シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

2025-02-04から1日間の記事一覧

1864 「捨て寸」は機械より足の感覚を信じましょうね。

「捨て寸」とは、靴の中で指先にできる余裕のこと。スニーカーや革靴は約10~15mmが基本だが、競技用シューズやパンプスはほぼゼロ。足の形や靴の種類で最適な捨て寸は異なる。機械の計測よりも、自分の足の感覚を信じて選ぶのが正解。