毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

928 【撃沈回】全身筋肉痛────☆

 

おつかれさまです

こまつ@shoes_komatsuです。

 

無料相談の公開回答、

ちょっと待ってくださいね。

明日は必ずやります。

 

ちょっと今は

サンクリ(感謝!)での

質問の北斗百裂拳で

脳が揺れてます。

 

全身筋肉痛が今ごろ・・・

おおおおおおお

指までつってる────────☆

 

人間様に・・・・

歯向かうんじゃねえ・・・

ふう・・

 

きのうはアドレナリンだけで

書けたんでしょうね。

 

今、人差し指だけで書いてますw

 

指がつるって現場離れて以来

ひさしぶりですね・・・。

悪くない心地いい痛みです。

 

筋肉痛って悪くないんですってことは

もう知ってますよね。

超回復」のためですから。

明日めっちゃマッチョになってますよ。

 

筋肉のためでもありますが

サンクリのイベントは良かった・・・。

力抜いたらこうなりませんから。

 

全力を出し切った

スポーツ的な疲労感と充実感が

ありましたから(感謝!)

 

せっかくなんで

今日は鶏肉をたくさんいただきました。

 

脚と足は生きてます。

上半身だけがおじいちゃんですw

完全に。

 

不思議と足~脚って

ダメージないんですよ。

腰は湿布貼りましたが。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

話の流れですが

サンクリ

ひとつ印象的な質問がありました。

 

同い年くらいの方から

ちょっと話ぼやかしますが

 

「親が歩けない姿を見るのがこわくて

今からそうならないように

できることはありませんか?」

 

みたいな質問があったので

「わかる!」と言いながら

私はそっと壺を売りました。

 

まあ壺もいいんですけど

あれ割れるんでおすすめはしません。

 

やっぱ歩くことですね。

 

逆に

40すぎて「から」走るのって

ややリスキーかなと。

 

それまでずっとランナーだったら

全然いいとは思うんですが

思いつきでいきなり走ると

速攻でヒザやられますし

なんせ続きません。

 

歩くことです。

ペースは頑張らない程度で

いいんじゃないでしょうか。

 

私は休日

雨が降ってないかぎり

2~3キロをだらだら歩いてます。

 

ウォーキングとすらいえない

散歩です。

 

折り返し地点にセブンがあるので

焼き鳥を1本と

ハイボールかワンカップを欠かさず買い、

はい

もう昼からいっちゃいます。

 

こういうご褒美があると

続きますよね。

 

おっとよだれが。

 

途中に公園があって

だいたい誰もいないので

腕と背筋もいっちゃいます。

 

帰ってきたら

ハーフスクワット1分。

ゆっくりか早くかは

その日の気分にまかせます。

 

これだけでいいんじゃないでしょうか?

 

・・・・・・・・・・・・・・

ってことを

1分でしゃべり倒したんで

たぶん理解されてなかったかなとw

 

なのであらためて書きました。

 

たしか別の方なんですが

 

「ウォーキングシューズと

ランニングシューズの

どちらがいいですか?」

 

って質問もありましたね。

 

はいはいはい・・・。

 

どっちでもいいと思いますが

個人的にウォーキングシューズは

シンプルにダサいので履きません。

 

散歩程度なら

ニューバランスの「なんかいいやつ」で

気分を上げた方が楽しい。

 

HOKAを履くのは

都心に出て靴屋をリサーチするときだけ。

あれは・・・おしゃれすぎる(照)。

 

あ────────!

指またつったw

 

こーれーはー

ドクターストップですね。

 

(ちらっ)

 

ドクター?

ド(首ふるふる)

 

まさかの続行か。

いや演技じゃないんだけど!

 

ということで

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

サンクリでも数名におすすめした

 

ナイキ

「フリー ラン5.0」

 

メイン商品画像

サブ商品画像

サブ商品画像

サブ商品画像

レディースサイズ:

ナイキ フリー ラン 5.0 ウィメンズ ランニングシューズシューズ レディース スポーツ ランニング ジョギング シューズ サステナブル ローカット

 

メンズサイズ:

【新着アイテム】ナイキ フリー ラン 5.0 メンズ ランニングシューズシューズ メンズ スポーツ ランニング ジョギング シューズ サステナブル ローカット

 

ソックス状のシューズですが

サイズ感をまちがえると

かなり圧迫感があります。

 

が。

 

ジャストフィットすると

めちゃくちゃふんばりが効くのと

ほぼ「はだし」ですので

地面の感覚が欲しい方には

うってつけです。

 

だから20年以上このシリーズ、

続いてるんですよね・・・・。

 

なんか最近これが気になって

しょーがないんです。

 

(これ、歩くのには最高なんじゃないか)

疑惑が私の中でむくむくしてまして。

地下足袋感覚なのに

かっこいい。

 

HOKAみたいな厚底もいいんですが

地面の感触が伝わって

(自然豊かなところに住んでます)

 

足の思うように曲がるって

ちょっと興味あるんですよね・・・。

 

・・・・・・・・・・・・・

 

よし

今日はここまで。

 

ポカリの水割り飲んで寝ます。

 

おやすみ────────☆