毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

81 なんで革靴の革ってかたいの?答え:磨かなくていいからです。

ここでいう「かたい靴」とは、

イメージでいうと、

こんなのとか、

こんなのとか、

こんな感じのです。

よくみかける「かちっ」とした感じのですね。

3つとも素材はすべて牛の革です。

でもちょっと考えてください。なんで牛の革なのにかたいんでしょう

革が厚いから?ちがいます。

答えはあとにして、これも牛の革で、もっと厚みありますが、超やわらかいです。

 【HAWKINS】ホーキンス ビジネスシューズ エアライトスーパー5 ストレートチップ 3E HB30014 SL/BLACK 楽天で購入
 asics (M)ランウオ-クウオ-キングシユ-ズ アシックスウォーキング シューズ ドレスシューズ ブラウン【送料無料】 楽天で購入

写真にだした5つ、すべて牛革です。

(専門用語でいうと、牛革の中でも「ステア」という分類ですが、ここではどうでもいいです。)

原価も品質もほぼ一緒。なので、

いい革=やわらかい

悪い革=かたい

と思う人が多いんですが、ちがいます。

「この革、しっとりしてるからいいでしょう?」なんて、うちの母親はよく言います。

答えをいうと、もともと革は普通やわらかいんです。

そっちのほうが加工する際も手間もコストもかかりません。

わざわざ足が痛くなるようなかたい革にするには、

表面に樹脂加工(ニスをふきつけるイメージ)をする必要があります。

ニスを塗ると、靴クリームはまったく浸透しません。はじかれます。

なんでそんなマゾなことをするのかというと、

そのぶん多少の雨やドロもはじくからです。

仮によごれても軽く布でふいたりするだけでキレイになります。

セルフで、秒でキレイになります。これはすごいアドバンテージです。

あるいは、スーパーで売ってるような液体の靴クリーム↓

ヌリヌリするだけで簡単にツヤがでます

「かたい革」はメンテナンスが全部ラクなんです。

(合成皮革にいたっては、水拭き以外なにをやってもムダです。)

逆にいうと、やわらかい革は手入れがすこしめんどうです。

雨とかの水分をめちゃめちゃすいます。汗もすいます。

そのままほうっておくとバクテリアが繁殖して臭くなります。

それを防ぐにはいちいち防水スプレーをかける以外ありません。

さらに上の写真のような液体の靴クリームは、かわくと「かたくなる」特徴があるので、実質つかえません。

つかってもペンキみたいにはがれてきます。なので、

 コロンブス クリスタルビン【COLUMBUS CRYSTAL 靴クリーム】 楽天で購入

こんな感じの昔ながらのどろっとしたクリームをたまにぬらないと色がぬけます。

都心でしたら、靴修理屋で600~1000円くらいで靴みがきやってるので、

いちいちクリームそろえたり手間のことを考えると

「やわらかい革の靴」は修理屋でみがいた方が絶対的にラクです。

すいていれば作業も10分もかかりません。

これが「かたい革・やわらかい革」のメリットとデメリットです。

さて、ここで意地の悪い質問です。

「かたい革」は修理屋でみがいたらどうなるでしょうか?

答えは、「ごまかされます」。

企業秘密でいえませんが、私自身もみがきでお金をもらっている以上、「ごまかす」達人です。

一見、傷も消えて色もはいって、ピカピカにみえます。

でも厚化粧をしているだけなので、ピカピカは1週間ももちません。

逆にいえば、

「これから面接!」「これから結婚式!」みたいなかたにはおすすめです。

ひとこと「これから面接です!」と言ってくれれば、

シンデレラみたいに「時間制限付き」でビカビカに光らせてみせます。

それ以外の通常運転のかたは、ウエットティッシュでふいて、

スーパーにあるようなこういうスポンジで充分ひかります。

まとめると、

勝負靴」はかたい革のがいい。

「歩く靴」ならやわらかい革がいい。

ということですね。

おっと・・ご婦人の靴や、ごついエンジニアブーツはまた全然別なので、

また明日書きます。

では今回はこのへんで!