毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

766 腰とヒザにやさしい靴【2022年初夏・アップデート版】

ソース画像を表示

腰をやってしまいました。

 

ギックリの一歩手前です。

 

きのうあれだけ

「浮き指はあぶない」「腰にくる」とか

書いといてざまあない。

 

こんばんわ

こまつ@shoes_komatsuです。

とりあえず腰にロキソニンの湿布貼って

これ書いてます。

 

〇なぜ腰をやったのか

 

職場がめちゃくちゃせまいんです。

よって

 

・なんか変な態勢がつづいた

・中腰でカギを切りまくった

・休憩が短かった

 

こんなとこでしょうか。

 

もともとぎっくりをやってます。

 

やった人ならわかるでしょうが

「ぎっくり予報」ってあるでしょ。

今ここ。

 

完全にぎっくりまで行ってませんが

あとなにかひとつでも

「変な動き」をすると

完全にピキッと逝きます。

 

今日は後輩に

「今私がどれだけヤバいか」を説明し

早上がりさせてもらいました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

〇靴の前に

 

あたりまえですが

緊急ならまずコルセットです。

なんなら靴より優先。

 

私が個人的に使ってるのはこれ。

バンテリンのやつ」。

 

3300円~

Lサイズ:

【送料無料】バンテリン加圧サポーター 腰用 固定タイプ 大きめLサイズ【4972422030575】※【日時指定はできません】胴囲95cm以上はLLサイズをお勧めいたします。

 

ただ

緊急でなければ

このあたりで充分かも。

 

楽天1位の

1690円のやつ。

 

【楽天1位】圧倒的な支持力! 腰サポーター コルセット 腰用ベルト 腰 骨盤ベルト 腰用 姿勢 サポーター 腰椎

 

買ってないからわからんけど

コルセットって

腰を締めれば正直なんでもいいと思う。

 

大事なのはマジックテープで

締め加減が調節できること。

 

父・ミツヲは

70を過ぎてこれの良さに目覚めた。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

〇じゃあ靴は

 

体重別に分かれる。

 

①75キロ以上~

 

・ホカオネ「ボンダイ」。

 

12800円。

あす楽 ホカ オネオネ ランニングシューズ ボンダイ 7 1110518-OGDW ワイズ:レギュラー(D) グレー HOKA ONE ONE BONDI7 メンズ 20FW cat-run mensD

 

カラーにこだわらなければ

こんなに安く買える。

 

今私が職場で履いてるメインがこれ。

今は74キロですが

買った当初は80キロ超えてました。

 

それでも全然ヒザに来なかった

唯一の靴。

 

何度も書きますが

絶対的・圧倒的・暴力的なまでの

クッション。

 

もちろん明日もこれ履きます。

 

これでまだ痛むようなら

腰かヒザのサポーターが必須。

 

ボンダイは「ぼよんぼよん」する分

やや安定感にかけます。

だからサポーターも痛いうちは必須。

 

ZAMSTが安定してますね。

 

2468円(片足)。

ザムスト【ZAMST】ヒザ用サポーター EK-1 2022年継続MODEL【1個(片方)入り ニーサポーター 膝サポーター】【あす楽対応】【メール便不可】[物流倉庫]

 

ヒザもサポーターを使わないと

痛みはひきません。

 

腰もヒザも

関節が集まりすぎていて

どれかひとつでもずれて神経にふれるから

痛いんです。

 

サポーターはまさに

「体外筋肉」

「体外靭帯」。

 

靴に話もどします。

 

②55キロ~75キロ

 

クリフトン。

メンズ

ホカオネオネ(HOKAONEONE) ランニングシューズ ジョギングシューズ クリフトン 8 (CLIFTON8) 1119393-BBLC マラソン (メンズ)

14960円。

 

レディース

ホカオネオネ(HOKAONEONE) ランニングシューズ クリフトン 8 ワイド 1121375-BWHT ジョギングシューズ マラソン (レディース)

※ワイドです

 

14960円。

 

えっ。

クリフトンめちゃくちゃ安くなってんじゃん。

数日前から3000円ダウンじゃん。

 

まあ・・・

もうクリフトンにミスはありません。

 

家人はホカオネに出会うまで

腰痛とヒザ痛の常習者でしたが

ここ数年はほとんど聞きませんね。

 

③55キロ以下

 

よくわからない。

 

55キロ以下だと

どっちかっていうと

・サポーターから攻める

・同時にインソールから攻める

方が早い。

 

極論ですが

やせている方って

「ふらふら歩いてる」かたが目につきます。

 

ふらふら歩く=関節にくる

 

だからサポーターと

インソールです。

ダブルで攻めます。

 

痛みが緩和されたら

サポーターを適時はずして

インソールに依存していいかと。

 

なんか言われる前に

何も言わずだまって

そっとこれに替えときましょう。

 

シダス

「コンフォート3D」。

 

3240円。

 

SIDAS シダス インソール 中敷き コンフォート3D〔COMFORT 3D〕 ランニング ウォーキング 怪我予防

 

まぎらわしいですが

きのうの「コンフォートジュニア」とは

別物です。

 

こっちは大人用。

 

で、

「マックスプロテクト」より

もっといい感じで

関節をサポートしますね。

かくれたシダスの名品です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

〇まずは病院へ

 

行きましょう。

ヒザに水が溜まってるかもしれないし

リウマチかもしれない。

 

腰は・・・・

痛み止め出されるだけだから

私は・・・行きませんが・・・。

 

そのうえで

シューフィッターや

このブログを

セカンドオピニオンとして使ってください。

 

おおおおおおお

ロキソニンの湿布が効いてきた。

 

エアリフト・アクアリフトでも

痛みが軽減されない方がいます。

 

たしかに万能薬ではないからねえ。。。

 

足袋シューズは

まずは「痛みがひいてから」履いてみてください。

関節がうまく動いてこその

足袋シューズです。

 

痛いうちは

・暴力的クッションのホカオネ

・腰とヒザのサポーター

・病院

 

この3つから攻めれば

悪いことはありません。

 

たとえば私は明日ふつうに仕事ですが

 

・ボンダイを履いて

・シダスを履き

バンテリンのコルセットを巻いて

 

負ける気がしない。

負けたら書くわ。

 

 

本題終了。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

あいかわらず攻めるな

リーボック

 

「フロートライドエナジー4」。

 

9000円弱。

 

メンズ:

【公式】リーボック Reebok 返品可 フロートライド エナジー 4 / Floatride Energy 4 メンズ GX0270 トレーニング シューズ・靴 whitesneaker トレーニングシューズ ランニングシューズ

7700円。

 

レディース:

リーボック Reebok フロートライド エナジー 4 / Floatride Energy 4 Shoes (ホワイト)

8701円。

 

ついにリーボック

厚底進出かー。

安定感すごいです。

 

リーボック特有の

「タイトでもルーズでもない」感触。

 

正直

履き心地だけなら

クリフトンとタイです。

 

というかクリフトンのジェネリック

 

クリフトンは

NBもスケッチャーズもパクってきましたが

これは頭抜けてますね。

 

学校の先生とか

ジム初心者にいいかも。

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

腰が痛いからバーは休み。

 

それではまた明日!