毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

757 お客様とて許せぬ

こんばんわこまつです@shoes_komatsu

 

数日前

「ブログでは愚痴りません」と書いたな。

あれはウソだ。

 

ゴールデンウィークの客のレベルはひどい。

ここでそのレベルの低さを書こう。

 

・並ばない

 

日本人はいつから並べなくなった?

ご丁寧に

足元にラインついてるでしょ。

 

ソーシャルディスタンス的な

一時的なものだけど

きちんとわかりやすく床にテープが貼られてます。

 

コンビニにも貼ってますよね。

「ここに並べ」

「ここで止まれ」

「ここで待て」って。

 

それが見えない。

そんなわけないだろ。

見えないなんてことある?

 

言っちゃ悪いが

年齢層がたかいほど並ばない。

 

ちょっとしたアクシデントで

今日

私はワンオペだったんです。

 

はじめて客に向かって言いましたね。

「線の上でおならびください!

順番にうかがいます!」

 

一瞬並ぶんですよ。一瞬だけ。

でもじりじり距離がせばまって

「あれ?ご夫婦?」

とおもえるくらい密着してたら

全然他人で。

 

うしろのジジイは「いつまで待たせるんだよ!」と。

 

まよいなく手元のバーを引いて

地下3Fまで落下させました。

 

 

・ふつうに割り込む

 

逆にみなさんに聞きたい。

割り込みってできますか?

 

都内の満員電車なら

ちいさな割り込みってあります。

それはわかります。

 

じゃなくて。

 

あきらかに並ぶ列ができていて

ようやく順番のお客さんと接客してるときに

とつぜん斜め45度前方から

「ちょっと聞きたいだけなんだけど!」

って。

 

接客中のお客さんもできたかたで

目配せで(どうぞ)って伝えてくれたんです。

しかしそれを許すとなにかがこわれる。

 

こ「お並びください」

割「駅の北口ってどっちにあんの?」

 

・・・・・。

こ「3階の出口をめざしてください。直結です」

割「ああそう!」

 

ありがとうの一言もないんか。

 

まあ・・・案内した

そこは南口なんですがね。

そこから北口までは20分は歩く。

健康のためを思ってのことですよ・・。

 

そしたら列の5人目くらいの

ややお元気なご婦人が。

「受け取り!急いでんの!」

 

やれやれ。

またできたお客さんも(どうぞ)って。

さすがにこちらも「申し訳ございません」と言って

ババアややお元気なご婦人のもとへ。

 

こ「受け取り伝票を」

バ「え?そんなものもらってないよ?」

 

あのねえ・・・・・。

修理靴のストックだけで6~70足あるの。

 

カギとカバンもいれたら

100点以上あるの!

全部伝票の番号で管理してるの!

 

こ「伝票がみつかったらお声かけください」

バ「黒のパンプス!佐々木!」

 

私はおちついていったん受付にもどり、

迷いなく手元のバーを引いた。

 

 

・急かす

 

客「オールソールできる?」

こ「うけたまわっております」

出てきたのは底に穴のあいたリーガル。

 

客「今日中で」

・・・・・。

こ「製法的に2週間ほどいただいております」

客「なんで??明日からこれ履いて旅行だから

 困るんだけど」

こ「複雑な修理なので2週間はいただいております」

客「だから明日から旅行なんだって!」

 

なら200万払えや。

 

あとその歳で敬語もつかえんの?

どうやって今まで生きてきたの?

 

ふたたびみなさんに聞きたい。

なんか買うとき

タメ口で話しますか?

 

土地柄にもよるかもですが

ふつうにタメ口聞いてたら

しらない間にいろいろ損してますよ。

 

「です」「ます」を使いましょう!

ここは小学校か!

 

 

・値切る

 

こ「カカトの交換、1540円です」

バ「なんで?」

こ「?と申されますと?

(意訳:ちょっとなにいってるかわかんない)」

バ「前は1000円だったわよ!」

・・・・。

こ「いつくらい前ですか」

バ「去年!」

 

残念。

ここ5年くらい値段かえてないんだわ。

 

値切るのはいい。

やりかたがスマートじゃない。

 

そうですねえ。

私が客の立場ならこうします。

 

こ「カカト直して頂きたいんですが」

店「1540円です」

 

ここでまずは払います。

勝負は

できあがって受け取りの時。

 

店「こんな感じでいかがでしょうか」

こ「すごい!すごい!こんなにキレイになるんですね」

店「(照)」

こ「○○さんが仕上げてくださったんですね!

 ありがとうございます!」

 

そんなにキレイじゃなくても

やさしい嘘をついてあげてください。

 

その後スタバでチャイでも飲みながら

スマホ

・ストアの入ってる百貨店もしくは館

・リペアの本社的なところ

お褒めのメールを送ってください。

 

所用時間10分でおわります。

 

これであなたは店のVIPです。

 

・へたな修理はされない

・値引きまではできなくても

 サービスでいろんなオプションがついてくる

・職人も腕が鳴る

 

ウィンウィンなんです完全に。

 

私も半年に1回くらいは

「お褒めのメール」いただいて

シンプルにうれしいのと

ぶっちゃけ給料あがります。

 

あと

すさんだ戦場でのポカリのように

どんだけイライラしても

手元のバーの操作だけで

落ち着いて接客も作業もできる。

 

タダですから

ぜひやってみてください。

 

おおおおおお。。。。

冒頭あんなにすさんでた心が

洗われました。

 

ま、

こんなもんでいっか。

 

愚痴っててもあと2日!

走り抜け────────

GWのおわりまで────────!

 

 

本題終了。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

今日は掛け算。

 

・ナイキ「エアフォース1 黒」。

 

17000円くらい。

NIKE AIR FORCE 1 '07 CW2288-001 BLACK/ BLACKナイキ エアフォース ワン ロー ブラック 315122-001 定番 メンズ スニーカー

 

まあ・・・

どこにでも売ってますよね。

 

これにだ。

コロンブス

ナイトリキッドをガンガン塗る。

コロンブス  ナイトリキッド クロ 65cc 保革剤 ( 靴用 ) ( 4971671813007 )

 

本当はよくないですよ。

ひび割れおこすから。

 

しかし

これはアリ!

Image

 

えげつなくかっこいい。

美しい。

写真では伝わりきれない。

 

エアフォース1なんて

あらっぽく使えば2~3年でしょ。

 

なら遊ぼう。

 

この靴の持ち主は

ふつうのおじさんでした。

(カカト修理案件)

 

革靴が関節にきてしまい

息子さんのお古をもらって。

 

「いつもどおりに」

ナイトリキッドを塗ってたら

奇跡の一足ができあがってしまった。

 

めちゃくちゃパンク。

 

眠ってるエアフォースがあったら

あくまで邪道ですが

ナイトリキッドで遊ぶのもいいです!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

また明日!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腕に湿布貼ってるぜ

いえ────────い。

こんなん飲むしかないでしょ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいおつかれー。

バー「どん底」へようこそー。

いや俺がおつかれだわ。

 

スコッチ。

ロックで。

【同一商品12本購入で送料無料】 ティーチャーズ ハイランドクリーム 40度 箱なし 700ml 正規 shibazaki_TEC

 

ティーチャーズ。

1000円くらいで

スーパーで売ってるようまいよ。

 

ハイボールはもったいない。

 

ハイボールは美味い。

けど

ウィスキーの味がぼやける。

 

ブラックニッカとか

イオン以外の

格安ウイスキーでも充分美味い!

レッドとか震えるわ。

 

しかし。

しかしだ。

 

・ストレート

・ロック

・水割り

 

になると

さすがの味オンチの俺でも

全然ちがう。

 

ほんとはこの場で靴の話はタブーなんだけど

どーでもいいやー。

 

革靴の2万円台は買うなって

何回か書いたでしょ。

あれと一緒。

 

スーパーで1200~1800円台の

ウイスキーは熱い。

 

好きなもの順に────

 

バランタイン(英)

・ジョニ黒(英)

・ターキー(米)

ティーチャーズ(英)

・角(日)

・ホワイトホース(英)

 

ジョニ赤も美味い。

安い。

ただなんか・・・

ゲンが悪いんだよねw

 

ジョニ赤飲んだら

謎にケガしたり

部屋に貞子があらわれる。

 

バランタインティーチャーズは

幸運をパワーで持ってきてくれる。

気がする。

 

あと泡盛も。

 

うっわ

3000字超えてんじゃん!

 

明日?

仕事だよ。

 

美味い酒のむために

リラックスしてほどほどにやるわ。

 

おやすみ────────────☆