おつかれさまです
シューフィッター「こまつ」あらため
シューフィッター佐藤靖青です。
このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
・・
裏ワザ回。
HOKA・オン・アルトラ等
厚底ふわふわを買ったものはいいものの
「足が沈み込みすぎて疲れる」かた。
たしかに高性能インソール使うと
ラクになると私は言った。
ウソではない。
しかし今日の新宿フィッティング会で
3名連発でおなじご相談だったので
1人目:HOKAボンダイ
2人目:オン クラウドモンスター
3人目:アルトラ トーリン
私は思ったね。
砂浜を歩くなら板を1枚渡せばいい。
原理あとで説明するんで
悩んでる人これやってみて。
オリジナルのインソールの下に
これを一枚サンドイッチするだけ。
おなじみコロンブスの「牛革インソール」
1485円。
本来は上に乗っけるものですが
実にもったいない。
サンドイッチでもいけるんです。
実物を手に取ればわかるでしょう。
・意外に硬い
・意外に薄い
・めっちゃ革のにおいする
これを利用します。
・・
オリジナルのインソールって
どれもソフトすぎるでしょ。
その下にハイパークッションがあったら
「走る」分にはちょうどいいんです。
ランニングシューズだからね。
しかしランシューで立ち仕事とか
歩いてばかりで走らないと
意外に足はずぶずぶ沈むし安定しない。
牛革インソール、セットした?
上に乗っけるんじゃない、
オリジナルの「下」に埋めるように
サンドイッチするんですよ?
で、立ってみて。
ビビるくらい安定するでしょ。
これ、普通のヌメ革じゃダメなんです。
ハンズとか楽天で売ってるヌメ革では
ソフトすぎる。
「コロンブスの牛革インソール」の
ハリ感がキモ。
足が沈むのって具体的には
「足の骨」が点で沈んでるので
点を面で散らします。
ならプラスチックの下敷きでいいじゃん、と
思った愚か者は
黙って廊下に立っておれ!
プラでもゴムでも蒸れ蒸れになって
臭くなるでしょ?
だからタンニンまみれの栃木レザーじゃないと
意味ないんですよ。
しかも厚みがわずか2ミリ。
スニーカーならほぼほぼ
きつくなりません。
間にサンドイッチすればよいので
カットするのもまあまあいい加減でOK。
指先まで必要ないので28㎝の靴とかでも
いけます。
アルトラとか曲がってるじゃないですか。
関係ありません。
オリジナルが曲がっていようが
体圧分散が目的なのでまっすぐでOKです。
・・
地味に私のフォワードエクスペリエンスで
人体実験済だったんです。
すまん。
隠してるわけではなかったんだが。



1枚あるのとないのとで
大ちがいよ。
しかも革だからいい感じで変形するし
なのにこの栃木レザー、ハリ感は
1か月たっても全然かわらない。
吸湿性は当たり前に良くて
蒸れ感ゼロ。
でいながらアルトラの「つかむ感」も
ジャマしないってどんだけいい奴なんだ。
・・
勘違いしないでほしいのは
外反母趾・足底筋膜炎とかの
通院レベルではこのワザ、無効です。
外反足にも無効。
足がすでに外か内に倒れてるなら
おとなしくバネライトあたりで
悪化を防ぎましょう。
4290円でこのレベルはヤバい。
バネインソール メンズ レディース LIGHT ライト シューケア用品 中敷 サイズ調整 普段使い ウォーキング 仕事 ランニング 通学 ブラック 黒 送料無料 BaNe INSOLE BNLT100
本題終了。
・・・・・・・・・・・・・
【今日のおすすめの1足】
アルトラ「トーリン8ゴアテックス」
24750円。
レディースサイズ:
メンズサイズ:
トーリン 8 GTX メンズ [ALTRA アルトラ] ロードランニングシューズ ※サイズ交換片道無料 最新モデル(ラージサイズ対応商品 29.0cm 30.0cm)
弾切れ寸前。
本題のワザ、蒸れるゴアテックスにも
ある程度有効かもしれません。
もっと有効なのは
ヌメ革切り回しですが。
トーリン8ならヌメ「ダス」じゃなくてOK。
A4サイズ1枚で両足分
ギリ切り回せるはずです。
※過去ご紹介した靴はこちらにまとめてあります。
・・・・・・・・・・・・・・・
【お知らせ】
・ズーム相談
すみません、激混みです。
受けるだけ受けてますが
いったんメッセージお送りください。
現在10日ほど頂いてます。
・ライン相談
こちらも激混みです。
受けるだけ受けてますが
いったんメッセージお送りください。
すぐのご返答がしばらく厳しいですが
困ってる方、まず質問投げてください。
・お買い物フルアテンド(月10名様限定)
7月のご予約まで承ってます。
こちらからどうぞ!→お買い物アテンド
・・
それではまた明日!