毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1611 とりあえずインソールを外そう。


おつかれさまです

こまつhttps://lin.ee/CK9Z29Uです。

 

今さら、みたいなことですが

メール相談・ズーム相談で

意外と聞かれることなのでまとめます。

 

ウォーキングシューズ、もしくは

ライフスタイル用のランニングシューズって

基本中敷きが取れるようになっています。

 

カップインソールとかいいます

はじめまして。

 

これ、なんのために入ってるか

意外に知られていません。

 

取りかえるためです。

 

基本、どんな高い靴でも

もともと中に入っている中敷き・

カップインソールって

ぺらぺらなんですよ・・。

 

これ、靴がダメになるまで

一度も取り出したことがない方が

99%くらいでしょう?

 

半年に1回くらいは取り出して

洗う・取りかえると

びっくりするくらい

履き心地がよくなります。

 

・・・

 

ダンロップだろうがエアマックスだろうが

さらに言えば4万近くのNBだろうが

はじめに入っているカップインソールに

それほど差はありません。

 

特別な機能もほとんどないんです。

 

中には「オルソライト社」でつくってますよ!

と声高らかに謳っているメーカーもありますが

オルソライトが特段すごいわけでもありません。

 

ふつうの100均のカップインソールより

気持ち長持ちして、

クッション力がいいだけ。

ほんとに気持ち程度の差ですが。

 

それでも週3くらいのペースで履いていると

オルソライトだろうが

無名のオリジナルのカップインソールだろうが

厚みはへたって半減します。

 

なにより不衛生ですしね。

 

取り出したら、無思考で

洗濯機に放り入れて

いったん洗いましょう。

 

それだけで当たり前ですが

見た目も中身もキレイになって

ビビるくらい快適になります。

 

新品から半年たって取り出した時点で

「うおっ」っと声が出るでしょう。

予想以上に汚いもんです。

 

つま先にはソックスの繊維と

なんかよくわからない綿ボコリが

まるでフェルトのように集まっていますし

いつも書いていることですが

足の汗の9割以上は足の裏から。

 

とくに指の股が最悪ですね。

 

人間の体の中で

1~2位を争う不衛生な場所です。

 

洗えばマジでさっぱりしますよ。

 

乾燥機はNGです。

カップインソールの裏地は

スポンジなので熱で溶けます。

 

容赦なく天日干しにしましょう。

紫外線殺菌してあげましょう。

多少変色するかもしれませんが

どうせ中の部分なので気になりません。

 

・・・

 

もうちょい体にダメージがある方や

部活とかではげしく運動される方は

靴の寿命が2年としても

折り返し地点でインソールをちょっとだけ

専門的なものにかえると

ふたたびビビります。

 

高いものじゃなくていいんです。

 

インソール初心者なら

2000円前後のもので十分。

 

これでもOK。

「ソルボライト」1380円。

【楽天市場】ユニット(UNIT)【378-403-LL】ソルボライト(インソール)LL:K-ユニフォーム

ソルボ インソール ライト スポーツ 衝撃吸収 中敷き メンズ レディース インソール スニーカー 送料無料

 

よほど関節を長年患ってるとか

整形外科でなにか言われたとか、

歩き方がなんかおかしい・・?

という方はちょい高めのがいいですが

不安なら私にご相談ください。

 

でなければいたずらに高い製品は

不要です。

 

はじめは、2000円前後でいいんです。

そんな価格でも餅は餅屋!

足元を二度見するくらいには

履き心地が化けますよ!

 

理想的には

・靴のクッションが柔らかい

→かためのインソール

・靴のクッションが硬い(革靴など)

→やわらかめのインソール

が理想です。

 

とはいえ、

どれがかたくて、どれがやわらかいかって

よくわからないじゃないですか。

 

はじめのうちは

ソルボとかワークマンで売ってるもので

十二分です!

 

要は、インソールを新調するだけで

履き心地がおどろくほど化ける、

といことを体感してほしい。

 

ほとんどの場合フィット感もまして

靴本体の寿命も長くなるし

愛着もわきますので。

 

 

本題終了!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

最近アディダスが

絶妙にいい仕事をしてるんですよね。

このデザインでゴアテックスで

ユニセックスで

10980円・・!

 

アディダス

「スピリタイン 2000 GTX」。

 

【ADIDAS】アディダスspiritain2000gtxスピリタイン2000GTXIF9080ABC-MART限定*MAGI/MAGI/MAGI

【ADIDAS】 アディダス ベージュ スニーカー spiritain 2000 gtx スピリタイン 2000 GTX IF9080 ABC-MART限定 *MAGI/MAGI/MAGI

 

いわゆるY2Kデザインですが

ゴアテックスってあんまり

聞かなかったような・・?

 

プレミア価格つきまくりの

このモデルのゴアテックス版です。

幅やや細め。

NBの996にサイズ感似てます。

 

ゴアテックスってなんかこう

黒ばっかりじゃないですか。

 

いや、このモデルも「真っ黒」は

あるんですが売り切れです。

後発のこれくらいの明るいカラーの方が

雨の日、心も晴れると思うんですがね。

 

ゴアテックスも当然中敷きは蒸れるんで

定期的に取り出して

洗濯機で洗いましょう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【おしらせ】

 

・ズーム相談はかわらず年中

受け付けています。

40分・6600円でモニター越しですが

マンツーマンでお足の特徴・合うお靴の

ご相談に乗ります。

 

受け付けは①HP→メール相談

もしくは②公式ラインのチャットにて。

 

・あんまりしゃべるのが得意ではない方には

こちらがおすすめ。

メール相談/ライン相談。

1回5500円で文字数の制限はありません。

メール→メール相談

ライン→https://lin.ee/CK9Z29U

 

・お買い物フルアテンドは

こちらからどうぞ!→訪問サービス 

 

・・

 

それではまた明日!