毎日靴ブログ@元・靴設計士 兼 元・靴修理人 兼 現シューフィッター 兼 靴マニアの こまつです。

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

700 「SUICOKE」のサンダルがいよいよ台風の目。

 

あー。

700回目なのか。

感慨はなにもないっすね。

 

むしろ毎日こんだけ書いて

まだ2年にも至ってないっていう

焦りの方がだいぶありますね。

 

そんなことはどーでもいい。

 

本題いきます。

 

今年の冬、

東京はアクアリフトリフトに

厚いソックスのご婦人が

めちゃくちゃ多かったな。

 

こんばんわコマツ@shoes_komatsu)です。

 

アクアリフトってこれ。

【毎日がお得!値下げプライス】 NIKE WMNS AQUA RIFT ナイキ ウィメンズ アクア リフト BLACK/WHITE/BLACK cw7164-001

 

ちょうどいいいボリュームだし、

実際めちゃくちゃ

歩きやすいらしいんですよね。

 

で、これに

ポカポカ足袋ソックス 3色組 あったか靴下 足袋ソックス レディース 冷え取り靴下 足袋くつ下 タビ型靴下 セット 秋冬 防寒 つま先 外反母趾【メール便可】

 

これくらいの

ちょっと派手めな足袋ソックスを合わせると

意外にキマるんですよ。

 

足袋状の靴

もしくはサンダルって

正直メリットしかない。

 

・予想以上にふんばれる

外反母趾に超やさしいし予防にもなる

・指先が使えると姿勢も良くなる

 

マルジェラとナイキが同じことやってるって

偶然じゃない。

 

「やせ我慢のファッション」

から

「加えてカラダにいいかどうか」

「ファッションと健康の両立って

 実はできるんじゃないか」

 

みたいな感じで

間合いを詰めてきてます。

推測ですが。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

去年からきてましたが

今年は本格的に

「足袋型」サンダルが流行ると思う。

 

どっから説明しようか。

 

ところで私は一年中

自分用に作ったサンダルを履いてます。

 

仕事がヒマすぎて

8年くらい前かな?

リペアの仕事中に堂々とつくりましたw

 

8年たった現在の姿

Image

履いたらこんな感じ。

Image

めちゃくちゃ前屈で撮ってます(笑)。

小指はちゃんと枠内におさまりますよ。

 

これも実は足袋なんです。

 

いやどこがって思うでしょ。

 

親指が独立してるじゃないですか。

これめちゃくちゃ大事って

あとからわかったんです。

 

ちなみに同じタイミングで

ブッテ○を丸パクリして

つくったのがこっち。

Image

いやあほれぼれするくらい

下手ですなあ(笑)

自分用に作るってこんなもんですよ。

まだ修理用ミシンにも慣れてなかったし。

 

で。

こっちのサンダルは1回履いて

迷いなく

後輩に3千円で売りつけました。

 

全然ダメだったんです。

自分の足にジャストフィットしてるはずなのに

すんごい履き心地悪い。

 

指が浮くんですな。

まさに浮き指。

こっちはつっかけにはなるけど

「歩くことができない」。

 

だいぶ汚くなった現役の方は

3~4キロなら歩けます。

すたすた歩けます。

 

でもそれは親指を押さえてくれるから。

力がもろに伝わるんです。

なにより足がまったく遊ばないしね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今年あたらしくサンダル買うんなら

・靴寄りのタイプ

・足袋タイプ(親指が独立してるタイプ)

が絶対いい。

 

たとえばご婦人向きなら

・アクアリフト

・エアリフト

は当然押さえておいて、

 

「スイコック」のタビサンダル

機会があれば試してみてください。

2006年から始まった日本のブランド。

 

いよいよ争奪戦の様相ですね。

アローズなら売ってるんですけどね。

 

ネットはさすがに早すぎるのか

ほとんど在庫ありません・・・。

BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS 【別注】<SUICOKE>タビ サンダル/22SS ∴ ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ シューズ サンダル/ミュール ブラック ブラウン【送料無料】

Image

Image

よくできてます。

隙がない。

ダメ出しできない。

 

メンズサイズがないので試せてませんが

絶対いいと思う。

 

ほしいでしょ。

ZOZOとかなら売ってるから

自己責任でどうぞ。

 

スイコックなあ・・・

去年も地味に一回紹介してるんですが

全然みつからん。

まあいいや。

 

ナイキとTEVAのいいとこどり。

そりゃセレクトショップにも

置かれるわ。

 

公式HP貼っときます。

jp.suicoke.com

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

まだまだ夏はこれからですから

フライング気味で書きますが

各メーカの予想、

ざっと箇条書きします。

 

・SHAKA→焦ることはないでしょう

・TEVA→まったく焦ることはないでしょう

・ホカオネ→白は出ないかもしれんなあ

・INOV8→販路が少ない・・

ビルケン→正直飽きられてる

・シダス→履き心地がデザインを越えられるか?

 

ナイキのツートップ

「エアリフト」「アクアリフト」は

去年の様子を見るかぎり

焦って買わなくてもいいでしょう。

 

6~7月のセールの時期はヤバいですから

欲しいかたは5月くらいに買うのが

ベストかもですね。

 

 

サンダルについては

おいおい書きます。

まず今年一発目ってことで。

 

 

本題終了!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの1足】

 

楽天スーパーセール最終日か。

これにしよう!

 

野郎どもは焦んなくていい。

ご婦人。

リアル店舗で意外にこれ売ってないよね。

 

ホカオネ・ホパラ

「オックスフォードタン」。

 

16500円。

 

【正規取扱店】ホカオネオネ HOKA ONE ONE サンダル メンズ レディース ホパラ HOPARA オックスフォードタン 23-29cm 1123112 2022SS sdl【靴】2203wannado

 

たぶん公式で「NEW COLOR」って言ってるんで

セールで安くなることはほぼないかと。

 

ふーん。

この色で勝負してきたか。

 

・白なら汚れやすい

・リピート率が微妙

・去年~今年はサンドカラーが売れてる

 

ってあたりの判断か?

なんかサステな感じもするしね。

もともと革は一切使ってないし。

これはこれで超実用的。

 

モノ自体はおととしから

実はまったくアップデートしてません。

それくらい完成度はいい。

 

都会でも

田舎でも

砂浜でも

キャンプ地でもBBQでも使える。

 

いいです!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

それではまた明日!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やばい

意外と時間押し気味だぞ・・・

(現在0時ちょっと過ぎ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいおつかれー。

バー「どん底」へようこそー。

 

のののの飲ませろおおお!

ホッピー白濃い目で!

 

【楽天スーパーSALE限定!全商品ポイント5倍!】 ホッピー 330ml 24本 (1ケース) 本州送料無料 四国は+200円、九州・北海道は+500円、沖縄は+3000円ご注文後に加算 ギフト 父親 誕生日 プレゼント

【楽天スーパーSALE限定!全商品ポイント5倍!】 宮崎本店 亀甲宮焼酎 金宮(キンミヤ焼酎)25度 パック 1.8L×6本単位 1800ml 本州送料無料 四国は+200円、九州・北海道は+500円、沖縄は+3000円ご注文後に加算 ギフト 父親 誕生日 プレゼント

 

どっちも今日(11日)まで

楽天ポイント5倍。

 

ホッピーは

・低カロリー

・低糖質

プリン体ゼロ

・地味に美味い

・濃さが自由自在

 

ってことで大好き。

 

ポチ。

 

うーーーん。

 

ウクライナ、頑張ってるな。

予想より全然頑張ってるなー!

だってもう2週間だよ?

 

ロシアは数日でキエフ陥落する自信

あったでしょ。

 

完全に大東亜戦争

硫黄島と同じ戦況になったな。

 

援護はないが

なぜか首都キエフを2週間たっても

陥落できない。

 

さらにSNSが発展した今

一般市民を巻き添えにしたのは

プーチンの最大の失敗。

 

ヨーロッパも天然ガスは実は

ロシアに頼りきりだったし

アメリカに至ってはアフガンから

撤退したばっかりでしょ。

 

そりゃNATOも動けんて。

そもそもウクライナNATO

加入できてなかったし。

 

それを全部見越しての今回の戦争。

 

しかしウクライナはそもそも戦闘民族だし

ロシア軍の日給「千円」はダメだよなあ・・・

侵略戦争で「千円」で敵もしくは

一般人殺せる?

 

ドローンの投入も全然低いし。。

 

いろいろ調べたけど

キエフってモスクワより

全然歴史古いんだね。

 

ウクライナは負けたとしても

倍返しでロシアが被る

負の財産はでかいよ。

 

さよならプーチン

試合には勝つかもしれんけど

勝負は負けだ。

本人が一番わかってると思うけど。

 

・・・・それより明日の仕事だあ!

 

世界を憂いるより

・自分

・家族

・客

を幸せにしていこう。

 

政治なんぞ動かんて。

 

まずは自分から。

 

 

ねむ。

寝る。

 

 

また明日ーー。