毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1114 25㎝の壁

 

おつかれさまです

こまつ@shoes_komatsuです。

 

きのうおとといと

なかなかみっしりな内容だったので

軽めの話にしましょう。

 

いきなりですが

24.5㎝とか25㎝のご婦人の方、

靴選び、地味に大変じゃないですか?

 

個人的には「25の壁」とか

心の中で呼んでるんですが

明確な壁がこのサイズにはあります。

 

日本で靴を買う場合、

婦人靴だと25㎝、

紳士靴だと28㎝までしか

ほとんどのメーカーがつくっていません。

 

では───靴のサイズが25㎝の女性が

「婦人用の25㎝」がきつかった場合

「紳士用の25㎝」を履くとフィットするのか?

 

今までの経験だと、ほぼ100%

フィットしません。

紳士靴の24.5㎝に下げてもおなじ。

 

がばがばです。

 

なんでこんなことが起きるのか?

この続きはcodocで購入