おつかれさまです
こまつ@shoes_komatsuです。
メール相談はだいぶ落ち着きましたので
容赦なくご相談がありましたら
どうぞ!
※業務連絡
ふたたび有料メール相談増えてます…
ちょっと追いついてないので
時間かかりますすみません…
U様からご相談を頂きました。
抜粋します。
・長年リーガルを履いていたが、
贔屓の店員さんがいなくなってしまった
・足に問題がある気がする
・3Eでも痛くて4Eを履いているのだが
広すぎでは?と不安になる
・新しい靴を買うのが不安
とのこと。
残暑からはまた
革靴が売れ始めるシーズンです。
お悩みの方も多そうですので
回答してまいりましょう!
・・・
贔屓の店員さんがいらっしゃったって
なかなか幸福なことですよね。
店員さんとの相性って
なかなか出会えるものではありませんから。
しかしこの写真・・
どこかで見覚えがあります。
私の足にかなり似てますね。
・開帳足
・小指が寝ている
・やや外反母趾気味
これをふまえると、
「3Eでは痛い」ということは
充分ありえます。
開帳足なので
足がどんどん前すべりして
小指側があたるはずです。
外反母趾も進んでいく可能性は
正直あります。
今履いてらっしゃるのは
リーガルウォーカーの中でも
かなり古参のこちらですが
「101W」
リーガル ウォーカー REGAL WALKER 101W 101WAH 幅広3Eウィズのプレーントウ インソールは足のアーチを支えるパッド2種類付 靴 正規品 メンズ
一応表記上は3Eです。
が、4Eであっても
それほど気にしないでください。
お写真から逆算すると、
たしかにウィズ(幅)はそれくらい
あります。
なので店員さんが去ってしまわれても
「これと同じ木型のもの」と
伝えれば(伝わります)、
まずハズレはありません。
ただ!
本当に偶然のタイミングですが
2日前のブログで紹介した
こっちの方が合ってます。
「JJ23」。
リーガル REGAL ローファー ビジネスシューズ メンズ JJ22AG JJ23AG ブラック ダークブラウン 幅広 3E スリッポン プレーントゥ Uチップ 外羽根式 日本製 本革 革靴 紳士靴
つまさきの形が・・と
食わず嫌いかもしれませんが、
開帳足の方の足だと
これがしっくりくるはずです。
リーガルショップでしたら
たいていとなりにひっそりと
並んでいますので
ぜひ一度お試しください。
ちなみにU様と酷似している
私の足でしたら、
圧倒的にJJのほうがフィットします。
・・・
お足に問題がある気がする、
というのは
繰り返しになりますが
開帳足のことでしょう。
加齢とともにアーチはどうしても
落ちてきてしまうので、
同じ靴でも
「前よりフィットしなくなった」と
感じたら実はそれが正解。
「101」でも「JJ」でも
シダスの「ウォーク3D」に替えると
ずいぶん姿勢とフィット感が
かわるはずです。
シダス(SIDAS) 衝撃吸収インソール 3D ウォーク3D 326999 ウォーキング・通勤仕事中に!中敷き
ふだんの「コンフォート3D」より
革靴用に設計されていて
全体的にやや薄く、その分
しなりは強い。
カカトはかなり強く立体的に
サポートするので、
この時点で頭の位置が変わります。
何も考えなくても、くるぶしの真下に
体重がくるので
背筋が勝手に伸びます。
足そのものより
開帳足からくる姿勢の悪さ~
腰にくるのが心配です。
リーガルのオリジナルも既製品の割には
悪くありません。
が、最大公約数でつくられているので
「カカトがゆるい」方が
万人ウケするんですよね・・。
なので深く考えずに
インソールはささっと変えた方がいいです。
リーガルショップにもインソールは売ってますが
開帳足にアプローチするものではないので
餅は餅屋で買いましょう。
・・・
もしリーガル以外なら
本当にこれも地味な存在ですが
これもおすすめです。