おつかれさまです
こまつ@shoes_komatsuです。
サンクリの無料フィッティングに
ご応募いただいた皆様、
ありがとうございました!
おひとり様20分。
たぶんお話を聞いてなにかひとつふたつ
作業したら終了ですので
ご協力のほどをお願い致します・・。
今回は去年の惨劇が起こらないよう
きっちりスケジュール組まれてるので
お客様も私も
時間通り進行しなければなりません。
体験版だと思ってください。
もうひとつ。
これフリでもなんでもなく
「差し入れ厳禁」です。
お気持ちだけいただきます。
去年なんだかんだで
行きより帰りの方が
荷物が10キロ以上重かったので!
・・・
本題です。
アマプラでやっている
「おいしい給食」というドラマを見て
毎夜爆笑しています。
中学シューズ・・というか
小学校高学年からって
サイズが微妙じゃないですか。
ジュニアなのかウィメンズなのか。
マジックテープも卒業したい、という
ご本人もしくは親御さんのために
ふわっとおすすめを
ば────────っと書いていきますね。
①指定靴用
白ルール、まだ多いですね。
・無難オブ無難
アシックス「レーザービーム」
22㎝~
3850円。
レーザービームは
極端に幅が広いわけではないので
「平成足」の
華奢な足にはちょうどいい。
瞬足はさすがにちょっと・・と
考えてるならこのモデルです。
足のにおいのことも
どこに消臭素材を配置したらいいか
よくわかってますね。
・あきらかに幅広足なら
プーマ「トランスポート」。
22㎝~
3890円。
このモデル、地味に28㎝まであります。
そもそもやや幅広設計+
何のパーツもないトウなので
結果、ほとんどの足に合います。
メッシュの目がかなり大きいので
冬でも蒸れやすい方にはグッド。
②部活も兼用
色指定なしで、運動量が激しいなら
ぶっちぎりでこれ
ナイキ「ズームライバル」。
23㎝~
5940円。
いやーもう
この価格帯の中では
ぶっちぎってますね。
完全に「平成足」に特化していて
幅せま・甲うすで
「締めるところは締める」
「リリースできるところはリリース」
するので、
結果ケガをしません。
そして安定の
ミズノ「マキシマイザー26」。
22㎝~
4750円。
マキシマイザーも
シリーズが26まで来ましたか・・。
春以外なかなか
店頭で見られなくなりましたが
健在です。
中学生の部活での
走り込み程度なら
なんなくこなしますし
地味に丈夫。
「ゆったり履ける3E」が
微妙なんですよね・・。
ほんとに3Eならいいんですが
幅が狭い方だとつまさきにトラブルが
出てくるかもなので注意。
・・・
中学生にもなったら
校内とカジュアルで
そろそろ靴をわけましょう。
男女で分けるのも
今の時代あれですが
あえて分けてみますね。