シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1971 クリームは寝化粧、箱はカビ箱。靴を守る梅雨前ルール。

おつかれさまです

シューフィッター「こまつ」あらため

シューフィッター佐藤靖青です。

 

このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 

・・


梅雨入り寸前GIG。

ということでメンテナンスまとめです。

正しいしまい方などなど。

 

まず、普段使わない冠婚葬祭用。

箱にしまってませんか?

それマジで最悪です。

 

湿気が逃げませんので

・カビ

・加水分解

への最短コース。

 

箱の中にシリカゲル入れてようが

湿気取り代わりの新聞紙とか入れてようが

カビの前にはムダ。

 

無思考で箱から出してください。

なんなら靴買ったらレジの段階で

箱捨ててもらってください。

 

しまう時のベストは「ほったらかし」。

底を拭いて、むき出しで

押し入れの上に投げておくのが最高。

うちはこの方法です。

 

衛生的に抵抗があるなら不織布の袋。

100均のラッピングのコーナーに

でっかいのあります。

それに片足ずつ入れてしまってください。

送料無料 収納袋 シューズケース 袋 保管袋 10枚セット シューズ収納袋 シューズバッグ バッグ収納袋 靴収納 旅行 トラベル収納 通気性

この写真、アウトです笑!

両足いれるとたまにパーツがくっついて

ムダに壊れることがあるので

できれば片足ずつ。

 

高級靴買ったら、なかに布袋入ってることも

あるでしょう?

あれ、くつをしまう時に中に入れて

ぶら下げてくださいね、って意味です。

イギリスの靴学校時代にチャーチというメーカーから

派遣された先生が語ってたんで間違いないかと。

 

数十万とかでオーダーメードの靴をつくっても

箱の代わりに布袋に入れて「はい」って渡されて

ビビる方もいますが、それだけ紙の箱って

ムダだし靴の敵なんです。

 

とはいえ日本の場合はスペースがないので

しまうのは押し入れの上が最高。

玄関はどうやっても湿気もたまるし

なんか風水的にもアウトらしいです。

ギャル霊媒師唯さんのチャンネルで見ました。

 

わかる。

 

霊感はないけど靴×風通りのない空間って

どう考えても肌感でダメでしょ・・。

わからんけど「良くないもの」寄ってくるって!

 

ふう。

 

押し入れにこういう棚つくると

ラクです。

DIYの店にあるでしょう、組み立て式の。

靴収納 靴収納 吊り下げ シューズラック シューズクローク 玄関収納 浮かせる伸縮シューズラック 玄関 下駄箱 靴箱 省スペース 靴入れ 伸縮式 コンパクト 引っ掛け式 白 黒 ホワイト

 

・・

 

というかそれ以前に

まさか靴を磨いてからしまってませんよね?

丁寧な人ほどやりがちですが

「磨いてからしまう」=「化粧したまま寝る」

 

革靴もブーツもクリームを塗ってたら

必ずすっぴんにしてからしまってください。

靴クリーム=栄養の宝庫なので

カビが喜んで大繁殖します。

 

靴を磨くのはシーズン初めに

袋から出した直後。

目が覚めてから化粧するのと同じことです。

 

クリーム落とすのは「汚れ落とし」ですが

・どろっとしたタイプ

・チューブタイプ

はNG。

メーカーも良かれと思って

わずかに革への栄養剤(オイルなど)が

入っているので。

 

個人的に愛用してるのが

コロンブスのツーフェイスローション。

ローションって書いてますが

完全に液体でシャバシャバしてます。

1200円ちょっと。

[コロンブス] 汚れ落とし ブートブラックシルバーライン ツーフェイスローション ニュートラル

主成分がエタノールと水で

余計な栄養剤がゼロ!

油系の汚れも水汚れも一発でいけるし

革か合皮かわからない場合でもOK。

 

これで拭いたらワサエースぶち込んでください。

靴業界、カバン業界でもガチで使われてます。

ヒアリすら逃げていく実績あり。

【2個セット】 コロンブス ワサエース PS180 180日間用 5包入り 防カビ剤 抗菌 靴 革 レザー 木製品 ガラス製品

片足に1~2個でOK。

これでカビが発生したらしかたない。

 

革靴にシューツリー入れるか入れないか論争。

はっ笑

入れた方がいいに決まってるでしょうが!

 

靴にはじめはいってる

段ボールのキーパーとかは意味ありません。

販売するまで形をキープするだけのもの。

紙で当たり前に腐るんで、カビの温床。

 

木です。

木を使うからシューツリー。

そこまで費用をかける必要はありません。

無印でいいのがあります。

税込み2990円。

【無印良品公式】レッドシダーシューキーパー23~25cm用

【無印良品 公式】レッドシダーシューキーパー23〜25cm用

 

レッドシダー、日本にはありませんが

杉が似ています。

防臭・吸湿だけでなく虫が嫌がる香りなので

G対策にも超有効。

 

靴の中に、入れた覚えもないのに

「小豆(あずき)」がたまに入ってませんか?

・・それ、Gの卵っす・・。

 

個人的にはスニーカーにも入れてます。

特にレザースニーカーなら革靴と同じ扱いなので

入れるのと入れないのとでは

寿命が5倍くらいちがうので。

 

ご婦人の場合も使ってください、シューツリー。

筒の部分はなくてもOK。

靴が折れ曲がる履きジワからの裂けを

防ぐのが目的。

 

すごい先のとがったパンプスなら

バネの付いたプラスチック製。

シューズキーパー

シューズキーパー 軽量タイプ 5足分セット シューズストレッチャー バネ式 メンズ レディース ブラック クリア 靴ケア用品 スニーカー パンプス ローファー シューキーパー シューケア シューツリー


なかなか見かけなくなりましたが

百貨店の婦人靴売り場にあります。

なければネットで。

 

・・

 

夏用の靴とかサンダルを

いよいよ箱から出して

カビが生えてたらどうするか。

 

カビっぽいにおいがしたらもう

それカビ生えてます。

単独ならいいんですがほかの靴に

容赦なく飛び火するんで対策しましょう。

 

簡単です。カビ用ミストで拭くだけ。

【20代限定!最大4000円OFFクーポン配布中】コロンブス レザーキュア カビ用ミスト プラチナ 100ml【宅配便送料無料】 (6053062)

 

逆に言えば、セルフでできるのはこの程度。

もしチーズみたいに青カビが生えてたら

処分するか、どうしても捨てられない靴なら

専門業者の靴クリーニングに出しましょう。

相場で1足5~6千円、期間は1か月くらいです。

 

本体もそうですが、

底とかヒールの部分に白い粉を見つけたら

そのゴム、加水分解してます。

履くとパーツが取れて階段でケガする前に

修理屋に直行しましょう。

 

ゴム程度なら修理屋でその日のうちとか

混んでても数日で直るので、

無思考で持っていってください。

 

やっかいなのがスポーツサンダル。

合皮とかポリウレタンを使ってることが

ほとんどなんで、すこし力を入れて

ストラップを引っ張ってみてください。

エアマックスココとか要注意!

接着剤も劣化します。

エアもポリウレタンなので

曇っていたら危ないかも。

2年以上は履かない方がベター。

 

加水分解してたら、少しの力でも

ストラップが引っこ抜けます。

抜けたら終了。修理屋でも直らないので

残念ですが処分してください。

 

 

本題終了。

 

・・・・・・・・・・・

 

【今日のおすすめの2品】

 

本題続き。

ツリー買うついでに無印行ったら、

この2品もついでに。

 

・泡クリーナー 790円

 


【無印良品 公式】水のいらない靴用泡クリーナー・180ml

 

これもムダな栄養素、

入ってません。

泡を出して、拭くだけですっぴん。

 

・消臭スプレー 790円

靴用消臭スプレー | 無印良品

レビューが異常に高い。

パウダー配合で無香料はうれしい。

 

これは買うな!

・防水スプレー 790円

試してなくてあれですが、

マジで口コミの評判悪いです・・。

というか日本の防水スプレーが

まあまあ優秀過ぎるんですよね。

 

うちはずっとこれ。

アメダス大容量×3本セット。

5200円。

コロンブスアメダス(2000)防水スプレー420mlcolumbus

(3個セット)コロンブス アメダス(2000) 防水スプレー 420ml スエード スコッチ スキーウェア スニーカー 靴 革 カバン 衣類 に(小型宅配便送料無料)(他商品と同梱不可)  (HK発)

強すぎます。

海外メーカーもまあまあいいんですが

探すのがつらいし中身が少ない。

防水スプレーは量こそが正義なんです。

 

アメダス、靴だけじゃなく

服でもカバンでもいけます。

内緒ですがエルメス御用達。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

【お知らせ】

 

今日までの4日間、

FMラジオにお邪魔してます!

NACK5の 「Smile SUMMIT」。

Smile SUMMIT - FM NACK5 79.5MHz(エフエムナックファイブ)

インソールについて真面目にゆるく語ります。

ぜひお聞きください!

 

・6月の新宿フィッティング会、

ご当選の方には今日までに

順次折り返しチャットか

メールをお送りいたします。

 

今日までにチャットもメールも行かなかった場合は

今回はごめんなさい!、ということで

ご了承ください。

 

・ズーム相談

 

すみません、激混みです。

受けるだけ受けてますが

いったんメッセージお送りください。

現在10日ほど頂いてます。

 

・ライン相談

 

こちらも激混みです。

受けるだけ受けてますが

いったんメッセージお送りください。

すぐのご返答がしばらく厳しいですが

困ってる方、まず質問投げてください。

足と靴の オンライン 相談

 

 

・お買い物フルアテンド(月10名様限定)

 

7月のご予約まで承ってます。

こちらからどうぞ!→お買い物アテンド

 

・・

 

それではまた明日!