毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

739 雨の日の靴くらべてみた

 

こんばんわ。こまつ(@shoes_komatsu)です。

 

雨だなあ。

 

きのうのエアリフト回で

まあまあ気合入れたんで

気がぬけてます。

 

はい

本日

脱力回決定です。

 

これだけ雨だとお客さんもこないし

来てもらっても

雨でぬれてると修理も磨きもできない。

 

そうだ。

じゃあ雨靴について書こうか。

 

それぞれのメリットとデメリット。

 

①ゴム長

 

長靴 メンズ レディース ☆ミツウマ G-Field Gフィールド01☆ レインブーツ 冬雪 台風 梅雨 大雨

 

ゴム長つったらミツウマだな。

 

メリット

 

・とにかく水でもぬかるみでも関係ない

・安い

・そこそこ滑りづらい

 

デメリット

 

・蒸れる

・雨が降らなかったときのくやしさ

・意外と劣化がはやい

・リペア不可

 

ゴム長の蒸れには

これがいいでしょう。

「アシート」。

【公式ショップ】◎消臭 抗菌 吸汗 中敷き インソール◎ブーツ パンプス ヒール 安全靴◎清潔な使い捨てで臭いをポイ!足汗を吸収! 20年以上リピーターの皆様に支持され続ける信頼と実績の使い捨て紙製中敷き(ペーパーインソール)アシート Oタイプ(40足入り徳用パック)

 

たしかそもそもが

ゴム長の蒸れを軽減するために

設計されたのがスタートだから。

なんせ安いし。

 

次ー。

 

②合皮の靴

 

ニューバランスメンズレディース大人スニーカーNewBalanceNBCT05コートスタイル1980年代軽量レザーシューズ靴

 

メリット

 

・ひとまず安い

・メンテの必要がない(できない)

 

デメリット

 

・そんなに雨は弾かない

・蒸れる

・モテない

 

安っぽい合皮の靴は

一番おすすめできませんねー。

臭くなるしすぐ劣化するし。

 

 

次ー。

 

グッドイヤーの革靴

 

スコッチグレイン SCOTCH GRAIN ストレートチップ シャインオアレインIII 2726BL(EEE)

 

メリット

 

・たしかに雨には強い

・かっこいいい

・長持ちする

・なんならモテる(個人差があります)

・蒸れづらい

 

デメリット

 

・高い

・メンテは慣れないとめんどい

・完全防水ではない

 

巷の本やネットでは

グッドイヤー=雨がしみこまない

みたいな記事が散見されますが

正直じんわり水は入ってきます。

 

そりゃそーでしょ。

アッパーが革だし

ウエルトも革だもの。

 

革靴っていう括りの中では

防水性は強い。

ただメンテは勉強する必要があります。

 

 

次ー。

 

ゴアテックスの靴

ニューバランス スニーカー メンズ MTHIER 防水 ゴアテックス フレッシュ フォーム ヒエロ ランニング

 

メリット

 

・完全に完全防水

・地味に丈夫

・メンテは水ブッシャー!だけ

・どのメーカーも滑りづらい

 

デメリット

 

・ややお高め

・まあまあ蒸れる

 

 

正直一番のおすすめは

ゴアテックス

 

私もミズノエナジー

ダナーフィールドを履いてますが

本当に使える。

 

私は仕事で毎日革靴のメンテやってるので

自分の靴はやりたくなあああああい。。。

トリッカーズも基本ブラシだけ。

 

ゴアテックスは。

ミズノは水洗いだけだし

ダナーに至っては

・・・・・水洗いのみw

 

ラクでタフ。

最高でしょ。

最高なんですよ実際。

 

お値段がそこそこするんで

一歩踏み込む勇気は要りますが

異次元ですよ。

 

あ。

そうだ。

 

⑤防水スプレー

コロンブス 防水スプレー アメダス 420ML ( 皮革に防水、防汚効果 AMEDAS ) ( 4971671177314 )

 

アメダスはいい。

霧も細かいし最後まで使える。

 

ただ2万回くらい言ってますが

 

・2~3日で成分は揮発する

・前の日にかけないと効果的じゃない

・めんどい

・大量にかけないと意味ない

 

メリットでもあるしデメリットでもある。

各自の判断ですが

ないよりはあった方がいい。

 

 

うん。

こんなとこかな。

 

 

本題終了。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

ミズノ「MR1」。

 

ユニセックス

16940円。

10倍(〜4/20 23:59) ミズノ公式 MIZUNO MR1 ユニセックス ブラック

 

写真・・・・

全然映えんな(怒)。

ちゃんとした写真は公式からみれます。

ミズノ|MIZUNO MR1[ユニセックス]|ライフスタイル|MIZUNOMLine

 

名作オブ名作。

東京でもちらほら見かけるように

なってきましたね。

 

バージョンアップ版を

NAZさんも履かれてます。

nuinui358.dreamlog.jp

【MIZUNO】モフモフMR1を買いました : わたしの図書館

 

詳細なレビューが書かれてますので

気になった方はぜひ読んでください。

 

おすすめです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

22時30分か。

悪くない。

飲む!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいおつかれー。

バー「どん底」へようこそー。

東京さむっ!

ブブブブブランデーをください・・・

製品情報

【送料無料】レミーマルタン XO 700ml ブランデー・コニャック 40度 S 箱付

 

まあ・・・・

今手元にあるのはサントリーのやつですがw

うまいよ。

 

夏になったらアイスモナカとブランデーが

最高に合う。

 

しかし暗いニュースばっかだなw

円安

戦争

コロナ

円安

戦争

コロナ

 

さすがにツイッター

どこかのお子さんが

修学旅行で「就寝時マスク着用」ってのは

腹かかえて笑ったよ。

 

どこまでも劣化していくな日本人は。

堕落論(新潮文庫)

堕落論(新潮文庫)【電子書籍】[ 坂口安吾 ]

 

しかし終戦直後は

もっと劣化していた。

 

生きよ堕ちよ。

 

堕ち切ってから見える世界もある。

 

・・・・・・・・・・・。

ダメだ半分寝てる。

 

みんなも早く寝な。

おやすみ────────ZZZ