おつかれさまです
シューフィッター「こまつ」あらため
シューフィッター佐藤靖青です。
このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
・・
最新モデル3つについて
さくさくっと私なりにレビューします。
①エアマックスDn8
25300円。
【NIKE公式】ナイキ エア マックス Dn8 メンズシューズ.オンラインストア (通販サイト)
尋常じゃない細さです。
ハーフサイズアップとかそういうことではなく
ただただ純粋に細いです!
3Eの開帳足の私はふだん28.0ですが
28.5でも全然ダメでした。
29では縦が余り過ぎてこれもダメです。
足は入るには入るんですが
アッパーがとにかく伸びません笑
コーデュラナイロンとか
ゴアテックス製品より伸びせん。
逆に、足幅がA~Bくらいの方だと
かなりしっくりくるでしょう。
ウェスト・かかと周りもいい感じで
タイトです。
ガチシューズには高性能フォームと
ズームエアしか使われなくなり、
マックスエアを持て余したナイキの遊び心が
爆発してます。
どう見てもナウシカのオームですよね。
ナイキには珍しく
インソールが接着されていません。
一応ガチトレーニングでも使えるように
インソールはカスタムできるようになってます。
全アイテム、この仕様でいいんですよナイキ。
個人的にはこのモデルよりは
前作の「エアマックスDn」の方が好きです。
カラーによっては17999円に値下がってますし。
【NIKE公式】ナイキ エア マックス Dn シューズ.オンラインストア (通販サイト)
こちらも細身ですが
まだ伸縮性はあります。
2E・3Eの方でもまあまあ余裕。
・・
②オン「クラウド6」。
18700円。
ウィメンズ:
【アップグレードして登場!】オン On Cloud 6 クラウド 6 レディース
メンズ:
【アップグレードして登場!】オン On Cloud 6 クラウド 6 メンズ
よくも悪くも「日常シューズ」に
振り切りました。
店舗では置くそばから売れてるんで
オンの目論見は成功してます。
ソールがどう、とかはどうでも良くて
「ハンズフリー」靴です。
ただ、スケッチャーズとかスパットみたいに
軟弱な足でも脱ぎ履きOKではなく
ある程度の脚力がないと突っ込めないので
シニアにはおすすめできません。
玄関でこける可能性が大。
サイズ感も個人で大きく分かれます。
私は普段の28.0でOK。
足を入れた感じも「可もなく不可もなく」。
良くとらえれば前作に比べて
履けるターゲットは多くなってますね。
幅広・甲高でもOK。
ただ、いかんせんハンズフリーに振り切ったので
「脱げやすくなった」という巷の評判は
当たってます。
タンパッド1枚で解決するでしょう。
【ネコポス200円】コロンブス フットソリューション 甲用パッド タンパッド 男女兼用フリーサイズ 1足分 2個入り 靴 くつ パンプス
毎度書いてますが、これです。
スエード素材はひっかかるので
スリッポンには不向き。
フェルトが最高。
もっと厚手のワイドタイプもいいんですが
貼る対象が「革」ならくっつきますが
「布」「メッシュ」だとちょっと取れやすい。
【ネコポス200円】コロンブス フットソリューション 甲用パッド ワイドタイプ 男女兼用 フリーサイズ タンパッド 1足分 2個入り 靴 くつ パンプス
ワイドなら上下の端に
ご自身で両面テープでもう一枚
補強したほうがベター。
ローファーとかの「革」みたいな
つるつるした素材には強いんですが・・
布地でも取れないように
コロンブスさんには頑張ってほしいです。
・・
③オン「クラウド6・ウォータープルーフ」。
20900円。
ウィメンズ:
【ソックスプレゼント & 使用後でも返品OK!】 オン On Cloud 6 Waterproof クラウド 6 ウォータープルーフ
メンズ:
【アップグレードして登場!】オン On Cloud 6 WP クラウド 6 ウォータープルーフ メンズ 防水 スニーカー
はじめに言っておきます。
こっちは「ハンズフリー」ではありません!
と、
基本的に細幅の足にはムリ。
幅広勢には履けるようになりました。
私は28.0でジャストでしたが
ある意味木型が「ぼってり」になりました。
「脱着しやすくなった」のは確かですが
しかもノーマルのクラウド6とそっくりなので
誤解されがちですが
発売直後の現時点ではマジで足入れはかたい。
ゴム紐・スリッポンではありますが
靴ベラなしでは「すっ」っと入りません。
指ズボだとちょっと指痛くなりそうです。
そのためのストラップ、と
オンは言うかもしれませんが・・


この手のストラップって
かなりの割合で引きちぎれるんですよね。
構造上、修理も不可。
完全防水で2万ちょっとで
なんせ飛ぶ鳥を落とす勢いなので
うかつに手を出したくなるでしょうが・・
はっきり言って「合う・合わない」が
人によってかなりの差が出ます。
試着必須のかなりクセのあるアプデなので
全面的におすすめ・・ではありません。
完全にカンですが、3月下旬~4月中旬だと
全国のゼビオあたりに行き渡るのでは?
4月下旬になるとGW前ということで
全てのモデルが消滅するはずですが。
・・
ちょっと軽めの話でしたが
感触を忘れないうちに書きました。
ご参考になれば幸いです。
本題終了。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日のおすすめの1足】
アルトラ
「エクスペリエンス フロー」。
17600円。
ALTRA(アルトラ)EXPERIENCE FLOW (メンズ) (エクスペリエンス フロー)
ブログの本題が最新モデル3選のレビューでしたが
「あれ?ボンダイ9は?」と思われた
ブログ古参の方々もいらっしゃるでしょう。
個人的には、たぶんもうボンダイは
買うことはありません。
アルトラが良すぎる。
エアマックスもオンもいいんですが
いったん「足なり」の開放感を
思い出してしまうと、ダメっすね。
見ればわかるって話で
好きか嫌いかの真っ二つにわかれます。
私は完全に好きです。
むしろボリューム感を出したいなら
ここまで振り切った方がいいかも。
※過去ご紹介した靴はこちらにまとめてあります。
・・・・・・・・
【お知らせ】
4月13(日)・18(金)に
新宿フィッティング会を行います。
ご予約は3月16(日)正午から
先着順で承りますが、
今回から時間枠指定ができなくなりましたので
ご了承ください・・すみません・・。
・ズーム相談(1日2名様限定)
ちょっと今混みあってますので
可能なら1週間くらい前にご予約ください。
このへん子供靴の3300円もひとしく
優先順位は決めています。
・ライン相談(1日1名様限定)
2~3日お待ちいただいてます。
正直いけそうなら2件とかやってますので
困ってる方、まず質問投げてください。
・お買い物フルアテンド(月10名様限定)
4月以降のご予約受付、はじめました。
HPも変更しています。
こちらからどうぞ!→お買い物アテンド
・・
それではまた明日!