おつかれさまです
こまつ@shoes_komatsuです。
突然ですが
スリッポンを比べてみましょう。
お好きでしょう?
スリッポンタイプのスニーカー。
アッパーの特性上
外反母趾・内半小趾のかたにも
重宝されます。
・・・
①プーマ 「フラッシュスリッポン」
7689円。
【KJ】 【PUMA】 プーマ LQD FLASH SLIPON LQD フラッシュ スリッポン 377371 ABC-MART限定 #01BLK
①コスト ★★★☆☆
②手に入りやすさ ★★★★☆
③耐久性 ★★★☆☆
たぶん一番手に入りやすく、
この手のスリッポンで一番売れてるのが
プーマでしょう。
地味にアップデートを繰り返しながら
かなり前から売れてます。
いいか悪いかは別ですが
とにかく幅が広い・・。
3E~4Eくらいに考えてください。
クッションはめちゃくちゃいいです。
プーマ版「エア」ともいえる「セル」の
進化版がソールに入ってるので
まあまあガチシューズです。
履き口はかなりしっかりしてるので
シニアの方には厳しいかも・・。
軽量化のためにアウトソールが最低限なので
やや滑りやすいはずです。
しかし重度の外反母趾・内半小趾の方で
すでに指が当たって痛い、というかたは
一番無難かと。
②NB「ベーヤスリッポン」。
7590円。
①コスト ★★★☆☆
②手に入りやすさ ★★★☆☆
③耐久性 ★★★☆☆
プーマが売ってれば
だいたい同じ売り場に
これもあるはずです。
プーマとちがうのは
履き口がかなり開くので
脱着がしやすい。
あまりガチガチに運動・・
というよりはデイリーユースを
かなり意識しているので、
より曲がりやすくできています。
トウのニットも厚めなので
防水スプレーを吹きかければ
オールシーズンいけるでしょう。
アウトソールもプーマより面積が大きいので
滑るのが不安な方はこっちがいいです。
レディースサイズしかないのと
よく売れるので在庫がいつも微妙ですが・・。
プーマもNBも
カカト芯がありません。
そのかわりにカカトをしっかり
ホールドできるように
ストレッチ素材+パッドで
すぱっと脱着ができます。
ただし「ふみつぶし」っぱなしだと
足も安定しないし
布地も破けますので
ズボラ履きはNG。
③アディダス「スーパースタースリッポン」。
9990円。
adidas アディダスオリジナルス スーパースタースリッポン FW7051 FW7052 スニーカー シューズ メンズ レディース
①コスト ★☆☆☆☆
②手に入りやすさ ★★★☆☆
③耐久性 ★★★☆☆
元祖ですね。
ただこれは問題児。
結論から言えばおすすめしません。
・曲がらなくてカカトが脱げる
・外反母趾・内半小趾の部分に
ピンポイントで当たる
あくまでおしゃれ履きです。
まあ・・そんなにおしゃれでもありませんが。
スーパースターが好きな人は
ノリでどうぞ、っていう程度です。
何用のスニーカーかって聞かれたら
「見せる用」としか
答えようがありません。
ただこれ・・めちゃくちゃ売れてるんですよね。
もう7~8年経つのでは?
たしかに見た目が強烈なので
素人ウケはするんです。
値段もするしなんせアディダスなんで
買う方も「アディダスならいっか」
みたいなノリで買っちゃうんでしょう。
街で履いて歩いてる人見ても
(居酒屋の店員さん・子育てママさんに多い)
足が痛そうですし
もれなくカカトがパカパカいってます。