかと。

 

自分の好きじゃない足

好きじゃないデザイン

好きじゃないルール

 

等々を全部のまないと

仕事としてはやっていけませんもの。

 

しかし「ここだ・・・ッ!」というところで

こだわりとして

開放していたのかもしれません。

 

今は浅草も求人だらけです。

裁断は・・裁断機でやりますが

フェチの方、製甲なんてどうでしょうか。

 

どうでしょうかっていわれても

困るかもしれませんが。

 

とりあえず靴を盗むのはやめてね。

普通に困ります。

 

30年前でっかく「CONS」って書かれた

私のバッシュを盗んだ人、

おとなしく出てきなさい。

 

あれ、復刻されなくて困ってます。

 

 

本題終了。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

ご婦人もしくは

足の小さい野郎向き

 

パトリック「マラレイン」。

 

22000円。

 

【靴ひも通しサービス実施中】交換・返品 初回時送料無料(沖縄県を除く) 定番 パトリック スニーカー PATRICK マラレイン MARARAIN BLK ブラック 530711

 

12月から値上げだと。

 

名作「マラソン」

撥水レザーバージョン。

 

完全防水ではないので

川を渡ったら浸水しますが

多少の雨・雪なら余裕です。

 

男性が革靴代わりに履いてるのを

よく目にしますが

フォルムはどっちかというと

コンパクトにまとまってる方がキレイ。

 

パンプス代わりの

レザースニーカーとかね。

 

これも値上げだけならいいんですが

(よくないけど)

生産されても日本に届くかな。。。

そもそも再生産されてるのかな。。。

 

そもそもスポーツメーカーとしては

ぶっちゃけ美味しいモデルではないはず。

 

原価が掛かりすぎる。

 

抜型や工程が「マラソン」のラインを

まんまパクれても

 

・スコッチガードと組んだ革

 

これだけで採算的に

新規につくるメリットが見当たりません。

 

愚痴ってもしょうがないので

サイズがあって

欲しい方はお早めに。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいおつかれー。

バー「どん底」へようこそー。

いつものください。

 

ソース画像を表示

 

マスター・・・・

この氷、アクリルだ。

 

 

フェチねえ。

 

性的興奮ではないけど

誰でも潜在的にはあるでしょ。

個人的には

 

・ヒザの水抜き

・耳介血種の血抜き

・鼻中隔の手術

 

なんかの動画は

ぼ────────────っと

見入ってしまう。

 

・ウオノメの芯抜き

 

とかもね。

 

格闘技の試合見てても

ギョーザ耳をみるたび

 

(血抜きてえ────)

(線維化した血種切りてえ────)

 

とか思うもん。

 

それだけの医師免許があったら

そっちにいくかも。

あれ絶対楽しいって。

 

ウオノメ除去も

YouTubeはずいぶん増えたなー。

 

ウオノメの芯をとりのぞいたあとの穴、

あれはフェチとか関係なく

誰が見ても気持ちいいでしょ。

 

歯石除去とか。

あれも真剣だけど

楽しんでやってるって。

 

 

 

よっしゃ書いた。

 

おやすみ────────☆