おつかれさまです
シューフィッター佐藤靖青です。
このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
・・

今日の力水!
最近プチ出張が多いので
ブログも書き溜めがちです。
2本目いきましょう。
革について。
このブログ読み始めてから、とか
YouTube見始めてから、とか
革靴もしくはレザースニーカーに
はまってくれる方が少なくありません。
うれしいですね!
で、各自ネットとか本で調べるんですよ。
自分の履いてる靴が
なんの革で出来てるのか。
でもわからないはずなんですよね・・。
通常の表記だと
「天然革」とか
「天然革・一部に合成皮革」とか
なんかそんなざっくりでしょう。
じゃなくてご本人様が知りたいのは
牛革はわかってるんだけど
・カーフなのか(生後半年以内)
・キップなのか(生後2年以内)
・ステアなのか(それ以上で去勢済み)
・カウなのか(ノーマルな大人牛)
そういう細かいことを知りたいんですよね。
じっさいご相談ついでに
「やっぱりカーフの靴が最高ですか?」と
聞かれたりします。
返す刀で申し訳ないんですが・・
ウソはつけませんので私はいつも
こう返しています。
「カーフの靴なんていりません」
いらないんですよカーフの靴なんて。
断言しますがカーフを使ったらそれはもう
趣味嗜好の範疇です。
いいとか悪いとかじゃなく
めっちゃ高級な既成靴もしくは
ビスポークのレベルまでいかないと
そもそもカーフの靴にはまず出会えません。
・・
趣味嗜好で靴をオーダーするなら
カーフは最高ランクなので
そりゃ注文しない手はありませんが
実生活だとちょっとちがいます。
個人的にはステアのレベルが最高かと!
要は大人牛ですが
タフでキズがついても復活する分
実生活には最高。
靴の設計時代、ベビーカーフもキップも
今より潤沢に使えたので
一流ブランドむけに靴つくってましたし
私も1足持ってます。
正直、メンテがムズい!
満員電車とか乗れませんよ。
極端な話ですが
「電車に一回乗ったら磨き決定」くらいに
思ってください。
磨かないとカーフもキップも
割と機嫌が悪くなります。
その割には定期的に履かないと
ウレタンまでとは言いませんが
水分抜けてひび割れます。
雨の日はつねに銀浮きとの勝負ですし
車移動のみとか
そもそも屋内から出ない人に
カーフもキップも向いています。
ここからちょっと汚い話ですので
食事中とか汚い話苦手な方は
ここで読むのをやめてください。
20代のころサンプル靴を履き倒す必要があり
靴設計仲間と打ち合わせとかで
カーフとかキップの靴で都内を歩き回るんですが
まず満員電車で踏まれたり蹴られます。
自分たちで磨けるんで
そこはまあいいんですよ。
磨くのも慣れりゃ楽しいですし。
最悪なのが駅のトイレですね。
男ならわかるかもですが
隣で用を足すやつで10人に一人くらい
「天才的に尿を便器から外すやつ」
いるでしょう?
いるんですよ!
全然横に飛び散ってて
おしっこの飛沫が靴にかかるんです。
一刻もはやくそいつの服で尿を拭きとり
早く会社か家に戻って
早く磨かなければ!
早く早く!!
・・ということが頻繁にあり
(なんかカーフってめんどくせえな)
と思うまでにそこまで時間はかかりませんでした。
・・
だから実生活上は
ステアとかカウハイドの革靴
もしくはレザースニーカーで
十分なんです。
ベルルッティのレザースニーカーで
電車移動とかしないでしょ?

26万円。
これで踏まれたら切れますよね。
靴買う時に、カーフとかキップなら
100%「子牛の革です」と
こっちが聞いてもいないのに告げられます。
そのあと怒涛のシューケアのセールスがあれば
その革靴・レザースニーカーは
本当に子牛の革。
じゃなければ=ステア・カウなら
踏まれてもおしっこ掛けられても
大丈夫!

スキナーズ SKINNERS メンズ 靴 Moonwalker ムーンウォーカー レザースニーカー ベアフットシューズ ビジネス カジュアル 正規取扱店

最近出ずっぱりのスキナーズ。
イタリアンレザー使用と書かれてはいますが
要はいい感じのステア。
何とは書きませんが
ひととおりの洗礼は受けてます・・。
こないだいったんクレム入れたんで
防水スプレーを使わずとも
多少の雨+となりの便器のおっさんの
尿くらいは余裕ではじきます!
値上がりはしましたが
クレムで磨くとほーんとラクっす。

アシックスもコールハーンも
メレルもニューバランスも
ぜんぶ使ってる革はステアもしくは
カウなんで、気楽に履いてください。
本題終了。
・・・・・・・・・・・・・
【今日のおすすめの1足】
テクシーリュクス
「TU-7776」
8207円。


ステア使ってます。
やっちまったなあテクシーリュクス。
黒だけならカウ使えたはずですが
ワインに手を出しました。

マニアックな話ですが
ガラスじゃないんですよね・・。
百貨店に並ぶレベルなんで
ガラスは却下されたんでしょう。
テクシークラスであっても
クレムでメンテしていれば無敵です。
むしろアッパーより
かえってソールの汚れが目立つので
ウェットティッシュで拭けばOK。
・・・・・・・・・・・
【おしらせ】
・11月1日に
本が出版されることになりました。
Amazonで先行予約受付中ですので
ぜひぜひどうぞ!
・ズーム相談
すみません、混んでます・・。
受けるだけ受けてますが
いったんメッセージお送りください。
現在1週間ほど頂いてます。
・ライン相談
こちらも混んでます。
受けるだけ受けてますが
いったんメッセージお送りください。
現状、7日以内にはご回答できてます。
・お買い物アテンド
11月分までのご予約を承っています。
月10名様限定ですので
こちらからぜひ!→お買い物アテンド
それではまた明日!