毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1094 寝指問題

 

おつかれさまです

こまつ@shoes_komatsuです。

 

ご相談がきております。

 

私のひとつ上の先輩からですねー。

親近感あります。

 

47歳の男性です。

 

若い頃はあまりファッションに興味はなく、

仕事用の革靴もABCマート

二足目半額の靴を数年に一度

買うくらいでした。

 

四十歳を過ぎたあたりから、

毎日使う革靴は少し良いものをと思い立ち、

リーガル やスコッチグレイン

バーウィックなどの

グッドイヤーウェルテッド製法の靴を

買い始めました。

 

ただ、これまでは革靴はどうせ

キツくて固いものと感じていたせいか、

自分の中にサイズや幅の明確な基準がなく、

なかなかこれがぴったり合う!

という靴に出会えずにいます。

 

自分自身感じていることは、

 

・甲高なので内羽根よりは

 外羽根の方が合っている?

 

・内羽根ストレートチップを履くと、

 羽根の付け根がキツく感じ、

 キャップと親指の付け根あたりが

 擦れることが多い

 

・小指、特に左足が痛くなりがち。

 リーガル の2504の25.5を履いていますが、

 歩いているうちに小指が当たって

 痛くなります。

 かと言って26だと明らかに大きく感じる。

 ユニオンインペリアルの25.5だと

 履く時にギュギュギュっと音がするので、

 キツいのだと思います。

 履いた直後から小指が横向きになり、

 内側に押さえつけられる感覚があります

 

・普段から小指が横向きになっているので

 幅広すぎる靴はかえって良くない?

 

そこでご相談なのですが、

私の足に合いそうな革靴があれば

ご紹介いただきたいのです。

この続きはcodocで購入