毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

954 コート系スニーカーについて

 

 

おつかれさまです

こまつ@shoes_komatsuです。

 

 

〇コート系スニーカーとは

 

ものすごくざっくり言えば

「体育館履き」のことです。

 

 

バスケは知ってますね。

バリボーもご存知ですよね。

ポートボールは微妙かもですね。

 

このへんが「コート系」の

スポーツです。

それに特化したのがコート系スニーカー。

 

万能にしたらこれ。

 

 

 

ムーンスター 体育館シューズ ジムスター S400 スクール シューズ ジュニア レディース メンズ 送料無料

 

こういうやつ。

 

いきなり毒吐きますが・・・・

学校を経由すると

なんで5000円以上するの?

 

こんなもんネットで買いましょう。

 

 

エアフォースとか

エアジョーダンとか

スーパースターのバッシュ

 

あとは

 

スタンスミスとか

ヨネックスのバドシューなんかも

「コートの中」で使うので

コートシューズです。

 

 

30秒脱線。

 

マジでどーでもいい話ですが

イギリスあたりで

3センチヒールのパンプスをふっと

買いたくなること

よくあるでしょう。

 

「パンプス」じゃなく

「コートシュー」のほうが

通じますよ。

 

由来がテキストに載ってないので

ご存知の方は教えてください。

 

6センチとか8センチヒールなら

スティレット」。

短剣の意味ですわかります。

 

脱線終了。

 

 

で。

 

なんでバッシュがうまれたのか。

「コート系ス二-カー」全般で

括ってもいいんですが。

 

・すべらない

・曲がらない

・軽さよりタフさ

 

このへんを追い求めてるのが

コート系です。

 

よくあるご相談で

「エアフォースで歩いたら足が痛い」

みたいなのがありますが

いい意味で正解です。

 

それって歩く靴じゃないから。

 

ああ・・・・これもよくある。

「ジョーダンで歩いたらすぐカカトがへる」

 

それも!

歩く靴じゃないんで!

木の床を想定してるんで!

 

アスファルトのうえを

歩くなあああああああああああ

って先生何回も言ったはずだぞ。

 

 

〇でも気持ちはとてもわかる

 

元陸上部を代表して

言いますが・・・

 

バッシュは文句なくかっこいいですはい。

 

バド・・・

バリボー・・・

卓球・・・

あたりはもっとデザインがんばりましょう。

 

CONVERSE/コンバース ERX 260 MID

 

そうそう

こういうのでいいんだよ!

 

これは・・・・

盗まれた私のバッシュに

けっこう近いですね。

25年くらい前ですけどw

 

15歳の私は

まあまあ頑張って地元の進学校に受かり

喜び舞い踊りながら

 

北海道室蘭市中島町

「靴流通センター」で

バッシュを買いました。

8000円でした。

 

父「おまえこれスノトレでないか?」

こ「バッシュだ」

父「あっつくて履けないべさ」

こ「☆%$#”~+*!!!」

 

うれしかったなー

かっこよかったなー

 

で、ひと月に学校で盗まれるとw

 

許すまじ。

許すまじ・・・・・・・。

 

あの────────。

私マジで許してませんので

逆にもう名乗り出ないでくださいね。

 

46のおっちゃんがこれ履いても

いろんな意味で

痛いだけなので。

 

モテる先輩はジョーダンを買い

エアフライトだの

エアマエストロだのを買い

じっさいモテていました。

 

 

あっ

目から血が。

 

 

そこから先は

ちょっとよく覚えてません。

 

 

〇いい時代になった

 

令和の今に戻りますが

街に出て

 

ビジカジスタイルにこれ履いてる

サラリーマンを見たときは

シンプルにかっこいいと思いましたね。

 

オン

「ザ ロジャー アドバンテージ」。

 

 

 

 

オン ザ ロジャー アドバンテージ On THE ROGER Advantage ウィメンズ レディース シューズ スニーカー カジュアル ファッション タウンユース 軽い クッション テニス ロジャー 人気 ビーガン レザー メッシュ 日常 普段用

 

合皮です。

が、

デザインと履き心地が上回ってます。

 

正直あんまり靴に興味がないとか

視力に自信がなければ

スタンスミスと見分けがつきません。

 

で。

 

クレーム来るかもしれませんが

けっして競技用の

テニスシューズではありません。

 

なに用?

 

日常用。

 

 

これググればわかりますが

ソールはチューブ状で

見た感と履いた感が

HOKAなみにちがいます。

 

写真撮影不可だったので

載せられませんが

なかなかいいです。

 

グリップも確実に

アスファルトを想定してるので

 

・すごい雨

・いきなりの雪

 

意外なら対応できますね。

 

まあまあの甲うす+幅せまなので

スタンスミスが合う、って方でしたら

悪くありません。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

ちょっと今日はパソコンが重いですねw

明日メンテしますので

今日は駆け足でごめんなさい!

 

 

それではまた明日。