おつかれさまです
こまつhttps://lin.ee/CK9Z29Uです。
タイトルの通り。
靴洗うんなら今のタイミングです。
スニーカーでも上履きでも
今の季節に洗うって超気持ちいいですよ!
1日で乾きますから笑
もはやデニム感覚ですね。
しかもほとんどの靴は家庭用洗濯機で洗えるので
いい時代になりました。
意外と靴はこわれないものです。
なにはともあれ洗いたての靴を履くって、
気持ちがいいものです。
一応種類別に、内容もアプデして
やりかた紹介します。
・・・
①学校の上履き
お子さんなら早いところだと
先週から夏休みじゃないですか。
上履き、持ってきたでしょう?
くさいでしょう。
バクテリアにワンパン食らわせましょう。
キャンバスでもビニールでも
メッシュでもやることはひとつだけ。
紐は、余裕があったら外してください。
めんどかったらそのままでもOKです。
インソールも外せるものは
外してください。
紐とインソールは、そのまま洗濯機に
投げ込みましょう。
衣類と同じように洗って、外に投げておけば
今の時期一晩でかわきます。
本体。
洗面器にぬるま湯を張り
衣料ハイターをどばっ。
底が上を向くようにして、1日漬けます。
底が上を向くようにするのは、
浮いてくると上下逆になって
上の部分(アッパー)が漂白剤に
漬からないから。
なにか重し的なものがあれば
上から乗っけるとなおいいですね。
一晩たったら片足ずつか、
サイズが小さければ両足を専用ネットに入れて
洗濯機に投げ入れます。
過去いろんなの紹介してきましたが、
これ一番最近のやつで
買った方からの評判も良かったです。
大人サイズも入るので。
普通に「洗濯用洗剤」で
洗ってください。
脱水まで終わったら
外に投げておきましょう。
1日でからからに乾きます。
・・・
②外履き・大人のスニーカー
深く考えることはありません。
100均の「靴用タワシ」で手作業もいいんですが
私が体験してますが
洗濯機の方がはるかにきれいになります。
泥汚れが激しければ
そのへんの公園か庭の水道で
適当に洗い落としましょう。
で、洗濯ネットに入れて
洗うだけ。
インソールと紐は同じように
外す余裕があれば、外した方が
ちょっと気分的に上がります。
上履きと違って干すときだけ注意。
日光、禁止。
・紫外線と化学反応で黄ばむ(落ちない)
・接着剤が劣化する
ので。
風通しのいい外・・じゃなくても
今なら日陰に投げておけば
速攻で乾きます。
一部合皮でも、天然革でも
気にすることはありません。
私は3万オーバーのNBでも
いつも洗濯機で洗ってます。
グレーとかは天然革でも
完全に余裕ですね。
補色したこと、一度もありません。
しかし「スタンスミス」的な
オールレザースニーカーは注意。
素材を痛めるのもありますが
「水を吸い過ぎて洗濯機がこわれる」から。
おとなしく手で洗うか
靴用コインランドリーで洗うか
靴のクリーニング屋さんに出しましょう。
もうひとつ。
こわくてやったことないんで
断言はできませんが、
「防水靴」も危ないかも。
ゴアテックス製品とかですね。
脱水の時に水が抜けないので
これも洗濯機が耐えられるかどうか
かなり微妙です。
一応手洗いが無難ですね。
・・・
③革靴・パンプス
ご自身で丸洗いは
ちょっと無理でしょう。
表面の「磨き」だけならセルフでも
出来ますが、
サドルソープとかアクロンとかを使って
どっぷり中まで浸水させて洗うのは
意外と難儀です。
乾かないので。
中まで匂うんなら真空パックもしくは
適当なビニール袋に包んで
冷凍庫で2晩くらい寝かせて
バクテリアを殺しましょう。
(※白癬菌はムリです)
それでも匂うとか、なんか人生がいやになったなら
業者に任せましょう。
フランチャイズの店だとかなり当たり外れがでかいので
ネットで「オレンジヒール」さんあたりが無難かと。
3630円~。
丸洗い~完璧な乾燥~お手入れまでふくめて
このお値段です。
ヴィンテージシューズでも安心。
白癬菌(水虫)までいけるかどうかは
業者さんに聞いてみてください。
本題終了!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日のおすすめの1足】
ご婦人サイズなら
まだギリ在庫あります。
靴ずれがはげしい・
甲の低い方にもOK!
HOKA「ORA LUXE」。
12100円。
【送料無料】HOKA ORA LUXE BLACK/BLACK【1134150-BBLC-BLACK】
リカバリーサンダルですが
ウーフォスほどぐらつきません。
なんせストラップで甲が調節できるって
ほとんどないんですよ。
逆に甲があわないからこの手のスポサン
手出しができない方も多いでしょう?
ショップでみかけたら即買いです。
私は7月入ってから、もう一度も
見かけてませんので・・。
※過去ご紹介した靴はこちらにまとめてあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【おしらせ】
伝説の靴マンガ、「靴の向くまま」第4巻
(みやびあきの様著・講談社)がきのうから
ついに全国の書店で発売開始されました!
私も2.3巻につづき、
がっつり監修させていただきました!
電子書籍はこちら→
紙の本はこちら→
靴の向くまま(4) (モーニング KC) [ みやび あきの ]
どちらも759円。送料無料!
靴の世界ほどよくもわるくも
とっつきづらい、ある意味閉鎖的な世界って
あんまりないと思うんですよね。
そこに!
圧倒的画力&精密&ストーリーのからんだ
前代未聞の靴マンガ!
いや、大げさじゃなくこんなマンガ
今後出てきませんよ。
「とっつきづらい世界」をマンガでのぞいて
なんか人生が軽くなるなんて経験
あるわけないと思うでしょ?
もうみやびさんの手のひらの上です。
ただうんちくを語るマンガではない。
かといってストーリーだけでもない。
底力が、もうほんとにすごいんだから。
・・
8月のフィッティング会
予約開始しました。
有給申請とかの関係なのか、きのうあたりから一気に
お問い合わせ、多くなってます!
イベント内容の詳細は
こちらをご覧ください。
こちらの枠が空いております。
2(金)
11時 12時 13時 14時 15時 16時
8(木)
11時 12時 13時 14時 15時 16時
12(月・祝)
13時 14時 15時 16時
16(金)
11時 12時 13時 14時 15時 16時
25(日)
11時 12時 13時 14時 15時 16時
31(土)
11時 12時 13時 14時 15時 16時
全6回、今回もすべて新宿です。
今回から場所が
新宿4-1-22 新宿コムロビル604号室
レンタルスペース「さくら会議室」
に変わってますのでご注意ください。
お申し込みもHP改装にともない
・公式ライン→https://lin.ee/CK9Z29U
・フリーダイヤル 0120-886-553
から受け付けております。
HPからは現在のところ受け付けておりません。
・ズーム相談はかわらず年中
受け付けています。
40分・6600円でモニター越しですが
マンツーマンでお足の特徴・合うお靴の
ご相談に乗ります。
30分・3300円で15歳以下の方限定の
「子育てキャンペーン」も5月にひきつづき
実施中。
受け付けは①HP→メール相談
もしくは②公式ラインのチャットにて。
・あんまりしゃべるのが得意ではない方には
こちらがおすすめ。
メール相談/ライン相談。
1回5500円で文字数の制限はありません。
メール→メール相談
・お買い物フルアテンドは
こちらからどうぞ!→訪問サービス
8月までのご予約も承っております。
・・
それではまた明日!