毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

290 カバンに靴クリーム、ダメ、ゼッタイ。

こんばんわ。

靴修理人 兼 シューフィッター 兼

靴マニアのコマツです。

ふだんは「」修理と

みがき」をやってますが、

一日一回か二回は聞かれます。

「革のカバン(財布)に使えるクリームは

どれですか?」

はいはい。

これです。

・・・・・・・・・・・・・・

「靴以外の革製品につかえるクリーム」。

とは、これひとつ。

デリケートクリーム。

他にはない。

2420円。

   サフィール ノワール スペシャルナッパ デリケートクリームヌメ革 保湿 クリーム サフィールノワール Saphir Noir シープ ラム オーストリッチ アニリン カーフ レザー 革 バッグ 財布 ソファ 手入れ メンテナンス 75ml 楽天で購入

個人的にはサフィールのが一番好きですが

はじめてのかたなら

こちらでもOK。

モウブレイのデリケートクリーム。

1100円。

   M.MOWBRAY M.モゥブレィDELICATE CREAM(デリケートクリーム)60mlソフトレザー用・栄養・潤い・柔軟効果(イタリア製)モウブレイ R&D 楽天で購入

こっちは普通のビンのクリームと

同じ容量。

たまにしか使わないならこっちでも可。

・・・・・・・・・・・・・・・・

デリケートクリームは、ハンズや

大きめの百貨店の紳士靴売り場に売ってます。

靴に使うのはもったいない。

レザーのソファーや、

ヴィトンとかのヌメ革、

バッグ、革ジャンなど

まー、いろんなものに使えます。

乾燥した革に水分を与えるのが仕事。

無色透明なので、色は関係ありません。

あ、

これと間違えちゃダメですよ!

「ラナパー。」

 

あんまりおすすめしません。

ハンズとか京王アートマンにいくと、

テレビモニターで

「なんにでもつかえますよ!」みたいに

宣伝してます。

ウソではない。

ギトギトになるだけ。

 

二郎系ラーメンのように、濃すぎる。

特にワセリンの成分が多すぎ。

ラナパーを何重にもぬられた靴を磨くときは、

私は「マジックリン」を使います。

じゃないととてもクリームは入らない。

これをソファーなんかに使ったら悲劇よ。

・・・・・・・・・・・・・・・

話もどしますが、

デリケートクリームは

さわって驚くでしょう。

ほとんど化粧品の乳液。

さらさら。

香りもハンドクリームに近い。

革製品にぬるときは、

ぜひ素手でぬりこんでください。

布で塗ると、布に半分もってかれて

クリームがもったいない。

手も潤います。

めちゃくちゃ伸びるので(ほとんど水)、

ぬって10分くらい乾かして、

ブラシではなく

こういうミトンで乾拭きします。

 

   ルボウ LeBeau オリジナル 【返品交換不可】スレイプニル ハイシャインポリッシュグローブ 手袋 乾拭き専用 靴磨き布 靴ケア用品 でらでら 公式ブランド 楽天で購入

サフィールのミトンは550円ですが、

あった方がいい。

よく「布で乾拭き」っていうけど、

その布はどれ?

って話なんですよ(怒)!

あ。

ついでに思い出した。

ちょっと本編から一瞬はなれますが、

靴の手入れでも

「よごれ落としを、使い古したTシャツの

ハジみたいな布にに取って~」

みたいな適当な解説、きいたことありませんか?

使い古したTシャツなどない。

使い古したTシャツなんて、

普通は「ゴミ箱にどーーーん」でしょ?

イラつくのは、

雑巾やタオルじゃダメです。目が粗すぎて。

だからこういうモノがあるのを

もっともっと認知してほしい。

 

コロンブス社製、

「適当な布」

靴みがき用クロス」。

550円。

磨き用クロス
   コロンブス 革磨き用 クロス 布 CL10005

Tシャツというよりは、シーツみたいな質感。

値段のわりに超絶に優秀です。

5~6セットまとめて注文してもいい。

ほんっっっっとに

ストレスフリーです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

だいぶ遠回りしましたが、

靴以外の革製品に

色をいれたい場合。

カバン・財布、色抜けるでしょ。

とくに摩擦のはげしいエッジ。

色がぬけたらデリケートクリームは無力。

(無色透明なので。)

で。「どうせ同じ革でしょ」って感覚で

色を入れるのに

靴クリームはダメ。

ムダ。

ていうか服汚れて、そのよごれ落ちないんで

結果大損します。

広範囲で色が抜けたら、あきらめるか

専門の業者に出して

「顔料」(服に色がつかない)で

上塗りするしかありません。

有名どころなら

・「靴専科」

・「リアット」

 

あたりでしょうか。

配送・郵送もやってます。

どこでやっても相場は

1万~3万円で、2か月くらいでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・

高いでしょう?

高いんですよ!

そしてさきに言っときますが

エナメルやヌメ革は不可です。

靴修理とちがって、作業としては

「油絵の修復」に近い。

ん?

もっと安い方法?

ありますよ。

あくまで自己責任ですが・・

革用の絵の具があります。

サフィール レノベイティング カラー

何色か入って、1430円。

   サフィール カラー補修クリーム 【送料無料】革 レザー 補色 着色 補修 修理 バッグ 靴 ソファー ソファ クリーム SAPHIR レノベイティング カラー補修 チューブ 全47色 【色グループ 3-1】 楽天で購入

こんなに写真のとおりにうまくいかないんだなあ。

「黒のみ」「こげ茶のみ」

にかぎって有効。

他の色は、あきらめてください。

さらっと販売してますが、ぶっちゃけ

プロが使うものです。

プロが使っても、やっぱり服についたとか

剥離したとか、よくあります。

「捨てるよりはいっか」、っていうもので

試してみてください。

ダメなら業者に頼みましょう。

本編終了。

・・・・・・・・・・・・・

【今日のおすすめの1足

靴の話じゃないんすわー。

靴と、ベルトと、財布と、カバンて

「革製品」として同レベルでしょ?

で。

今日は趣向かえて、

「財布とバッグ」。

この方面、私はド素人ですが、

幸いにもマニアックな知り合いからの

アドバイスで購入してます。

で、実際いい。

私はプライベートの財布は

国産の「GANZO」を愛用しています。

これが・・・・

本っっ当ーーーにいい!

   【GANZO】 ガンゾ THIN BRIDLE シンブライドル 財布 日本製 メンズ 2つ折り財布 ブライドル 折財布 牛革 レザー ブラック ヘーゼル ダークブラウン ネイビー 楽天で購入

上のモデルとはちょっとだけ違いますが

ほぼほぼこれと一緒。

約5~6年くらい使ってますが、

とにかくいい。

ほつれ・型崩れもまったくなし。

味がやばいことになってる。

 

手入れは、一年に一度の

デリケートクリームの塗りこみのみ。

思いおこせば数年前、

アローズの中国製財布がわずか3年でダメになり、

「靴の仕事やってるんだから、

財布もちゃんとしたの買おう!」と

思い立ったわけです。

自分で書いておいて意味不明ですが。

(自分でつくる気は1ミリもありませんでした。)

買い替えを検討していた当時の候補は

 

・万双(ネットでの評価最高)

・ヴィトン(機能性たぶん最高)

ホワイトハウスコックス(愛用者多数)

・GANZO(国産・本格的だけど庶民寄り)

だったんですが、GANZOで大正解でした。

さんざん悩んでたとこでの決め手は、

職場で稀有な存在だった

「靴には興味ないけど、革製品がとにかく好き」

な先輩が

私物で10年くらい使ってた実物を拝見したから。

コードバンではなく、カーフです。

「あーこれ間違いないわー」と、即決でした。

靴でいえば、

スコッチグレインのいいやつ」ですねー。

おすすめです。

そしてカバンは

ユニクロ1択!

これは逆に、コーチだBALLYだと

「革のカバン」を修理でみてきて、

(男の場合は)

「革のカバンの時代はとっくに終わっている・・」

ことがはっきりわかったので。

ナイロンでも、「TUMI」や「吉田カバン」が

ありますが、

よさがピンとこない。

そもそも私はカバンが嫌いです。

手ぶらが一番いい。

結局しっくりきて、毎日使ってるのが

ユニクロの3WAYバッグ(3900円)。

シンプルイズベスト。

余計なロゴがないのがいい。

ソース画像を表示

 

生地がコーデュラナイロン製。

たいへん摩耗・引き裂きに強い。

「男の子ってこういうのが好きなんでしょ♡」

っていうのが、はい、もうその通りです。

おっさんですみません。

全然安っぽく見えないし、

使えりゃいい・・・。

北方謙三のハードボイルド風に言えば、

「コーヒーなど、色がついていればいい。」

(「檻」より引用)

って感じですわ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

それではまた明日!