毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

960 ○○○のセールで靴だけは買うな!

注:

3日ほど旅に出てますので

諸事情でお蔵入りになった回を

リライトしてお届けします。

 

 

とはいっても

イムリーな記事です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

こんばんわ

こまつ@shoes_komatsuです。

今日は少し重たい話をします。

 

写真は割愛します。

たとえばこの靴(箱ですが)

ふだんは売り場に並んでません。

ぶっちゃけまったく売れないので。

 

バックヤード見回しただけで

100足は下りませんね。

ふだんは屋上を占拠してます。

 

どういうことかわかりますか?

セールのときにしか売らないんです。

こんなのがざらです。

 

各百○店で

冬のセールが始まってますね。

 

婦人靴も紳士靴も

売り場はまあまあ混んでます。

 

客数はコロナ前に戻っても

セールの靴のクオリティは

半端じゃないだだ下がりようですよ。

 

しかもお客さんは見抜けないから

けっこう売れてはいる。

はあ・・・・・・。

 

〇百○店を

信用しちゃダメ

 

いうても百○店次第ではありますし

全国の店を

まわったわけではありませんが────。

 

もう台所事情は

阿鼻叫喚ですから

売れるんだったらなんでもやりますよ。

Image

の棚には

Image

Image

こんな感じの

 

・ガラス革

・セメント

・ウレタン底

 

の靴ばっか。

 

手入れのしようがないし

キレイに履けるのは

最初の2週間だけでしょうね。

 

中にはウレタン底なのに

3年以上売れ残ってる靴も

堂々と並べられています。

 

セールで1万の靴が

履いて1週間で加水分解おこしても

(実際よくあります)

 

絶対責任をとりません。

 

セール品は

「返品・交換」不可ですから。

ケガ人が出ない限り変わらないでしょうね。

 

婦人靴も一緒。

とっくに製造が終了して

メーカー修理が不可の靴も

さらっと並んでます。

 

「アラボン」とかね。

はいもうさっそく来ました。

ミッドソールの加水分解案件。

 

買って5日。

喜んでウォーキングと通勤で

履いてたらこう。

Image

(ネットで拾った画像ですがコンタクトがとれません)

 

ぱっくり。

 

そして今年特に目立つのが

〇セール対象外が異常に多い

 

ワクワクチンチンしてきてみたら

Image

Image

Image

はあああ。。。。

フロアの半分がこれ。

セールの意味とは?

Image

Image

 

まあ・・・ごく一部は

サント―ニとかもセールはやってます。

Image

半額じゃん!

でも

これでも買うかい・・・・?

Image

血筋…。

天然革だから「血筋」はあっていい。

しかしサント―二がそれをやっちゃいけない。

Image

全然サント―二らしくない

マットな革に

ウレタン底。

 

いらん。

 

でも見てる限り

けっこう売れてるんですよねえ。。。

 

こんなの買うんだったら

定価でスコッチグレイン買った方が

絶対いいって!

Image

「インペリアルⅢ」。

55000円。

スコッチグレイン SCOTCH GRAIN

 

並べてみようか。

この差よ。

 

どっちが履き心地いいかなんて

写真だけでもわかるでしょ。

立体感が全然違うんですよ。

 

サント―二は7万円台のマッケイもありますが

好きな人だけ買えば良いんじゃないですか?

 

昔よりぐっと

クオリティが落ちましたね。

 

 

〇セールで唯一買うならばこれ

 

ゴアテックス

メーカーは問わない。

Image

Image

マドラスもPIDOも

だいたい同じ値段でしたね。

ゴアテックスでこの値段はかなり安いです。

 

しかもゴアテックス使ってるだけで

クオリティの良さは

折り紙つき。

 

とくにリーガルウォーカーの

ゴアテックスはかなりいいですね。

 

ということで・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

百○店のセールでも

セール対象「外」だった(笑)

これ!

 

【今日のおすすめの1足】

 

リーガルの

しゅっとしたゴアテックス

 

21550円。

(定価:26400円)

ストレートチップ(GORE-TEX フットウェア)

ストレートチップ(GORE-TEX フットウェア)

ストレートチップ(GORE-TEX フットウェア)

ストレートチップ(GORE-TEX フットウェア)

ストレートチップ(GORE-TEX フットウェア)

【エントリーで全品ポイント10倍!7/4(月)〜7/11(月)まで】 リーガル REGAL 35HR 35HRBB メンズ GORE TEX ビジネスシューズ 靴 正規品

 

ブラウンも黒もいいです。

サイズ感はスニーカーが28㎝の私は

27.0㎝でジャストでした。

 

ビカビカに光るわけではありませんが

履き心地は完全にスニーカーですね。

インソールがカップ式で

ぼろくなったら

容易にとりかえられます。

 

リーガルも今苦しいですが

ゴアテックス

・クラシックライン

はちょっとリードしてますね。

 

おすすめです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲もう・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいおつかれー。

バー「どん底」へようこそー。

なんかぱっとしない天気には

ブランデーだな。

画像ファイル

7/5限定 P3倍送料無料 スコッチ と ブランデー 味わいの違い飲み比べセットオールドパー12年 ヘネシーVS ブレンデッド ウイスキー コニャックwhisky 長S

 

なんとオールドパーまで

ついてくるとは。

 

円安なのに

輸入酒が異常に安いって

どういうこと・・・?

 

タイムラグで

これも秋になったら

爆発するのか?

 

まあいいや。

よくないけど。

う────────ん。

ロクな話が思い浮かばない。

 

いくらバーでも

愚痴は吐きたくないわけさ。

吐いたゲロは戻ってくるからね。

 

つーことで

Don't worry, be happy!

 

誰かが言ってた。

 

気分の良さは必ず自分に返ってきます。

だって気分がいいんだから。

機嫌の悪さは必ず自分に返ってきます。

だって機嫌が悪いんだから。

 

いいこと言うぜ・・・。

 

おやすみ────────☆