毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

633 1年後、その努力はあなたをラクにしますか?

 

いきなりですが先に

【今日のおすすめの1足】。

 

ダナー

「トレイルゴアテックス」。

 

17600円。

 

メンズサイズのみ。

ただし全サイズそろってます。

 

▲15日まで 最大2000円OFF クーポン▼ ダナー《メンズ》トレイル 2650 メッシュ GTX/ブラック シャドウ/ DANNER/Trail 2650 Mesh GTX/Black Shadow #スニーカー アウトドア 防水 黒

 

ゴアテックスで完全防水

・メッシュがデカいので通気性も〇

・一年中なにかと使える

 

さらに

 

・思いのほかまっくろけでビジカジ◎

・メガグリップで雪でも泥でもOK

・キャンプでもどんとこい

 

買いです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんなこと書くのも

今の今までワクワクしながら

Amazonの初売り見てたから。

 

ダメ。

 

ざーーーーっと見ましたが

残念ながら

靴はそれほど安くなってません。

 

・スタンスミス→ほぼ定価

・エアフォース1→ほぼ定価

・ホカオネ→ほぼ定価

・スピングルムーブ→ほぼ定価

 

Amazonといえども

靴は難しいですよ。

サイズの問題があるから。

 

もうちょい一工夫欲しいですよね。

 

ネトフリみたいに

サブスク(年会費で使いたい放題)で

何足でも買い放題とか。

 

ナイキはもう子供靴で始まってます。

日本ではまだかな。

ユニクロあたりがやりそうかな。

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

上の話とつながりますが

ちょっと精神論。

 

今年絶対伸びる靴メーカーとして

 

①ミズノ

②ブランドストーン

ブルックス

を挙げました。

 

ブログ614でね。

 

メーカーとして、

「1年後ラクになれる努力」を

してるからです。

 

逆に

・マーチン

・アシックス

・ドイツ系メーカー

は瀬戸際でしょうね。

 

もう「厚底ブーム」も

「ドイツこそが最高ブーム」も

落ち着いちゃいましたから。

 

ホカオネはジャンキー(私だ)を確保したし

ドイツ的コンフォート靴も

インソールメーカーに2周抜かれてる。

 

これはあたりまえに

「根性論」じゃなく

「より合理的な論」。

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

上から目線ですみません。

批判は簡単。

 

じゃあコマツ(私だ)はどうなのか。

んーーー・・・。

いいんじゃない?

 

予想通りではありましたが

1年前の今、

来年は絶対今よりラクになると信じてました。

 

実際1年たってラクになってます。

 

書くことが根性じゃなく

習慣になりましたから。

 

サラリーマンを惰性で続けてたら

気、狂ってたでしょう。

 

だって会社でいくら頑張って成果出しても

給料なんていくらも上がらないでしょ?

 

出世したところで責任だけ背負わされて

残業は無限でしょ?

 

売り上げが上がったって

それは会社に吸収されるでしょ?

 

頑張るのは当たり前。

がんばった結果、

誰が得をしますか?

 

私の所属してる会社のように

「頑張り」を会社が総取りってのは

最悪ですね。

 

だから私は毎日「作文」を書いて

自分の頑張りをいつもスマホ

チェックして、

 

「よっしゃ!」っていう

小さなガッツポーズをしながら

正気で本業に臨めます。

 

ヤバいと思ったら

無思考で今すぐ動きましょう。

「副業」で検索すればなんぼでも

ノウハウ出てきますよ。

 

私はYouTubeから始めて、

「これ文章の方がラクだな」と感じ

すぐブログに転向しました。

 

ブログを始めたら、今度は

参考写真がことごとく著作権

ひっかかりました(笑)。

 

調べてみたら2日で

合法的に写真引用できる

アフィリエイトにたどり着きました。

 

アフィリエイトが利益を生むって

あとから知ったほど(←本当のバカ)

行き当たりばったりです。

 

全力で動けば

今の状態から逃げれます。

たぶん。

 

校長先生からは以上です。

 

本題終了。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

正月休みは2日間でしたが、

いい本3冊読みました。

 

 

これと、

 

 

これと、

 

 

これ。

 

3冊ともくっそ面白い。

 

まだ結果も伴ってないのに、

「俺は勝ち組・・・」と

ナルシストになれますw。

 

ヒマでしたらぜひ。

 

ナルシストになれます(2回目)。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日!