おつかれさまです
シューフィッター「こまつ」あらため
シューフィッター佐藤靖青です。
このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
・・
タイトルの通りですが
最近ヨネックスがいい感じで
化けてます。
根本的な話ですが
「紐靴は、紐を縛らなければ毒」
でしかありません。
ヒザを痛めているかたのご相談で
「きちんとスニーカーを履いてるんですが」
というかたの8割以上は
紐を結びっぱなしです。
いいんですよ別に。
私も個人的に紐靴は嫌いです。
なんで2025年の今、
「紐」などという超原始的なものに
メーカーが頼ってるのか理解不能。
ただ、現実問題として
メーカーが紐に甘えている以上
消費者は選択ができません。
ヒザ痛めてる・でも結べないなら
ハンズフリーかBOAに頼りましょう。
もっとわかりやすく言いましょう。
ヨネックスならそろいます。
・・
ハンズフリー靴、勢い止まりません。
横チャックつくって30年の
ヨネックスもついにハンズフリー進出。
「パワークッションL130」
14960円。
ヨネックス Yonex パワークッションL130Wウォーキング SHWL130W レディース シューズ
もう売れてます。
見かけるのはまだガチスポーツ店
もしくはヨネックス直営店ですが
さすがの実績ですね。
合皮でメンテフリー、
横チャックもちゃんとついてます。
盤石の3E。
おなじくヨネックス。
スリッポン+ハンズフリー+
生活防水。
「パワークッション129」
15840円。
ヨネックス Yonex パワークッション129 オフコートシューズ SHW129 メンズ レディース シューズ
攻めてますねヨネックス。
さすがに横チャック一本での
周回遅れに気づいたのか
今かなりいい感じです。
さくっと3つ挙げましたが
どうせ紐を結ばないなら
はじめからハンズフリーの方が
100倍安全です。
・・
BOA。
ダイヤル式のあいつです。
ワイヤーが切れそうで切れません。
ガチのワークブーツ・
ゴルフシューズのほとんどが今BOAです。
紐がめんどくさくても
ほんといいですよ!
ヨネックス。
「セーフラン900C」
13200円。
定価は2万弱です。
ただ、BOAシステムでのランシューって
意外と各メーカーつくらないんですよね。
セーフランはガチラン勢でも有名。
店頭でもかなり売れてます。
ちょっと値段は張りますが
ガチのナースシューズも
オールホワイトなら使えるのでは?
(病院のルールによります)
ネットなら15400円。
【LINE追加で5%OFFクーポン配布中】ヨネックス YONEX ランニングシューズ セーフラン900C SHR900C バドミントン・テニス
・・
良くも悪くも、このシリーズは
「思ったより弾みます」。
たまに反発でヒザやられる方もいるので
ちょっと反発をおさえたウォーキング専用も。
「MC114」
14000円前後。
YONEX ヨネックス パワークッションMC114 ライトグレ− SHWMC114 ウォーキングシューズ
・・店頭で28㎝がなかったんで
試してませんが
幅広ならまちがいないかと。
今後も楽しみです、ヨネックス。
本題終了。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日のおすすめの1足】
本題続き。
完全防水モデル:
ヨネックス「パワークッション125」。
ユニセックスで13859円~。
黒:
ヨネックス (YONEX) ウォーキングシューズ パワークッション125. メンズ レディース (24aw) 23.0cm-28.0cm ブラック shw125-007
その他カラー:
ヨネックス YONEX パワークッション125 SHW125 ウエルネスシューズ
ゴアテックスではなく
独自開発の防水フィルムを搭載。
幅も3.5E、甲はかなり高いです。
今まで「横チャック」と
なかばバカにしていましたが
これは本気だ・・。
YKKの「止水ファスナー」です
マジでガチで本気ですヨネックス。
しかも引っ張りがデカい!
去年後半から発売されて
右肩上がりに売れてます。
「まったく伸びないパターン」ですが
開帳足気味でも大丈夫!
※過去ご紹介した靴はこちらにまとめてあります。
・・・・・・・・
【お知らせ】
・ズーム相談(1日2名様限定)
ちょっと今混みあってますので
可能なら1週間くらい前にご予約ください。
このへん子供靴の3300円もひとしく
優先順位は決めています。
・ライン相談(1日1名様限定)
2~3日お待ちいただいてます。
正直いけそうなら2件とかやってますので
困ってる方、まず質問投げてください。
・お買い物フルアテンド(月10名様限定)
6月以降のご予約受付、はじめました。
HPも変更しています。
こちらからどうぞ!→お買い物アテンド
・・
それではまた明日!