毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

659 またローファーの季節(悲)。

 

先に言っときます。

 

きのうの夜から急性胃腸炎になり、

体調が笑えるくらい絶不調です。

 

腸はなんでもなく、胃だけ。

胃がヒステリー起こしたんか?ってくらい

トイレと布団を数十回行き来しました。

 

幸い家のすぐそばに内科があるので

薬貰ってだいぶ楽になりました。

日本に生まれて良かったー。

 

薬が効いてる間に一気に書きます。

 

もう早い子は高校の合格が決まり

制服の注文やら

ローファーを買わされてます。

 

どことは言いませんが

ほぼほぼあのメーカー。

 

毎日フィッティングの相談ですが

なかなか厳しい。

憂鬱な季節です。

 

そもそも硬すぎるし

アジャストする場所がほぼありませんから。

対処法、あとで書きます。

 

まず大事なことから書こう。

実物履いてサイズがわかったら

 

ハ〇タの場合、ネットと値段を比べてください。

 

かなりの確率でネットが安いです。

 

百貨店とかで制服コーナーにローファーも

置かれてますが、

同じ商品で値段は約2倍。

 

ラクリは簡単で

毎年売れるものだから

どこにでも在庫がたっぷりあるからです。

 

浮かれて百貨店で1万とか使わないこと。

 

ハ〇タの指定がなければ

・ホーキンス(ABCマート

セダークレスト(チヨダ)

あたりと比べてみてください。

 

意外とサイズ感や幅感がちがいます。

 

でもたぶん痛いと思う。

ローファーのせいで革靴が嫌いになった人、

けっこういるでしょ。

 

なんなら学校に慣れて

「ローファーならなんでもいい」となったら

GUもアリです。

メンズは3990円。

GU公式 | リアルレザーコインローファー | ファッション通販サイト

リアルレザーコインローファー-BLACK

リアルレザーコインローファー

ハ〇タよりはるかに柔らかい。

サイズ感はスニーカーと同じサイズで。

1回なら無料でサイズ交換も可能です。

 

意外とレディースサイズもあるんですね。

こっちは合皮ですが

2490円。

GU公式 | コインローファー | ファッション通販サイト

コインローファー-BLACK

コインローファー

コインローファー

コインローファー

こちらもソフトです。

 

婦人ものは履けないので

サイズ感がわかりませんが、

GUを見つけたら履いてみて

しっくりきたサイズが正解。

 

もしダメでも金額が金額ですし

なんせ学生さんは荒く履きますから。

このへんのクオリティで充分です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

どのメーカーでも

履いた瞬間痛ければNG。

革だろうがそう簡単に伸びません。

 

たぶんゆるめを選ばざるを得ない。

ゆるければ安易に厚い中敷きを入れるんではなく

タンパッドを甲の裏に貼ってください。

【メール便対応】pedag ペダック インソール スープラ Art139

880円。

 

タンパッドはいろんなとこが出してますが

ここのが圧倒的にいい。

しかしまず店舗で見かけませんので

ネットでさくっと買いましょう。

 

抑えるべきところを抑えるので

これだけでほぼしっくりきます。

 

それでもダメなら修理屋でサイズ調整を

だいたいのとこがやってます。

 

100均でもみかける「かかとクッション」は

ローファーの場合ほとんど意味ありません。

先に甲。

 

それでもダメなら次の手、くらいに

考えてください。

 

ぶ厚い中敷きも同じ。

結局「甲にあてるから」きつくなる。

が、カカトが浅くなるのでぱかぱか脱げます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

なにやってもダメな場合もあるでしょう。

靴ずれで足から血が出たら

皮膚科に直行。

 

「診断書」もらってきてください。

学校も診断書まで出されたら

ほかの革靴かスニーカー通学の許可おりますよ。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

体力の限界。

今日はここまで。

明日からきっちり通常運転でいきます。

 

それではまた明日!

 

(バー「どん底」も臨時休業します)