おつかれさまです
こまつ@shoes_komatsuです。
「足と靴の無料相談7.0」。
まだ届かない電気ストーブを
待ちながら
公開回答を
きょうも淡々と
やっていきます。
〇百均のレベルはどうなのか
それではご相談を
一部抜粋の上コピペします。
私は100円ショップ、
特にダイソーが大好きで
ケア用品に関わらず
たくさんの物をダイソーで買い揃えています。
ダイソーで買った靴関連の商品としては
ブラシやインソールや靴ベラなどがありますが、
特に気になったのは馬毛や豚毛のブラシです。
ブラシは100円の物と、
一流メーカーが売っている物とでどう違うのか、
プロの意見をお聞かせいただきたいです。
かなり抜粋しましたが
ご相談はこんな感じです。
はい。
私もダイソーは大好きです。
楽天ペイが使えるのがいいですね。
では回答していきます。
〇豚毛ブラシは悪くないが
毛の密度が薄いです・・・・。
正直コスパは悪いです。
ダイソーで買って
今は猫ブラシ用に使ってるのがこっち。
私が愛用してるダスコのがこう。
990円。
靴ブラシ ダスコ ブリストルブラシ 豚毛ブラシ 汚れ落とし 靴磨き シューケア シューズケア 革靴 ビジネスシューズ パンプス スニーカー 手入れ
並べてみましょう。


毛の密度だけではなく
大きさもひとまわりちがいます。
それほどレベルに差は
感じません。
正直に書きますが
ダイソーのもアリはアリです。
ライターであぶっても燃えなかったんで
豚毛なのは確かです。
しかしどうしても気になる
毛の密度と「植え感」。。。
ブラシの専門業者がつくったか
とりあえずの業者にマニュアルだけでつくらせたか
正直わかっちゃいます。。。
豚毛ブラシはクリームを塗りこむときに
使うものだってことは
みなさんご存知ですよね。
この毛が粗くて太すぎると
もうなんともいえないフラストレーションが
たまるんです。
・クリームの塗り残し
・毛が散る
・腰が弱い
すうっ(息を吸う音)
おおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおお!
あえてダイソーを擁護すると
110円の割にはよくできています。
ただし。
もしかすると自分で
靴磨きをやったことがない人が
設計してますねそうじゃないですか?
わかりませんけど。
しかしダイソーが550円とかで本気出せば
ヤバいものができるのはわかります。
でもやらないでしょ。
ダイソーの330円コーナーにだって
あんまり立ち寄らんもの。
結論:猫用ブラシには最適。
〇馬毛ブラシ・・
写真一番右。
なんでその大きさにしたの?
うっわびっくりした。
馬毛ブラシってこう・・・・
靴のホコリとか汚れ落としなんすよ。
ホコリ落とし。
今の季節だと
枯れ葉とか!蜘蛛の巣とか!
110円でよくやったけど
正直このサイズがほしい!
これサフィールだっけな・・・。
これか。
2750円。
正直馬毛ブラシはデカさです。
デカい方が
ノンストレスですまちがいなく。
なんていうかこう・・・
ふぁさー
ってやりたいんですよ。
デカければデカいほどいいです。
これだけはダイソーでは
物足りませんし革靴のケアが
嫌いになってしまうかも・・・です。
代替品になると
いきなりエアコンプレッサーにまで
跳ね上がるのでw
最低でもこのあたりを用意したいところです。
サフィールの1650円のやつ。
黒は黒
色物は無色にそれぞれあると
地味にラクです。
最低手のひらに収まるサイズじゃないと
厳しいですね・・・。
ダイソーはそこをあえてきちんと
馬毛でつくったのはブラボーですが
もう一歩・・・ッ!
100均の壁はなかなか面白いので
続きはまた明日!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日のおすすめの1足】
ニューバランス「57/40」。
楽天スーパーセール期間中のみ
11440円。
(もうメンズサイズのみ)
最大10%OFFクーポン【楽天スーパーSALE限定】 ニューバランス 57/40 M5740 PSG D スニーカー : ペールグレー×レッドブラウン New Balance
日曜の深夜までですね。
この大胆なデザイン
意外と賛否両論わかれますが
私は好きです。
服に合わせると
溶け込みますから。
ランシューともちがうし
コート系ともちがう。。。
履き心地は・・・なにこれ
良質なマットレスかって感じの
安定感とクッション。
アッパーの素材は
ニューバランスならではの
「いったん粉砕して圧縮する」
しかしプロが接近してもわからない
再生スエード。
スエードとかヌバックは
とーにーかーくー
手間がかかります。
発色させるのもムラがあっては胃痛。
スニーカーならもう全部
起毛革はこれでいいんじゃないかな。
って思うくらいには
クオリティが高いです!
・・・・・・・・・・・・・・・・
それではまた明日。
はいおつかれー。
バー「どん底」へようこそー。
養命酒!
正直美味いと思ったことは
一度もないけど
売れてるからにはなんかあるんでしょ。
ふ────────────。
苦甘い・・・。
100均。
高くなったよねえ。
もう300均とかにしちゃえばいいのに。
あ、それだと別の企業になっちゃうのか。
サッカーも終わっちゃったし
野球のWBCは3月か。
ぐび。
眠い。
本当に眠い。
寝てるときも起きなくなったし
これは自然の免疫だよねひっく。
よっしゃ一旦寝よう。
おやすみ────────☆