毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

451 Q:リペア職人に向き不向きってありますか?

全然あります。

こんばんわコマツです。

 

お客さんからもたまに聞かれるんですよ。

「なんでこの仕事やってるの?」って。

・・・・聞くなや。

風俗嬢か。

 

で、

「なんでいいおっさんになって靴修理

やっってるの?」

っていうアンサーは

これ。

 

①靴が好きだから

②ちまちましたことが好きだから

③ちまちましたことが大っ嫌いだから

 

です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

①は絶対条件。

 

スニーカーでも革靴でもいい。

 

まだ会ったことないけど

犯罪的フェチでも・・・たぶんいい。

 

靴が好きじゃなくても出来ますが、

ほんとーーーーーに苦労するよ。

腕もあがんないよ。

 

靴が好きなら毎日刺激的です。

こわれ方が全部違うし、

羽生善治みたいに

「最も美しい完成形」がイメージできないと

キレイなリペアはできない。

 

キレイな修理って、大変そうじゃないですか。

ちがう。

「迷った修理」は醜い。

「キレイな修理は早い」。

 

「大胆に、ラクな」修理ほど

美しくて出来上がりもキレイ。

②と③って真逆じゃないですか。

 

③がわかる方が腕は上です。

確実に。

③は②ができるが

②は③ができない。

 

たとえば・・・・・

ハルタのローファーが

かなりすり減った場合。ソース画像を表示

 

ハルタは「一体底」なので

(ヒールとソールが分離してない)

オーソドックスなこういうパーツが

使えません。

ソース画像を表示

 

そのかわり選択肢はふたつ。

 

ソース画像を表示

1・こーいう素材で

 すり減ったところだけを直す。

ソース画像を表示

スニーカー修理ではよくやります。

 

でもキライ。

めんどくさいし、なんかこう・・・

美しくない。

 

私の場合はもれなくこれ使います。

ソース画像を表示

厚み1.5㎝のサムティアス(国産)か

2倍丈夫なビブラムか。

ソース画像を表示

どっちにしても

根元まで全部削るんです。

で、

オリジナルと同じ高さのヒールを

土台から「バスン!」とつける。

 

やっぱこれが最高。

 

国産でもビブラムでも

ハルタのウレタンよりはるかに

長持ちします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

大胆なリペアっていえば

新品のバレエシューズの

「ヒールの滑り止め」。

 

わかりやすいのはポルセリの

バレエシューズ。

 

裏がこう。

PORSELLI ポルセリ バレエシューズ DS NAPPA NERO/ブラック フラットパンプス リボン ラウンドトゥ 靴 レディース

 

 前底のハーフソールはいいとして、

カカトが問題だー。

 

これ、どーやってすべり止めつける?

ハーフソールのうっすい素材だと

速攻でヒールは穴開くよね。

 

私は迷わずこれつけます。

 厚さ4ミリの合成クレープ。

 

ぎりぎりバランスは保てる。

前底のハーフソールが2ミリ厚だから

差し引き高低差2ミリ。

 

ほぼ違和感ありません。

 

シャネルやヴィトンでも、

これでクレームはまだきたことありません。

 

ポルセリなんかは

もともとのバランスが

ガタガタですしね(笑)。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

困るのはこれだ・・。

 

トリッカーズ・カントリーの

レザーソールに「滑り止め」。

 

トリッカーズ カントリーシューズ バートン レザーソール ブラック Tricker's M5633 BOURTON (BLACK) UK規格 MADE IN ENGLAND

 

あのさあ・・・・・

なんで最初からダイナイトソール

(ゴム底)買わなかったの??

 

滑り止めは貼れます。

前底はよーしゃなく削ります。

ヒールはトップリフト、外します。

 

ソース画像を表示

で、

こんな感じと。

これで7000円。

 

・・なら初めからラバーソールにしたら??

これ。

ダイナイトソール。

 

私はカントリーは

レザーソール、絶体買いません。

メリット一個もないもの。

 

ハーフラバーなんて、

グッドイヤー製法の前では

必ずつま先から剥がれます。

 

レザーソール買ったとあとに

ハーフラバー&スチールつけるのも

いいですが・・・

なんか本末転倒な感じがするんす。

北国出身なもんで。。。。

 

おっともう1500文字か。

 

本題終了!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ご褒美タ――――イム!

 

【今日のおすすめの1足】

 

サロモン

「XA PRO」。

 

18700円。

 

 

 

 

 

サロモン salomon アウトドアシューズ XA PRO 3D v8 GTX W エックスエー プロ 3D v8 ゴアテックス ウィメンズ バルサムグリーン/グリーンゲイブルズ/パステルターコイズ 412748 【GFOH】

 

写真では見えませんが

靴紐はワイヤー。

それをワンタッチのストッパーで

締め上げる仕様。

結ぶ・ゆるます必要ありません。

 

なんだかこれ

東京でけっこう見るんですよ。

一日最低一人は履いてます。

 

石井スポーツで履きましたが・・・

可もなく不可もなくなんですよねー。

(ダナーフィールド持ってるので)

 

でもアンダー2万で

「大外れナシ」なら売れ行き好調なのも

わかります。

 

ゴアテックスで完全防水。

滑りづらい。

なかなかの通気性。

 

いいです!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日!