おつかれさまです
シューフィッター「こまつ」あらため
シューフィッター佐藤靖青です。
このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
・・
お買い物アテンドと各種相談やってます。
基本どんな靴もどんとこいなんですが
悩んでしまう靴もあります。
ナースシューズだ。
ご相談者さまの一定の割合が
「幅細・華奢」なお足なんですが
既製品のナースシューズって
幅広ばっかりなんですよ。
なんで?
ねえなんでみんな3Eなの?
機能はよくできてるんです。
脱ぎ履きもラクはラクで
抗菌・グリップも申し分ない。
しかし「幅ほそ」が全然ありません。
都内だと(全国でもかも)
「アンファミエ」という
ナースシューズ専門店があるんですが
全部推しはかったように3E!
ということで今日は
3Eじゃなくてもナースシューズとして
履けるものを紹介します。
おのおのの職場ルールに合わせて
ご参考になればうれしいです。
・・
①
オン「クラウド6」。
18700円。
公式発表はありませんが
かなり細いです。
肌感ではD~Eくらいかと。
3Eの私とかがジャストサイズでは
明らかにきついと感じつくらいには
いい感じで細いです。
「6」になってハンズフリーを
強く意識するようになり
着替えもダッシュでできるのが◎。
大型病院に勤務されてる方だと
院内だけで1日2万歩いくかたもいらっしゃるので
ガチランシューじゃなきゃ厳しいですって!
・・
②
セダークレスト
「スパットシューズ・コートタイプ」。
5390円。
スパットシューズ(コートタイプ) 手を使わずに履ける CEDAR CREST CC-5000M
公式発表で2E。
ハンズフリー+合皮でメンテもラク。
超軽量。
余計な模様・ロゴが
一切入ってないのがいいですね。
引越センターの会社が
正式シューズとして採用してるだけあります。
屋内限定なら、コートタイプは強い。
接地面が大きいので
しっかりと踏ん張れます。
スパットはインソールも外れるので
蒸れ対策・アーチの高さによって
カスタムできるのもいいですね。
・・
③
アディダス
「アドバンスコート ベロクロU」。
6600円。
アディダス アドバンスコート ベルクロU 【ナースシューズ 看護 介護 ケア 人気 おすすめ】 15986
スタンスミスの廉価版ですが
オールホワイトでベロクロ仕様は
本当~~~~にありません!
公式発表で2E。
ですがベロクロでかなり締められるはず。
こういうのを専門店で置いてほしいですよね。
・・
④
ムーンスター
「ジャガーシグマ」。
3980円。
俺たちのシグマ。
意外と2Eだったんですね。
これくらいのでかいベロクロが
ありそうでなくなりました。
あっても4Eとか。
合皮+ウレタン底なのでこの安さですが
躊躇なく買い替えられる価格がうれしい。
実店舗でなかなか置いていないのが難点。
・・
ざっとですがこんな感じですね。
昭和のナースサンダルから
ナース「シューズ」になったのは
大きな進化ですがもう一歩ほしい!
学校の指定靴みたいに
「パフォーマンスは二の次、
まずは見た目から」ってルール、
今の時代、終わってると思うんですが。
本題終了!
・・・・・・・・・・・・・
【今日のおすすめの1足】
無印「歩きやすいカーブソールスニーカー」。
6990円。
なぜか実店舗で
ホワイトの婦人サイズは見つけづらいです。
店員さんにも「紳士サイズのみです」って
ウソつかれました・・。
レースアップ仕様ではありますが
歩きまわる方にはいいのでは。
余計な模様、一切なし。
合皮で蒸れやすい方なら
オールメッシュのこちら。
公式発表ありませんが
おそらくD~Eくらいの細身です。
※過去ご紹介した靴はこちらにまとめてあります。
・・・・・・・・
【お知らせ】
・ズーム相談(1日2名様限定)
ちょっと今混みあってますので
可能なら1週間くらい前にご予約ください。
このへん子供靴の3300円もひとしく
優先順位は決めています。
・ライン相談(1日1名様限定)
2~3日お待ちいただいてます。
正直いけそうなら2件とかやってますので
困ってる方、まず質問投げてください。
・お買い物フルアテンド(月10名様限定)
5月以降のご予約受付、はじめました。
HPも変更しています。
こちらからどうぞ!→お買い物アテンド
・・
それではまた明日!