シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

2025-02-21から1日間の記事一覧

1881 高級革・普通革・クズ革。違いがわかれば靴選びが変わる

「本革だから良い」は誤解。本革には200種類ものグレードがあり、大きく分けて高級革・普通革・クズ革の3種類が存在します。高級革は肌目が細かく、美しいツヤが特徴。一方で、普通革は丈夫だが安価で顔料仕上げが多く、クズ革は革の粉を固めた劣悪品。本革…