毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

595 シューフィッターに興味がありますか?【理想と現実】

ソース画像を表示

 

ネットでもリアルでも

「シューフィッターになりたい」

っていう方が増えてます。

 

わかりますその気持ち。

肩書あるかないかで

いやでも判断されますからね。

 

なのでシューフィッター10年目の視点で

メリット・デメリットを

できるだけ正直に書いていきます。

 

あとは個人の判断。

 

とりあえず公式HP貼っときますね。

シューフィッター養成認定機関 FHA 足と靴と健康協議会 |

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

メリット・デメリットの前に

ふたつの大きな壁がある。

 

①カネ。

 

まずはカネがいります。

 

104,500円(税込)

 

これを先払いして

やっと受講・受験ができる。

なお受験に失敗してもカネは戻ってきません。

 

 

②受験資格。

 

このハードルが高い。

 

公式より引用:

関連業種の実務経験3年以上
(靴の製造、卸、販売、企画、修理、資材関連、また医師、理学療法士義肢装具士、フットケアや足に関する医療従事者、足と靴に関する学校の在学期間も可)

 

3年以上靴に関する職業にたずさわってないと

そもそもアウト。

・・・と思いきや

ちょっとルールがゆるくなりましたね!

 

※スクーリングは実務経験3年未満の方でも受講できます。受講後、経験が3年を満たした時点で認定いたします。

 

それでも3年・・・・。

ここで挫折する人が多い。

 

この資格いるか?

「靴マニア3年」のほうが

絶対伸びしろあるのになー。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて。

カネと受験資格があったとする。

 

次は受講&ペーパーテスト。

東京・大阪・神戸のみ。

東京は年4回。

大阪・神戸は年1回。

 

3日間みっちり座学と実技。

最終日ペーパーテスト。

40分でたしか50問前後だったかな・・・

 

ペーパーテストは楽しい。

 

靴マニア(私だ)なら10分で100点取れます。

破られてなければ

私がたたき出した8分100点が最速。

 

このテストは不合格でも

何回かやり直しできるはずです。

 

が。

本当の地獄はここから。

 

1年以内に

・50人分の足型採取と

・足型の作図+提出

・作図やり直しも含め(ほぼ全員)

 

このタイムリミットが1年。

長いようで超絶に短い。

私も仕事しながらフルコミットして

たしか11か月かかりました。

 

1年過ぎて提出できなかったら・・

さようなら10万円。

さようなら費やした時間。

 

足型採取はなんとかなる。

私は夏休み帰省した時

親戚&その仲間たちのところに押し寄せ

3日くらいで一気に採取しました。

 

次が作図。

これがマジで地獄。

分度器と定規使って

足型に線ひっぱる作業ですが・・・

 

どう要領よくやっても1枚に1時間弱はかかる。

はじめのうちは。

でも慣れても劇的に早くはなりません(笑)。

 

私は毎朝4時に起きて

時にはサボる日もあったけれど

淡々と1日3人分をこなして

2か月で提出しましたよ。

50人分。

 

2か月くらい経つた時

ぶ厚い封筒がポストに。

 

30枚がやり直しで帰ってきました(笑)。

 

めちゃくちゃ細かいんです。

もう小姑レベル。

そこまで見るんか!レベル。

 

赤ペン先生みたく

「ここが1度ずれてます」

「ここの線があいまい」

「計算がまちがってます」

 

で30枚。

 

30枚・・・・

 

泣きながら今度は東京で

足型採取しましたよ。

その時点でラスト3か月。

 

頭の中は「10万円・・・10万円・・・」

だけ。

また4時起きの日々。

 

なぜか2回目は激アマで

合格証書だけが送られてきました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて。

ここまででスタートラインです。

晴れてシューフィッターになったとしましょう。

 

①メリット

 

・ひとまず客から肩書で信用される。

・隔月でマニアックな小雑誌が送られてくる

・マニアックなセミナー(工場見学等)が

 低価格もしくは無料参加できる

 

なにより分厚いテキストは手元に残るので

ずいぶん重宝します。

わからないことがあれば無料相談も可。

 

 

②デメリット

 

はっきり言いますが

靴販売ならノルマアップから逃げられません。

たぶんその10万は会社が出したカネですから。

 

私は自腹でしたが・・・・。

 

しかし靴って今売れないでしょ。

でもノルマ必達。

結果どうなるかわかりますね?

 

はい。

「合わない靴」を売らされます。

これがシューフィッターの闇。

 

私の場合は靴を販売してるわけではなく

靴修理をとおしてフィッティングしてるので

ノルマはありませんがかなり稀有でしょう。

 

ほとんどのかたは「靴販売」ですから。

 

そして自分で勉強し続けないと

腕はどんどん落ちる。

もろにフィッティングにつながるので

信用を落としたらアウト。

 

だから「靴マニア」こそが

シューフィッターに一番向いてるんです。

勝手に毎日勉強するし

楽しみではあっても苦じゃないでしょ?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ざっとこんな感じです。

 

まず靴が好きで、

それを生業にしたい方なら

10万円と1年間かける価値はあります。

 

「とりあえず」って方には

おすすめしません。

おそらく作図の時点で脱落します。

 

資格を取得しても

そもそも足と靴に興味がなければ

ノルマにおしつぶされるでしょう。

 

あとはあなたの判断です。

 

 

本題終了!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

ベビーシューズ。

 

アシックス

「スクスク」。

 

4455円。

 

☆アシックス すくすく スクスク ベビー キッズ シューズ SUKUSUKU 1144A004 ミドルカット GD.RUNNERBABY SL-MID マジックテープ asics あす楽

 

なんだか最近

私の周りがベビーラッシュで。

これおすすめしてます。

 

どこにも弱点がない。

あと個人的にフォルムが

昔の

「ポイントゲッター」

とか

オールジャパン

とか

「ファブレ」

とかに似ていて好き。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日!