毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1146 浅草で突然飛びあがって痛がる人を見かけたら

 

おつかれさまです

こまつ@shoes_komatsuです。

 

低気圧でだるい。

 

こんなときにはマニアックなことを

書いてみましょう。

 

完全に雑談回です。

読んでもひとつのメリットもないので

ご了承くださいw

 

20年くらい前の

靴設計時代の失敗談やら

その周辺のことを

おもいつくまま書いていきます。

 

・・・

 

・釘

 

靴をつりこむとき

ワニでぐいーっと引っ張るわけですが

あ、ワニってこれです。

(マモルオンライン様より)

ペンチが作用点

サイコロみたいなハンマーの部分が

支点です。

 

日本のワニはハンマーの部分が

四角いんですが、

イギリスだと丸いのしか見ませんでした。

ラスティングピンサーとか呼んでましたが。

 

四角かろうが丸かろうが

そんなに差は感じません。

四角い方が小さい靴のとき

使いやすい気がした程度です。

 

柄のところに釘抜きが見えますよね。

釣り込むときにタックスっていう

釘を使います。

 

軟鉄なんで鉄板をしこんだ木型に打つと

足に刺さらないように曲がってくれます。

しかし革にはよく刺さる。

 

これでも100年前は貴重なもので

故サルバトーレ・フェラガモが幼少時代

靴工房でのはじめの仕事が

「曲がった釘をもとに戻すことだった」と

自伝で書いています。

 

このタックス(海外では律儀にも「タック」)、

日本でも海外でも

基本、口に含みます。

 

10~15個くらいを無造作に口に放り込んで

1本ずつ口から出しながら

アッパーに押しつけてハンマーで叩く。

 

両手がふさがってるので

これがちょうどいい感じなんです。

 

で。

 

釘を打ち損ねたら

ワニを空中で半回転させて

釘抜きで抜く。

 

熟練した底付けの職人さんなんかは

手の中で曲芸師みたいに

ワニがひゅんひゅん回ってるんですが

 

つまり回るほど失敗してるってわけで

(お、今日も○○さんのワニが回ってるな)

と、なまあたたかい目で確認するわけです。

 

タックスは名前不明の

ラフレシアみたいな容器に

入れてるんですが、

入れずに箱を直にって方も多い。

 

(出典:上同)

まあまあの頻度で

やっぱりぶちまけますよねw

 

重いので箱の底が抜けることも

多々ありますし。

 

私も何度となくぶちまけました。

 

ほうきでかき集め・・きれないんです。

小さいし。

結局手でつまんで拾うんですが

絶妙に手に刺さってくる。

 

すきまにはいったタックスは

時限爆弾になって

気が抜いたときにやっぱり刺さりますw

しかも大体が爪の間に(怒)

 

浅草界隈を歩いていると、

よく見ると靴底の裏に

タックスを何本もぶっさしたまま

歩いている職人さんをよく見かけますw

 

タックスが短いと足の裏まで届かないんですが、

当然歩くうちにどんどん奥に突き進んでいくので

あれも時限爆弾なんだよなあ…

 

何もない道路の上で

突然、跳び上がって痛がっている人を見かけたら、

まあ…そういうことです。

 

・・・

 

・つりこみ

 

つりこみしろ。

セメント・マッケイで1センチ、

グッドだと1.5センチくらいですが

 

革が積み重なるところは

もうすこし多めにします。

 

ボーイチとか。

Image

 

つりこみしろが少ないことを

「からい」

逆に多いことを

「あまい」とかいいますが

 

ボーイチって基本

革を裁断したあと

捨てるようなパーツから拾いますし

コストかけられないんで

抜き型(数万円)もワンサイズしかありません。

 

どうですか!

エコでしょう!

エコだからこんな悲劇も起きます。

 

25センチの靴サイズに合わせて

抜型をうっかりつくろうものなら

28センチの靴がつり込めない事態も

当然発生してくるわけで────

 

「からい」どころではなく

Coco壱カレーの10辛なみの激辛。

さてどうするか。

 

気合でつり込むしかありません。

 

ごまかす・・とも言いますが。

 

この場合27センチあたりで

かなり限界なんです。

 

パーツが重なってる分、無理につりこむと

凸凹がはげしくなり

熱風でシワを伸ばす工程の職人さんに

地獄を味わってもらうことになります・・。

とくに革の厚い紳士靴は。

 

うううううう・・・

胃がああああ!

 

ボーイチならまだいいにしろ(よくない)

この写真みたいなトングサンダルの

トングのつりしろが「激から」で

しかも一番負担がかかる部分なんで

ごまかすこともできず、

 

そのあとどうなったのか

なぜか記憶にないんです。

 

メーカーに黙って

かんざしのように

ピンを突き刺してとめたなんて記憶は

まったくないんです。

 

ピンの中でもとくにヘアピンはぶっ刺してから

ぐい━━━っと広げると

物理的に強度がものすごく増します。

 

今まさに現場にいてやらかしちゃった方は

どっかの国で聞いた話として

憶えておきましょう。

 

やるなよ!

絶対やるなよ!

 

・・・

 

・合皮

 

とある税金上の問題から

アッパーの51%が革で

49%が合皮、という靴が

今も昔もあります。

 

アッパーとソールをセメントで

底付けする時って

「銀すり」とか呼びますが

接着を良くするために

表面をグラインダーで削ります。

 

天然革の場合は。

 

これが合皮だと

軽くグラインダーにあてただけで

表面の樹脂がもっていかれて

ぼろぼろになるので

シンナー的な劇薬で灼きます。

 

さて。

 

サンプルはうまくいったはずなんですよ。

なんで5000足ロットになったら

急にくっついてくれんのだ?

 

いやー

やりましたよ5000足。

グラインダーのかたわらで

筆で溶剤をね・・。

 

あれはもうハンドメイドと呼んで

良かったのではw

 

 

本題終了!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

ジェネリックウェストン。

 

ジャランスリワヤ「ローファー」。

 

37400円。

 

SRIWIJAYA,ジャランスリワヤ,98589,コインローファー

SRIWIJAYA,ジャランスリワヤ,98589,コインローファー

SRIWIJAYA,ジャランスリワヤ,98589,コインローファー

SRIWIJAYA,ジャランスリワヤ,98589,コインローファー

【正規取扱店】JALAN SRIWIJAYA 98589 コインローファー CUOIO CALF レザーソール (ジャランスリワヤ)

 

設計じゃなく、リペア時代に

一瞬ですが

完全にみまちがえたやつです。

 

心を落ち着けて

ちゃんと見ればわかるんですが

本家が10数万じゃないですか。

 

めちゃくちゃ独断ですが

値段も品質のうち。

 

ざっくりで本格ローファーを履きたい方、

候補のひとつに入れても

いいんじゃないかなと。

 

ブラウンは差が出ますが、

黒は正直わかりません。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

足と靴にお困りでしたら

365日24時間

ご相談承っております。

メール相談サービス

 

お子様からシニアまで

どんとこいです。

お気軽にどうぞ!

爆速でお答えします。

 

さらにブログでの公開回答がOKでしたら

お値段そのまま、

情報量1.5倍盛りでおとどけしますので

ひとこと添えていただけると。

(基本は秘密相談です。

公開を強要は絶対しませんので、ご安心ください)

 

ご相談に関するフィードバックも

1~2回無料でやってます。

 

こんなお声も届いています。

 

私からの情報量が少ない中、

的確にご回答頂き

誠にありがとうございます。

 

・甲が薄い

・ハーフインソール等で埋めるのは悪手

 

両方ともまさに仰る通りで、

New Balanceで3Dスキャン頂いた時にも

甲が薄いと言われ

ハーフインソールを入れた時にも

痛みが増す、という経験をしていたので

こまつさんのご指摘が如何に的確だったか、

実感させられます。

 

ご記載いただいている、

履き皺・タンパッドの両方を試したところ

痛くて仕方なかった

指の痛みが無くなりました!

 

一時は売却も視野に入れていましたが、

これからガシガシ履いていきたいと思います。

 

的確なアドバイスありがとうございました!

 

こちらこそです!

 

こんな感じで、ある程度情報量が少なくても

一応数万人(正確にはもはや覚えてません)の足と

それ以上の靴を見て触って

たまには履いていますので、

そこそこ足りない情報も頭の中で

埋められますのでご安心ください。

 

靴のお買い物アテンドもやっています。

こちらもよろしくです。

シューフィッターこまつ

 

 

それではまた明日!